• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(カブ110pro)のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

カブの「FACT BOOK」

フェイスブックではありませんよ、

ファクトブックです。

HONDA HPの、PRESS ROOMの一コーナ「FACT BOOK

こんなページがある事自体、さっき知ったばかりですけど(; ̄ェ ̄)

中にスーパーカブ110(JA07)とあったので閲覧。

H1_page0001.jpgP01_page0001.jpg
(一部分のみ掲載しました、詳しくは上記FACTBOOKまで。)



結構、詳しく載っていて

正直、

メカ的に詳しくない自分は感心しかできなかったのですが(^-^;


ふと、他のカブはどうなのかなぁと見てみると

110(JA07)の次が、カブ系だといきなりクロスカブ

えっ!!いわゆるフルモデルチェンジに近い

JA10や、AA04が無いじゃん!!

ホンダにとってこのモデルは・・・(以下省略)

皆様のご想像にお任せいたします。


P.S.ホンダのインテグラって言ったら、自分にとっては車のモデル名
  でも今は、MTモード付きAT「オートバイ」の名前なのですね(゚o゚;;
インテグラR.jpg
Posted at 2013/10/27 12:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記
2013年10月22日 イイね!

スーパーカブの由来&意味

今年でカブ発売55周年だそうで、

なにげに検索していたら

去年、多分現行カブ発売後にでた

日経トレンディの特集が、Webで残ってました。

生産拠点の海外移管でどう変わった? ホンダ「スーパーカブ」

cub50pro.jpgcub110pro.jpg
写真は現行スーパーカブ50、110 プロ HONDA HPより


半分はヨイショ記事ですが

結構読み応えもあり、面白かったです。

もちろん知っている方も大勢いるのでしょう。



後、Cubのネーミングの由来

HONDA HPによると

英語で「猛獣(熊など)の子供」という意味。
小さいエンジンでもパワーがあることをアピールするため命名されました。

とのこと。なるほど、ナットク。



反面、辞書によると

「若く未熟な人, 青二才, 生意気な若造, 徒弟, 見習い」

って意味もある

バイク乗りとしてのスタートとしても良いのかな。

とりあえず

「未熟で、生意気なおっさん」にならぬよう気をつけよう(^_^;)
Posted at 2013/10/22 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記
2013年10月12日 イイね!

バーディーですが、納車!!

私用でもなく、仕事で使用する仕様なのですが(^-^;

SUZUKI バーディー50(写真はSUZUKI HP
50pk8s.jpg



この記事を書いた時に、程度の良い中古を探していると

バーディーなら不人気で安く手に入ると思ったので

探していたら、見つかったのです。

バーディー前.jpgバーディー後.jpg



新聞バーディー50といえば
バーディータイヤ.jpg
キャストタイプのホイールですね。

コレ、自分のに移設できないかなぁ

ポン付けできるならしちゃうのに(^-^;

ちょっとでも加工が必要だと

両方しなくてはいけなくなるのでやりませんが。



2008年式です(現行初期)
バーディーメーター.jpg

走行1475km、サビ・キズ0では無いが、ほんの少々。

グリップヒーター付きで

乗り出し値段が、ロードサービスと配送料金込みで約13.5万円

かなり掘り出し物だったのではと、思っています。

バイク屋さん信じれば、事故もメーター戻しも無いですし。

買取に出したAA01型カブ(新聞屋仕様)、別会社ですが、2万円



乗り心地、使用感はこれからですが

従業員に気持ちよく使ってもらえたら良いなと思っています。
Posted at 2013/10/12 17:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記
2013年10月09日 イイね!

ZEUS ゼウス C110 エアクリーナーBOX

注文して約1ヶ月半、やっと先日届きました、

一つ一つ手作りらしいので仕方ないかな。


楽天のページより
ZEUS ゼウス C110 エアクリーナーBOX.jpg

特価日&ポイント使いで約1.3万円・・・・

多くのカブ主さんたちが、購入されているのも気になったけど

そこは、天邪鬼の性格が出てしまいまして(^-^;



で、届いて早速見てみたら

air1.jpgair2.jpg


あれ?純正??中身は

air3.jpg



ん~、そういうことね(; ̄ェ ̄)



純正のBOXがいくらか知りませんが

部品代と、手間賃(工賃)と考えると

無難な値段かなぁ。。。。

どのみち自分では作製できないから。

待った分期待値だけが大きくなってしまった様です。

効果は

製作者のブログを信じて!!

取り付けぐらいは自分でやろう!!



時間的に仕事等でしばらくダメなので

もうちょっと後になってしまうのだけど。
Posted at 2013/10/09 16:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記
2013年10月05日 イイね!

リコール修理、やっと終了!!

やっと、と言っても

お店と自分との予定の都合が合わなかっただけです

今回は、コチラのホンダドリームさんへ
2013100511320000.jpg

約30分ぐらいで、リコール部分のブレーキ交換終了

対応品の品番は「06450KYF306」(保証修理明細書より)

で、対応済みシール、No.3226と白い識別シール
2013100511240000.jpg



本当は、他の部品の依頼もしたかったけど

雨だし、帰りたかったし(^-^;で、

取り敢えずリコール対策だけお願いしました。

ひとまず安心かな?

ただ今回のリコールも「2747」リコールの再リコールなんだよね(; ̄ェ ̄)

ホンダHPより
C110リコール.gif

Posted at 2013/10/05 11:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記

プロフィール

「2輪ライダー注目! その通達の意義は「自動2輪車を駐車規制除外」の具体策にあり! - 記事詳細|Infoseekニュース http://cvw.jp/b/1947657/43054401/
何シテル?   07/14 15:36
のり(カブ110pro)です、ブログ記事は、メインブログからカブ関連記事の転記です。よろしくお願いします。ここのサイトは基本は記録簿的に利用しようと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ホンダ スーパーカブ110プロ(2009年式)の中古車 こちらと、販売店の都合がつかず納 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation