• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

Garage 7・・・「御報告」・・・「OIL管理に就いて」。

Garage 7・・・「御報告」・・・「OIL管理に就いて」。 今晩は😊

本日、Garage 7へ、OIL管理に就いてのご質問がございましたので、自分なりの、「現時点での最適解」を御連絡致しました・・・。

ご質問者様の個体は、「SEVEN 620R」ですが、同様のご質問を頂く事が偶にありますので、個人を特定できない様に推敲の上で、620Rのオーナー様からの「ご質問」とGarage 7としての「回答」とを掲載させて頂きます・・・。

・・・では、以下、御笑覧下さいませ・・・。

●ご質問(Caterham 620Rのオーナー様)

『Garage 7様

こんばんは。

先日MTオイルを交換されて居ました所を拝見し、MTだけでなくエンジン・デフも交換しようと思いまして。

宜しければ、最適オイルを教えて頂けないでしょうか?

因みにサデヴのシーケンシャルでギアが抜ける症状など聞いたことは有りますか?
シフトアップ時 Cペダル使用し 2速➡3速へ上げたつもりが、2速に戻る?抜ける?事が有ります・・・。

宜しくお願い致します。』


●回答(Garage 7)

『ご無沙汰しております。
620Rに就いては、それなりのノウハウをShopさん毎に持っていると思いますので、飽く迄も、「My7に於けるOIL交換」・・・という事で、御参考にして下さい・・・。

Engine Oil)MOTUL 300V 15W50。但し、現在は、同じMOTUL 300Vの10W40を使用しています。Engineの保護性能は、コレで十分、寒冷時の始動性が向上する・・・という理由です。Engine内部のクリアランス等により、使用するOILは異なります。My7では、レース用のメタルやリングを多用しておりますので、15W50が、一応、標準となっています。
DURATECは、OIL消費が激しい(特にチューンドエンジンの場合)ので、1000㎞走行毎に、0.5L程、補充しています。走行距離が、4000㎞位までは補充で、4000㎞時点で、「全交換」・・・という感じです。

Gearbox Oil)SADEVですと、MOTUL GEAR Competition 75W140がお勧めです。My7でも使用しています。SADEV(メーカー)、WESMO、Factory・・・全て、コレの一択と申しております。因みに、知人の620RのSADEVが焼き付いた事がありましたが、その際には、多分、75W90が入っていた様だ・・・とのお話でした。WESMOは、「SADEVにOILクーラーは不要」と言っていますが、SADEV本社やFactoryは、アタック派の620Rには、「念の為」に、OILクーラーの使用を推奨しています・・・SC付は、発熱量が違いますので、一理あると思いますが、OIL選択の方が、より重要であると考えます。Factoryは、「1000㎞毎の全交換」、WESMOは、「3~6時間毎の全交換」を推奨しています・・・厳しいですよね。
My7では、2000~3000㎞での交換を行っています。

Defferential Oil)使用するLSD等によって異なりますが、My7や例のチューンド620Rに使用している、高性能LSDでは、MOTUL GEAR300LS 75W90がお勧めです。ナラシで交換、1000~2000㎞で再交換、後は、ENGINE OIL と同様のサイクルで大丈夫かな・・・という事で、現在、試験中です。
620R標準の、「TITAN LSD」に就いては、「本当のパフォーマンス」を狙う方には、全く不向きなので、LSD自体の交換をお勧めしています・・・違いは、「歴然」です・・・。

TITAN LSDでも、75W90で問題ないと思いますが、そもそも、それをヤッていても、5000㎞でヨレて来ますから、OIL管理に就いて、とやかく言う事がナンセンスだと考えます・・・Caterham のシリーズレースでは、レギュレーション上使用せざるを得ませんので未だに販売されていますが、年に2~4回のCheck&Maintenance、OHが必要との事・・・ふざけた話です・・・。

因みに、シーケンシャルドグミッションで、「ギア抜け」という事は、構造上、あまり考えられませんので、別の理由ではないでしょうか・・・やや、注意が必要な状況だとは思いますが・・・。

・・・以上でお答えになっていますでしょうか?

・・・何か御座いましたら、またどうぞ・・・。

今後共、宜しくお願い致します・・・。

Garage 7 』


・・・以上ですが、Duratec搭載車やSADEV搭載車、LSDのMaintenanceに就いて関心がおありの方は大勢いらっしゃいますので、御参考までに、御報告させて頂きました・・・。

・・・何か御座いましたら、お気軽にどうぞ・・・。

・・・では、また近々・・・🤗

          Garage 7

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/04 02:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Xのオイル交換
A driverさん

LSDオイル交換
す~様さん

メンテナンスは大事...ゴルフ7. ...
ガレージエルフさん

オイル交換(またモチュール)
Ray.Kさん

(G)エンジンオイル交換
yama912coupeさん

エンジンオイル交換
kenken_ZC6さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「T7…『独語』…😊

My7&Me…「雑感」…🤗

…「第3期/Upgrade2023-2024」…😋

…「Factory」…と、「密談」…🤫

…当然、「進捗状況」…も、確認…🧐

…「Chassis」、「Engine」…共に、進展有り…😆

…「愈々だナ」…😂」
何シテル?   06/03 21:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 14:45:47
 
窓落ち修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 17:16:01

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ハスクバーナ WR250 ハスクバーナ WR250
軽量・ハイパワー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation