• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LGtouringのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

静電気とアースベルト


またその手のネタかよ(本当はオカルト好きなんじゃないの?)と言われそうですが・・・

昭和の時代を知っている方(50代~)なら、グリルに付ける正月飾りと並んで、アースチェーン(orアースベルト)を覚えている方も多いと思います。

2018年の乗りものニュースの記事によれば、カーメイトでも、かつてはマグネットで取り付けるタイプのアースチェーンを、その後はアースベルトを製造販売していたものの、10年以上前に廃盤になったそうです。ロングセラー商品の一つだったそうですが、あるとき効果の根拠を見直した結果、販売停止を決めたとのこと。

担当者いわく、「タイヤのなかにスチールが組み込まれた時点、これはもう大昔のことですが、この段階でもう意味がなかったのではないか、という話もあります」だそうで。

普通はタイヤと言えばゴム、ゴムといえば絶縁体と考えがちですが、ブリヂストンによると、実はタイヤゴムの主成分であるカーボンブラックが導体であるうえ、ラジアルタイヤではスチール(ベルト)も内蔵されているので、本来は走行しているだけで放電されている、つまりがタイヤがアースになっているそうです(そういえば、昔のアースベルトも黒いゴム製だった)


↑ただし、昨今のシリカを多く配合したタイヤだと導電性が低くなることから、わざわざ「導電スリット」と呼ばれる導電性の高いゴムを配して、静電気の逃げ道を作っている(画像は同記事より引用(ブリヂストン提供)。これはブリヂストンの特許らしいが、他社でも似たようなものを採用している)


ヨコハマタイヤによれば、鉄(純鉄)の抵抗を1とすると、一般的なタイヤは10^6、エコタイヤ(シリカ配合タイヤ)は10^16だそうです。

ということは、鉄の10μΩ・cm(μΩは10-6Ω)に対し、通常のタイヤは10Ω・cmでアースの役目を果たします。
一方、エコタイヤは10GΩ・cm(10GΩ=10^10Ω)なので、導電スリットがないとアースの役目を果たせません。

参考までに、抵抗率が100KΩ・cm(10^5Ω、人の皮膚)でも、静電気を一瞬で逃がすことが可能です。

Posted at 2024/05/18 10:09:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミテープチューンの真実 https://minkara.carview.co.jp/summary/13711/
何シテル?   05/25 17:44
ネットを見てると、車の情報に関する様々な誤解やデマが目立つので、本音で書きます 皮肉屋なので、少々きつい表現があるかもしれません(苦手な方は見ないで下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
56789 1011
12131415 16 17 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation