• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

鈴鹿南走り納め(その1)

鈴鹿南走り納め(その1)本年の鈴鹿サーキット南コースの走り納めに行った。

朝6時に自宅近所の某コンビニに集合。

朝6時って、この時期真っ暗なのね。
時間間違えたかと思った・・・(汗)

ここでは3人集まって鈴鹿に向かう。
残り3人は現地集合。

道中、雨がパラついてコースのコンディションが気になったが、すぐやんだので一安心。
R23を鈴鹿サーキット方面に右折した瞬間、路面がヘビーウェット(汗)
こりゃコースも完全にウェットだな。


現地に8時前に到着。
すでに結構な台数のクルマが・・・・(汗)


案の定、コースはウェット状態。
このあとは晴れると想定し、午前中3本ある走行時間のうち、2本目と3本目に分かれて走行しようと決めた。
1本目の走行枠のヒトたちにしっかり走りこんで路面を乾かしてもらおう。(笑)


皆、同じ事を考えていたらしく、1本目の走行枠の出走台数はちょっと少なめだった。(汗)





Posted at 2007/12/31 18:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2007年12月25日 イイね!

守衛の言うことは聞くなということか?とゆー話。

とある現場に改造に出かけたのだが、そこでの話。

駐車場に入る為には入門許可証が要る。
入門の理由を言うと、入門許可証を発行してくれた。
それをクルマのダッシュボードに置いて入門。

お客が支給してきた部品だけでは改造が出来ないことが判明し、
近所の同業者に部品を借りることになった。

駐車場を出るとき、守衛のおじさんが近づいてきた。
守「オニーチャン、戻ってくる?」
K「はい、ちょっと部品を取りに行くだけなんで」
守「じゃあ、その許可証は持ったまま出て、入るときにはソレを見せてね。」

次は楽に入れるゾ。


一時間ほどして戻ってきた。
さっきの守衛のおじさんとは違うヒトが居た。

入門許可証を見せると・・・・・

守「おいっ!何でオマエがソレを持ってるんだ?」
K「一旦出るときに戻ってくるなら持って出ろって言われたもんで」
守「勝手に持って出るなっ!」
K「守衛さんに持って出ろって言われたから持って出ただけなんですが・・・・」
守「そう言われたとしても返さなきゃダメなんだ!気をつけろっ!」
K「そーでしたか。すみませんねぇ。」



これは私が悪いのか?(汗)
Posted at 2007/12/27 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何やっちゅーねん! | 日記
2007年12月23日 イイね!

「いつもより余計に回っております」とゆー話。

来週、いつものメンバーに数台加わった大所帯で鈴鹿を走る予定。

んなわけで、今日の午後、走行枠があったので練習にと走りに行った。

雨は上がっていたが、自宅を出るときは道路はウェット状態。

こりゃコースもこんな感じだろーな。

現地入りしたのが昼前。

午後1時からの走行までに乾くかどうかという状態。

そそくさと準備をしているうちにブリーフィングの時間になり、いつものように注意事項を聞く。


さて、コースイン。

お?

路面、乾いてる?


ちょっと用心しながら数周回り、タイヤを暖めた。


今回はS2000がワラワラと走っていたので、それらを追いかけて走る。



コースはほとんど乾いていたけど、カーブの始まりの部分だけ乾ききっていなかったようで、
前半に5~6回もスピンしちまった。(汗)



後半はほぼドライ状態になったので、いつもの調子で走れた。


今回のベストラップ

1”02”847

1分2秒台の記録が出せたので、何とか面目を保ったとゆー感じである。



こんなにスピンしたのは初めてだな・・・・


走り終わって後片付けをしていたら、挨拶をしてくるヒトがいた。


誰かと思ったら・・・・


友人S君の会社の先輩だった。


来週走りに行くメンバーの一人だ。


2年ぶりに走るらしく、今日は肩慣らしだとか。



画像を数枚撮ったのだが、なぜかデータがぶっ壊れていた。(汗)


おっかしぃなぁ・・・
Posted at 2007/12/23 20:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2007年12月22日 イイね!

買うヤツ居るんだ・・・・

名古屋IC付近で黒い新型GT-Rとすれ違った。

買うヤツ居るんだぁ・・・・


道幅が狭い道を走っていたんで、タダでさえデカいボディが更にデカく見えて風景とミスマッチな感じである。


車線が多い道を走るほうが似合っているねぇ。


Posted at 2007/12/22 23:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2007年12月22日 イイね!

コーヒーを飲みながらカタログを堪能する。

コーヒーを飲みながらカタログを堪能する。午前中にスズキのディーラーに寄った。

ジム太郎のオイル交換である。


待っている最中、カタログを見ていた。

この時期は限定モデルが目白押しだねぇ。

エスクードって、車格の割にお値段安めだねぇ。


スズキって、儲かってるのか?(汗)


スイフトスポーツの限定モデル(なのか?)のカタログもあったぞ。

今日知ったんだけど、


スイフトって、リアのサスペンションがトーションビームだったんだねぇ。


お値段に納得。(笑)




画像はそのカタログ。

Posted at 2007/12/22 22:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のクルマの話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34567 8
91011 12131415
161718192021 22
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation