• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

7月22日の野球ネタあれこれ その2

その1.連敗止まる

今日のDeNavs巨人戦は、4対2で巨人が勝ちました。この試合、巨人の先発は山崎伊織投手で、7回2失点と先発の役目を果たし、7勝目を挙げました。打線では、DeNaが先制したり、逆転してもすぐに追いつくという展開にしたのは良かったと思います。そして8回表に出た秋広選手の勝ち越し2ラン。ここぞという時に打ってくれて良かったと思います。

あと9回裏、巨人吉川選手の守備はあっぱれでした。DeNaの牧選手が打った球を、体を張って止めてダブルプレーにしたり、関根選手の打った球を、内野安打にはなったものの、外野に転がるのを阻止したりと、この2つプレーも勝利につながったと思います。

これで巨人は借金が1になりました。明日も勝って0にしてほしいですね。一方DeNaは、首位阪神がヤクルトに負けた分、ゲーム差を縮めたいところでの痛い敗戦...だけでなく、今日広島が中日に勝ったので、広島が2位に上がり、DeNaは3位に転落。三浦監督もがっくりしているかもしれませんねえ。

その2.連敗止まらない

オールスター戦前、9連敗だったソフトバンクと、10連敗だった日本ハム。今日の試合でどちらも連敗を止めたかったでしょうが、ソフトバンクはロッテに、日本ハムはオリックスに負けて、連敗ストップにはなりませんでした。ソフトバンクは重症かな?。

今日の夜、DeNavs巨人戦と、オリックスvs日本ハム戦をテレビで交互に視ていたのですが、日本ハム2回表に4点取って、試合を有利に進めるかなと思ったら、その裏にオリックスが3点取り返して、危ない状況に。そして7回裏には同点にされた上、9回裏にオリックスの若月捕手に、サヨナラアーチを決められて負けてしまいました。このシーン、DeNavs巨人戦が終わったあとに視られて良かったと思いました。YouTubeに動画がアップされているので、気になる方は検索したら出てきますよ。

ソフトバンクの藤本監督と、日本ハムの新庄BIGBOSS。二人とも頭が痛いでしょうねえ。新庄BIGBOSSは、サヨナラアーチを打った若月捕手がホームインする前にベンチ裏に下がったようで(NHKBS1の試合中継より)。このことに2チームのファンは怒り心頭かも。藤本監督はヤフコメでかなり叩かれそうですねえ。明日の試合で連敗が止まるといいですね。

Posted at 2023/07/22 22:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年07月22日 イイね!

最後のボディコート?

こんばんは。

先週間違って注文したパーツを返品しましたが、今日正しいのが届きました。



トヨタ車&ダイハツ車用です。

今日の夕方、洗車とボディコート、そして軽く車内清掃をしました。



これが最後のボディコートになるかもしれませんねえ。
Posted at 2023/07/22 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2023年07月22日 イイね!

7月22日の野球ネタあれこれ

その1.今日から後半戦

プロ野球はオールスターも終わり、今日から公式戦の後半戦がスタート。今日は6試合行われますが、すべてナイターでの試合です。巨人はDeNaとの2連戦。まずはこの2連戦で借金完済を目指してほしい。そして火曜日からの阪神戦は貯金を作ってほしい...と言いたいけど、果たしてどうなるやら...。尚、今日の試合はBSーTBSで中継が視られます。一方、関西の阪神ファンは今日のヤクルト戦を視ることが出来ません。後半戦スタートの試合でこれは、阪神ファンにとっては悲しいかも。

ソフトバンクファンと日本ハムファンの願いは連敗ストップでしょうねえ。ソフトバンクは8連敗、日本ハムは10連敗。ソフトバンクはロッテと、日本ハムはオリックスとの対戦ですが...果たしてどうなりますやら...。

その2.予選敗退

夏の高校野球は地方大会が行われ、甲子園行きの切符をめぐって熱戦が繰り広げられています。そんな中今年の地区大会では、強豪校が早くから予選敗退するというニュースが報じされています。

和歌山県では智弁和歌山が初戦で敗退。その他では、東海大菅生、常総学院、日本文理、東邦、報徳学園、東洋大姫路など、強豪校敗退が報じられていますが、弱かったから負けただけのことで、「まさか」とか「番狂わせ」という言葉が記事にあったら、その言い方はどうなのかと思いますね。逆に強豪校が敗退していく今年の夏大会は、かなり面白いものになるかもと思ってしまいますね。

大阪は3回戦まで行ってますが、昨日コールド勝ちした大阪桐蔭とて、予選敗退ということになるかもしれませんねえ。そうなるとどこが出てくるのかという楽しみもありますが。
Posted at 2023/07/22 05:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年07月22日 イイね!

梅雨明け

木曜日以降、日本の各地で梅雨明けが発表されました。関西は木曜日に梅雨明けが発表されました。ただし、関東と東北はまだのようで。梅雨が明けても、日本列島を襲った大災害の被害は消えないですし。あと、お隣の韓国でも大雨による大災害が発生したようで。日本にしても韓国にしても、大雨って怖いよなあと感じた今年の梅雨でした。

梅雨明けしたあと天気予報を見ると、来週は曇り空こそあれど雨マークは今のところなし。今のところですが...。いや、ここ数年は梅雨明けしても1週間もすれば、大雨が降る日がちょいちょい出てくる感じがして。特に局地的豪雨はマジで困ります。また、天気予報も予報であって、今日になればまた予報が大きく変わることもありますし。

猛暑や酷暑も惨いけど、夏の大雨も惨いと私は思っています。仕事柄大雨の中を走るし、水濡れ厳禁の荷物を積み込むことがありますし。梅雨明けしたからといって油断しないようにと心掛けています。
Posted at 2023/07/22 04:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年07月21日 イイね!

7月21日の野球ネタあれこれ

その1.オールスター第2戦

昨日マツダスタジアムで行われた、オールスター第2戦は、6体で全パが勝ちました。この結果、オリックスの中嶋監督の指揮の下で、全パは2年連続で2試合連勝。このことについて中嶋監督は「選手がやってますのであまり関係ないと思います」ということですが、そうなると全セは選手がやっているのに、この結果かと思ってしまいますね。まあ、オールスターで勝敗云々を求めてもいけないのかもしれませんが。



でも、やっぱり全セも奮闘してほしいですね。尚、昨日のMVPは2試合連続でホームランを打った、日本ハムの万波選手が選ばれました。



その2.移籍

アスレチックスの藤浪晋太郎投手が19日(日本時間20日)、マイナー投手との交換トレードでオリオールズに電撃移籍したというニュース。

MLBに移った当初は大変苦労もしていましたが、最近はかなり頑張っているようで。でも、メジャー1年目にして電撃トレードとは...。

いろいろと大変でしょうが、出来るだけ長くMLBで働けたらいいなと思いました。
Posted at 2023/07/21 04:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/9671bbc30990c506c4506d1d837bc76054787538 沖縄県政が変わっていく一歩でありますように。」
何シテル?   06/18 06:46
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 34 56 7 8
910 11 121314 15
16 1718 1920 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation