• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

懲りないでまたまた海釣りへ

懲りないでまたまた海釣りへ

 12月7日土曜日のお話しです。懲りずにまた海釣りしてきました。以前のブログでお伝えしましたが、前回は11月10日に行って来たんですが・・・、成果は散々でして(@_@)。さて、今回なぜ行くことになったと言いますと・・・?週末恒例の長男坊のラグビー練習が釜石市のとあるグラウンドで行うことになり、送迎を兼ねてなんです。ただし、練習時間は10時から13時までなので、実質釣りが出来るのは2時間程度の短時間勝負でした。




 次男坊に何げなく「釣り行くか?」と聞いたところ、案の定「行く♪」とのこと。




 メインはラグビー練習の送迎ですし、今回は長男坊のほかに一人同じラグビーメンバーの子を乗せて行くため、相棒はアルファードにしました。




 さて出発です。いつものように東和インターから釜石道に乗ります。撮影者は助手席の次男坊です。まさに助手です(^^♪。

alt





 当然釜石方面に向かいます。

alt





 前回までは紅葉綺麗でしたが、すっかり冬景色になってしまいましたね。

alt





 釜石道で一番長い「新仙人トンネル」です。

alt





 釜石仙人峠インターで高速降り、程なくラグビー練習会場に二人を送りました。

alt





 そして、自分と次男坊の二人は漁港に向かいます。その前にいつもの釣具屋さんに寄りましたが、あいにくまだ店が開いていなくて。仕方なく自販機でイソメを調達しました。

alt





 漁港に到着です。今回はちょっとだけ近い平田漁港にしました。4年前、自分が初めて師匠と一緒に来たところです。

alt





 こんな感じの漁港です。

alt





 時間が限られているため、投げは一本にしました。

alt





 あとは、ブラー仕掛け二本です。

alt


alt


alt





 さてさて、ブラーをサッと投げてゆっくり引いていたら?






 うむ?ブルブルっと感触が♪










 「アイナメ」でした(^O^)/。

alt





 小っちゃかったですが(^^;)。計っていませんが、体長20センチ位でしょうか。

alt





 そしたら次男坊が一生懸命自分に語り掛けてくるんです。「赤ちゃんがくっついているよ!」って。確認したら、体長2センチ程のたぶん「ドンコ」の赤ちゃん!どこにくっついていたかは不明です。

alt





 投げていた竿は、鈴が二回程鳴り引き上げてみたものの空振り。ブラーも他にも感触があったものの・・・、2時間はあっという間です。もっと頑張りたかったですが、迎え時間が迫り、退散(>_<)。「アイナメ」一匹で終了です。





 ラグビー練習を終えた二人を迎え、帰路も再び釜石道です。

alt





 往路時は湿った路面だったので気付かなかったのですが、帰路時改めて確認してみると、結構な白色でしたね。やっぱし融雪剤の時期です。しょうがないですね。

alt





 釣り納めにはまだ至らず(>_<)。自分の気持ち的にですが。この先の真冬は・・・?完全防寒でリベンジしちゃうかも!





ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2019/12/10 00:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪意🙅‍♀️と善意🙆‍♂️ ...
【ShiN】さん

トライク
avot-kunさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 6/6
とも ucf31さん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年12月10日 20:30
hajimera1993 さん、こんばんは。

東北はもう、冬景色ですね。
見ているだけで寒さが伝わってきます。

私も今年、もう一度リベンジしたいと思います。
お互いにもう一度今年最後の釣りで、寒い時期ですが頑張って良い釣果をあげましょう。
コメントへの返答
2019年12月10日 23:06
こんばんは。

もう少し粘ればもっと成果あったと思いますが、送迎がメインでしたので、今回は断念しました。

いつもなら竿を洗って収納してしまう時期なのですが、今期はまだ仕掛け付けたままにしています。リベンジ行く気満々です。
2019年12月12日 20:09
こんばんは!

やはり、子供って 寒さなんて関係ないんですね。
逞しく育っていますよ!わーい(嬉しい顔)

“「赤ちゃんがくっついているよ!」”

よほど、珍しくてうれしかったのでしょう。(笑)
ゲーム機なんかでは絶対に味わうのことのできない、いい経験だったと私は思います。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2019年12月12日 23:25
こんばんは。

妻には厳重注意されました。「防寒しっかりと!」って(@_@)。

「赤ちゃん魚」、私もビックリでした。最初、次男坊が叫んでいる意味が分からなくていましたが、「こんな小さな魚!」って(#^^#)。釣れたアイナメよりも、次男坊の思い出の一ページになったと思います。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation