• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月22日

ヒヤリハット

投稿企画「ヒヤリとした出来事」というのがあったので、 ちょっと書いてみます。

プライベートでオーリスを、仕事をトラックを運転している身でありながら、ヒヤリとした出来事は何度もあります。職業柄「ヒヤリハット」という言葉があります。事故に至る可能性のあった出来事のことを言います。

プライベートだと自転車絡みでのヒヤリハットが多いですねえ。横断歩道のない道路、それも渋滞している合間をぬって横断してくる自転車が目の前に出てきた時、咄嗟にブレーキを踏んだことがあります。あと、自分ではないけど、昨日一方通行の側道から広い道路に出ようとしたクルマの前を、無理矢理横切ったバカが運転する自転車がいました。クルマのバンパースレスレで横切りましたが、一歩間違えれば衝突事故になっており、クルマの方が悪くなるんですよねえ。

仕事だといろいろありました。自転車だと、私のトラックが交差点で右折待ちをしていて、対抗車と歩行者がないなと確認し、右折しようと動きだそうとした時、まだ、交差点より50mくらい手前から、斜めに交差点に進入してきた自転車がいて、ブレーキを踏んだことがあります。その自転車に乗っていたのは、高齢者(男)で、私と目があっても、「それが何か?」という表情をして、そのまま通り過ぎてしまいました。それと、歩行者信号が赤なのに堂々と侵入してくる自転車も。こちらも高齢者(女)でして、私がクラクションを鳴らしても、「何よ」という表情をしたのち、そのまま通りすぎてしまいました。高齢者が乗る自転車って、結構危ない運転多いです。

クルマとのヒヤリハットだと、前の職場にいた時に経験したことですが、奈良県内を走っていた時、前方を走っていたクルマが突然急ブレーキを踏み止まったのを見て、私も急ブレーキを踏んだことがありました。幸い車間距離を開けていたので、衝突することはありませんでしたが、そのクルマは停車後、ウインカーを点滅させて右折し、右側にあったスーパーに入っていきました。要はスーパーを見つけて後続車のことも考えずにブレーキを踏んだわけで、こういうのは困りものです。

勿論、私の不注意でもヒヤリハットの経験はありますが、こういうのは何度体験してもイヤなものでして、特にトラックだと、もしも事故になった時、相手側に与える衝撃は相当なモノになります。そしてこれは私の持論ですが、ヒヤリハットはいくらこちらが注意していても、周りで無謀な行為が起きれば、発生してしまうものであり、それを如何にして未然に防ぐかが肝心でありますが...、残念ながら、私にはそれが未だに出来ていないように思います。


ブログ一覧 | Myカーライフ | 日記
Posted at 2019/02/22 02:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐世保の九十九島に行ってきました🚙
gen-1985さん

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、買い物でアリオ八尾に行った時、昨年の台風被害により閉鎖していたMOVIXが、今年の秋頃に再開予定ということを知りました。ここまで長引くということは、相当な壊れ方をしたんだなと思いました。」
何シテル?   06/03 01:33
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation