• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

地図帳

お友達さんのブログで地図帳のことについて書いていたので、私も書いてみました。

今年の6月以降、配置転換で関東行きの仕事が増えた私。そこで今まで持っていた地図帳を3冊買い替えました。

まずは関西版↓。



そして中部地方版と関東版を買ったのですが、買おうとして気が付いたのが、収録範囲が変わっているということでした。

これまで持っていた中部地方版↓。



こちらが新しく買った東海地方版↓。



こちらは古い関東版↓。



こちらが新しい首都圏版↓。



新しい方が収録範囲が狭くなっていますね。そんなわけで古い地図もまだ捨てずに持っています。


職場の同僚にはポータブルナビを購入してトラックに積んでいる人が多くいて、「お前も買えばいいのに」と言われましたが、そこまでするのもなあと思ってしまうし、細かいことはスマホのGoogleナビ何とかなるから、今のところナビ購入は考えていません。

尚、今頃になって報告させていただきますが、以前所有していたカロッツェリアの楽ナビは今年の春ごろに処分しました。
ブログ一覧 | Myカーライフ | 日記
Posted at 2018/10/14 20:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使いたいです。
大十朗さん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年10月23日 21:45
ポータブルナビはデータ更新が面倒だからイヤ。

そんな手間があったら、最新のマップを買います。

あとはスマホでカバーするからそれで間に合ってるかな。。
コメントへの返答
2018年10月25日 2:59
>grandistさん

ポータブルナビのデータ更新は、簡単のがいいかな?以前持っていた楽ナビは、データをダウンロードして、それを記録したカードを本体に差し込んで、本体でデータ更新するというものでした。

地図帳だったら1冊4000円弱ですね。

私もスマホで細かいところはカバーしています。

プロフィール

「いや〜、久しぶりに四番の一発を視たなあ。」
何シテル?   06/15 20:21
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation