• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro208のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

謎のアイドルアップ

Mazda2の気になる挙動を発見。

多分ディーゼル+MTだけの挙動のような気がします。
再現手順ですが…
 1.DPF再生が行われているときにクラッチを切って止まる。
 2.ギヤをニュートラルに入れる。
 3.ギヤを1〜6のいずれかに入れる。
以上。ただ、必ず発生する訳ではないようです。

で、何が起こるのか?というと、DPF再生が行われているときに止まってギヤをニュートラルに入れるとアイドリングが1,500rpmくらいに跳ね上がり、ギヤを例えば1速に入れると750rpmくらいに戻ります…アクセルオフの状態で。

これ…何なんでしょうね?
DPF再生中に毎回なるのであればはエアコン使用時のアイドルアップ的な何かと思ったかもしれませんが、ならないことがほとんど。停車中の1,500rpmって結構うるさいんですよね…車内でも。
同僚にも1年ちょっと前からMazda2のディーゼルかつMTに乗ってる人がいたので聞いてみたら過去2回くらい起きたって言ってました。うちは既に2回目ですが。(^^;;)

ちなみに発生しててもDPF再生が終わると普通に戻ります。

春の点検のときにでも聞いてみようかな。
Posted at 2021/01/05 23:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mazda2
2021年01月04日 イイね!

Mazda2と208GTi

Mazda2に乗り替えて1ヶ月半経ちました。
208の時は1ヶ月点検時には3,000km越えてましたが、思ったよりも走行距離は伸びず現時点で1,800kmをちょっと越えたくらいです。

前に乗っていた208GTiとMazda2を比較するとどちらもBセグメントのコンパクトカーではありますが車としての性格はかなり異なります。

208のエンジンはハイオクガソリン仕様で直噴のダウンサイジングターボ。排気量は1.6Lですが200ps/275N・mというパワフルなもの。1,700~4,800rpmで最大トルクを発生させてくれるオールラウンダーなエンジン特性です。

一方、Mazda2のエンジンはディーゼルターボ。排気量は1.5Lで105PS/220N・m。パワーは208の半分くらいですが最大トルクは1,400rpmから発生するので普通に乗る分には十分ではあります。

実際に運転してみた感想を列挙してみます。

 ・ハンドルがデカい。
 ・静粛性はイマイチ?
 ・シフトインジケータがやたら早い。
 ・巡航からの加速は要シフトダウン。
 ・巡航中の上り坂も要シフトダウン。
 ・アダプティブ・LED・ヘッドライトは便利かも。
 ・シートのホールド感は国産Bセグメントにしてはよい。
 ・シフトフィールは軽めだがクイックシフト入れてた208よりも好感触。
 ・ラフに運転してても燃費は圧倒的によい。

などなど…まぁ、慣れの部分もあるとは思いますが。(^^;;

まずはネガティブ(?)な方から。
一つ目のハンドルがデカいってのは特に感じます。208以降のプジョー車は楕円形の小径ハンドルが採用されており、208とMazda2では直径が4~5cm違います。また、ハンドルの遊びもMazda2は多い(というか普通?)のでハンドルを切る際の腕の動きは多くなったように思います。
Mazda2ではアクティブ・ドライビング・ディスプレイが採用されて視線移動を減らすという事で…

こんな感じになっていますが、視線移動そのた諸々ではプジョーのi-Cockpitの方が…

こんな感じで好きですね。

二つ目の静粛性については…208GTiは決して静かな車ではないんですが、遮音性は明らかに上な気がします。暖気しながら雪下ろしをしててもオーディオの音は今まで気にならなかったんですが、Mazda2は窓開いている?って思うくらい外でも音が聞こえてました。ドアの厚さ・遮音材の量が違うんですかね?(^^;;

三つ目~五つ目の部分はガソリンエンジンとディーゼルエンジンの特性なんでしょうね…208は意図的にアクセルレスポンスを緩めにしているという話を聞いたことがありますが、それがより強くなったような感じとでも言いましょうか。。。
低速トルクがあるためか、1,200~1,700rpmあたりでシフトアップインジケータが表示されます。それに従ってシフトアップしても問題はないんですが…かなりゆったりとした加速になります。で普通に巡航する分には1,000~1,200rpmあたりの回転数になるので、そのまま上り坂に突入すると一気に速度が落ちる、追い越しなどでアクセルを踏み込んでも加速しないという事がしばしば発生します。
同じようなシチュエーションでも208の場合は巡航時の回転数が少し高めなのでグイグイと加速していくんですよね…今まで5~6速で走れていた場所が3~4速じゃないとキツいというのを感じる事が多いです。
アイドリングストップもあるのでゼロ発進の時は今まで以上に気を使うようになったかも。

でポジティブ(?)な方…アダプティブ・LED・ヘッドライトですが、これ良いですね。ハイビーム+AUTOにしておくと20分割されたLEDヘッドライトが周りの明るさや対向車の接近などに併せてハイビームとロービームの切り替えや部分的に減光するとかしてくれます。今までは夜の山道を走るときくらいしかハイビームにしませんでしたが今はAUTOにおまかせです。(^^)

次にシートに関しては今までスポーツシートが標準の車しか所有したこと無いのでそれと比べるとホールドは弱いですが、仕事で乗ることがある社用車の安いグレードのノートやアクアに比べるといいと思います。少なくとも200km走り続けても疲れ知らずです。

一番感心したのは6MTのシフトフィール。もう少し重めでもいいと思いますが小気味よくサクサクとシフトチェンジできます。Mazda2でこの感じだとロードスターとかはもっといいんだろうな〜。(^^)

燃費に関しては歴代の所有車が13km/Lくらいのカタログ燃費なので比べるまでもないですが、130kmくらい走行して燃費系表示では最高33.8km/L出ました。最近は常時エアコンON&暖気ありなので燃費は下がり気味ですがそれでも20km/Lは超えてます。今までと一回の給油で3,000円くらい安くなって懐に優しいです♪

納車時期の関係でスタッドレス&インチダウンで乗り始めたので春になって純正タイヤに戻すのが楽しみです。(^^)
Posted at 2021/01/04 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda2 | 日記
2020年11月29日 イイね!

慣らし運転中…

Mazda2に乗り始めて9日経ちました。

絶賛慣らし中です…と言ってもドライバーの慣らしです。

納車時にスタッドレスを装着した状態で納車して貰ったわけですが…近所にバイパスがあるおかげでそれほど回転数を上げず、信号に止められる事もなくスムーズに初日で終える事ができました。

それから引き続いて車の慣らしを兼ねたドライバーの慣らしです。
ここ最近の車は慣らし運転は要らないという話を聞きますが、やはり工業製品。いきなり全開はNGなのはもちろんですが、ある程度アタリを付ける位のことはした方がいいと思います。

しかしそれ以上に重要なのはドライバーの慣らし。
今まで乗っていたPeugeot 208GTiとMazda2では明らかに車の性質が違います。エンジン性能、タイヤ・ブレーキ性能に関してはそもそも目指す方向性が違うので多分、208に乗ってたときの感覚でMazda2に乗ると事故る確率大です。

そんな訳で仕事上がりと休日で早く車の感覚に慣れるように走り回っています。

比較的慣らしは順調ですが、その中で気になった現象が。。。
レーンキープ・アシスト・システム、アダプティブ・LED・ヘッドライト、スマート・ブレーキ・サポートの警告灯が走行中に点灯したのが2回、レーンキープ・アシスト・システムの警告灯が点灯&警告音が1分くらい鳴り続けたのが1回ありました。
1ヶ月点検の時にでも見てもらうか…(´・ω・`)
Posted at 2020/11/29 23:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda2 | 日記
2020年11月23日 イイね!

Mazda2はじめました。

Mazda2はじめました。11/21にMazda2が納車になりました。

9月末にオーダーし、10月末には納車される予定でしたが車が完成しているにもかかわらずしばらく広島から動かず、そうこうしているうちに208GTiの車検が迫ってきた訳ですが、その車検が切れる日にMazda2がディーラーへやってきました。

納車整備と持ち込んだドラレコの取り付けなどで何日か掛かるという事で翌週の週末って事で21です。

簡単な説明を受け、当日持ち込んだ冬用ワイパーの取り付け・リヤワイパーの付け方を聞いて30分足らずでディーラーを出ました。

この時点で車のメーターは6km。スタッドレスに付け替えた状態で納車されているためラゲッジには夏タイヤが積み込まれていたため一旦帰宅して夏タイヤを置いて給油へ。

前の208GTiもその前のAE111もハイオクでしたが…今回のMazda2はディーゼルなので軽油。改めて給油して軽油って安いことを痛感しました。
普段給油しているスタンドではハイオクが会員価格で129.9円/Lに対して軽油は94.9円/L。実に35円/Lの差があります。初回給油は30L越えていたので1回で1,000円以上違うのは結構インパクトありますね。(^^;;

給油を終え、この3日間、一日のうち半日は仕事、残りの半日は慣らしの為に市内及び近隣の市までドライブしてました。

Mazda2は購入前にATのガソリン車を試乗していましたが、やはりMTのディーゼルだとかなり感覚的に違うように思います。
ガソリン車だとエンジン軽さとアクセルレスポンスから来る出足の軽さを感じますが、ディーゼルはシフトインジケータに従うと出足が結構重め。
多分、トルクを活かしつつディーゼル特有のエンジンノイズをできるだけ抑えるような設定になってるんでしょうね。
ガソリン車はシティコミューター、ディーゼル車はグランドツアラーみたいな乗り方が合うように感じました。

最初のうちはエンジンの音は違和感を感じてましたがさすがにこの3日で大分慣れてきました。
今日の時点で総走行距離は386kmという事でスタッドレスの慣らしは十分ですが、ドライバーの方の慣らしはもう少し必要な気がしています。ワイパーとウィンカーが今までと逆なのはもちろんなのですが、それ以上にハイテク装備が多すぎて週刊ジャンプ以上の厚さの取説を覚えるのにも一苦労です。(笑)

そんな訳で暫くは仕事上がりに夜な夜な近隣の市まで足を伸ばそうかと思っている今日この頃。

因みに現在の最高燃費は…30.9km/Lです。大体330kmくらい走ったところでこの数値だったんですが…DPF再生入って2km/Lほどダウンして、現在は30.5km/Lまで回復したところです。

これだけ走って燃料単価100円切ってるとかなり給油代は下がりそうです。(^^)b
Posted at 2020/11/23 23:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda2 | 日記

プロフィール

「普通に乗ってこうなった…250kmくらいの時に35.5km/Lを一瞬記録したが撮影するまえにDPF再生開始。土日に秋田市、弘前市に行き、平日は自宅と会社往復で4kmくらいの走行。1057.8km走って32.3km/L。その後、37L給油できた。」
何シテル?   09/19 19:29
コンパクト+MT+軽量+できればハイパワー=最高(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 21:12:46
減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 23:57:15
DJデミオ バックランプ交換してみた1/2(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 21:08:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 はにぃさん (マツダ MAZDA2)
無事、納車されました。 初ディーゼルです。できるだけ長く乗りたいです。(^^)
プジョー 208 ねこざめ号 (プジョー 208)
プジョー(猫?)のシャーク・グレー(鮫?)って事でねこざめ号♪ 踏めば鋭い加速、流せば ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
就職してから免許も無いのにバイクが欲しくなり、こっそりと教習所通いして免許を取得して新車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1stカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation