• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月27日

NX350のキライなところ

NX350のキライなところ 乗り換えて2ヶ月ほど経ちました。懸念していた燃費も現実的な値になりつつあります。
感覚的には 9km/L あたりで安定するんじゃないかなーと思ってます。
さて、NXの中では最もホットなモデルである350ですが、前車7Rに長年乗ってた身からすると骨太感がありません。
まぁ、そういう車じゃないから全然いいのですが現在の所感を一言でいえば 快適すぎて気持ち悪い です。

字面の通りで褒めてません。もちろんファミリーカーとしての要件はキッチリ満たしてますし、後席も広くなりサイズ感も大きすぎずで不満ないですが、運転する身としてはNXの滑らかさは気になるところが多いのです。
ということで、某クルマ買うチューバーすら触れない細かい領域に踏み込んでみたいと思います。

NX大好きだったりレクサスファンだったりトヨタマンセーな方はココから先閲覧注意ですので、予めお断りしておきますね。

ブレーキまわり
安全&快適装備のプロアクティブドライビングアシストですが、効きを弱くしても割とグッとブレーキ制御をかけてきます。しかも安全マージンでかい。意図しないところでブレーキかけられるので運転している側としては違和感しかありません。

一般道はまだしも、高速道での作動は迷惑なことが多いです。何が迷惑かというとブレーキ制御とあわせてブレーキ灯が点きます。ちょいちょい作動するので後続車両からみるとパカパカブレーキ踏んでるアホな人が運転してると思われちゃいます。
今更白状しますがレクサス車で高速は走る人ってエンジンブレーキを知らないんだな。と若干小馬鹿にしてました。でも乗り換えて解ったのです。これドライバー関係ないやつだ!と。笑
正直、これいらんな、、と思って最近は高速走るときはプロアクティブドライビングアシストをOFFにしてることが多めです。クルマに任せることで安全が担保できるのは事実ですが、自車周辺の交通の流れを乱す状態は避けたいですね。

あと滑らかさと逆にオートHOLDからのブレーキ開放制御が雑なのが気になります。
ブレーキの踏み込み具合でオートHOLDさせるかどうかを決めれるのは大変良いです。しかしHOLDからゼロショックで動き出すのは至難の業です。
トルコンATのクリープで駆動系にトルクが掛かっている状態をブレーキで押さえてますから、アクセルいれてHOLD解除するとグッと車両が動くショックが出ます。これが気になって仕方ないので、アクセルいれるときトルクでないように繊細にアクセルいれますがブレーキリリースがポン!って感じなので平地でHOLDからのゼロショック発進はほぼ不可能ではないかと、、、7RはDSGなのでクリープは半クラッチによる疑似クリープです。HOLDからの発進ではアクセルを一瞬軽くいれるとブレーキが解除されて半クラッチに移行することからゼロショック発進できます。なんならゼロショック発進でタイヤが動き出すところに追いアクセルを軽く入れて走り出しを滑らかにすることも難しくありません。これはトルコンATとDSGの構造的な違いに由来するので仕方ないところですが、技術的にはブレーキ開放制御の解像度をあげれば対応できるハズです。そこにお金かけてないとか、、レクサスってトヨタの上位ブランドじゃないんですかね?笑

ATまわり
ATまわりの制御も不満あります。350はDirect Shift 8ATなので従来のトルコンATよりロックアップ領域が広いです。そのおかげでトルコンATでもヌルっとしない走り心地を実現していて、これは良きです。でもレブコントロールが実装されていません。
DSGだと継ぎ目のない変速制御をやるためにミッションの減速比とエンジン回転をシンクロさせるレブコントロールが入ってます。
ペダルの踏み加減やタイミングを気にせずにシフトをアップダウンしても、ちゃんと回転合わせをやってくれるのでスムーズに走りますが、350は(たぶん250も)レブコントロールしないのでマニュアル操作のギクシャク感がすごいです。パドルシフトとMモードの実用性は皆無に等しいかと、、、パドルシフトはただの飾りです。笑
トルコンATにレブコントロール制御をいれるというのは、各社だいぶ前からやってますので「走りに特化したぜ!ドヤ!」って出すなら、この程度の制御は入れてほしい。。

もちろんロックアップ制御がゆるいトルコンATなら、シフトダウン時に左足ブレーキと組み合わせてアクセルを煽ったり、シフトアップ時にアクセルを抜いて変速比に近いところまでエンジン回転をコントロールすることで、スムーズな走りは可能です。しかし基本的にロックアップしちゃうDirectATだと、この人為的な回転合わせの難易度が格段に上がります。トルコンが動力伝達を切ってる一瞬の隙に合わせてアクセル操作を入れなければなりません。この隙がすごく短いのです。MT車ならクラッチつなぐタイミングを自分で決めれるので問題ないですが、トルコンは機械任せです。機械の変速タイミングに合わせてアクセルコントロールするので、間隙が狭くなると難易度が上がるのは当然です。だからこそレブコントロールを実装してないとマニュアルモードは使い物になりません。
もっと走り込んでトルコンのクセを捕まえれるようになれば、あるいは人為的なレブコントロールが可能になるかもしれませんが、難易度高いのは間違いないです。
ソフトウェアで制御できる領域なのに、なんでやってないのか不思議で仕方ないです。トヨタ車ならまだしもレクサス車でこれか、、と。

自動運転まわり
そして自動運転まわり。正直いって快適です。よくできてます。
ただプロアクティブドライビングアシストと同じく、安全マージンがでかいです。でかすぎます。そのためレーンチェンジアシストがまともに作動したことは、まだ一度もありません。これは使えない機能だなと諦めていますが、とはいえ作動条件が体得できれば快適さが増す機能であることは間違いないです。どうにかして車両と呼吸を合わせていきたいのですが、人為的に対処できる領域がゼロなので、ドライバー側の学習コストが高すぎます。機能として付いているのに実用性がナイとか、何なのコレ?としか思えません。

渋滞中にレーダークルーズコントロールを作動させた際、ブレーキHOLDからの発進が前段に書いたブレーキ開放制御の関係でギクシャクするのも、自動運転の魅力を削いでいます。
10年前に出たゴルフのほうがマシなレベルってどうなんですかね、、、日本車の立ち遅れている部分を垣間見た気がします。

最後に
言いたい放題で書きましたが、いい面も当然ありますので、次回気が向いたらネタにします。しばらくはNXのお作法と向き合ってカラダを慣らすことにします。
慣れなかったら乗り換えると思う、、そのくらい気持ち悪いので
(自動運転は許容して450に替えるという選択肢もw)
ブログ一覧 | NXのこと | クルマ
Posted at 2024/03/27 19:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ハイブリッドは得なのか? From [ Never confuse movem ... ] 2024年4月26日 16:30
納車から3ヶ月、燃費は街乗りonlyで6km/Lくらいを推移しています。 カタログ燃費だと市街地 8.7km/L なのでギャップは3割というトコロでしょうか。まぁまぁそんなもんでしょう。という感じ ...
関連記事

DCTの操作・扱いについて
boreloさん

いまさら?😅
Kojackさん

ホンダの新技術 E-クラッチ はD ...
maccom31さん

ATF交換
リトルバードさん

この記事へのコメント

2024年3月28日 9:59
こんにちは、新車のレビューを楽しく拝見しています。
参考までに伺いたいのですが、停車する時のATの変速制御、クラッチ制御の具合はいかがでしょう。すんなりスッと、ノーズダイブせずに止めることは可能でしょうか。
数多あるATの高級車でもうまく止められるものとそうでないものがあるようで、わたしは結構気になるポイントでして…
コメントへの返答
2024年3月28日 10:53
ノーズダイブしない制御はATではなくサスでやってますよ。
NXはFスポだとAVSが入ってますのでアンチダイブ/アンチスクワットは制御されています。

ATの変速制御自体はトルコンですからDSGより明らかに滑らかです。うまく止めるというのがどういった状況を示すのかわかりませんが、停止寸前にブレーキを抜くとか人的制御で補完していく領域だと思ってます~
2024年3月28日 11:58
ご教示いただきありがとうございます。ハイテクですね!
コメントへの返答
2024年3月28日 13:41
アンチダイブ/アンチスクワット制御は随分前からあるもので、アクティブサスペンションの基礎になったスカイフックで実装されていました。
トヨタだとウィンダムが最初に採用した記憶です(合ってるか不明w)ただ30年以上前からあるのは確かですー
2024年3月29日 18:44
こんにちは。
レビュー楽しく拝見しました。
私は350ではなく450h+をチョイス
しました。GOLF7RDSG→6MTから
の乗り換えですが、
U+M+Iさまのお気持ちわかります☺️

たしかに自動運転の感覚
レーンアシストとかは10年前の
VWのほうが好みです。マージンが
多いんですかね…。

プロアクティブドライビングアシストは
高速など前の車に近づくと勝手に
ブレーキされて下手っぴと思われるのは
パドルでDからD5とか操作すると
自動ブレーキ制御が入らないっぽいです。
私は楽なのでご愛用してます😊

スバルのレガシィ頃のCVTよりは
遥かにパドルはリニア動きます。
おっしゃる通りレブコントロールは
ありませんね😭

また感想楽しみにしてます
コメントへの返答
2024年3月31日 13:16
ありがとうございます~
プロアクティブドライビングアシスト中にシフトダウンでブレーキを回避する手法は、僕もやりますw
ただコチラの感覚より車両のブレーキタイミングのほうが早いことが多くて ぐぬぬ~ って感じです orz

慣れろって話なんだと思ってますので、ぼちぼち付き合ってみます(まだ2ヶ月ですしw)

プロフィール

「ハイブリッドは得なのか? http://cvw.jp/b/196512/47678710/
何シテル?   04/26 16:30
ただ動くのではなく常に行動でありたい日々。 ムダに過ごせない時間を、どうやって過ごすか? いつも思い悩み楽しみつつ、色々書きます。 クルマに関係あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機(AMZ93sd)エアコン吹出し部分への取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:48:40
Golf 7R が海外で絶賛されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 14:53:22
LOVE CARS! 
カテゴリ:クルマネタ
2010/11/24 23:02:18
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
7Rからの乗り換えなのでちょっと広めで動力性能が維持できるところにて選定。 日常のお買い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
生活車の代替わりとして購入。納車から2日間で高速道にて初期慣らし実施。3日目より実戦配備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
生活車として、こき使われるために、遥々ドイツから我が家にやってきた不憫な子です。 ちゃん ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ドリ車っぽいといわれますが、マッタリ8です。 主目的はお買い物と高速巡航。 ロータリー買 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation