• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

S3のオーディオ案

S3のオーディオ案 アルファGTの時は数年悩んでからオーディオシステム組みましたが、教訓としては”やるなら早い方がいい”(どうせ引っ張ってもかかる金額および満足度は変わらない)、ということでS3は速攻で手を入れます^^;

とは言え車輌はディーラーもので保証の関係もあるのでごっそり交換は何かあった時に面倒だろうということと、今回やってみたかったのはフルシステム入れ替えではなく、既存のナビヘッドとか残してアンプとスピーカー周りだけ乗っ取るやり方。

今回やるS3は別にシステム入れ替えでも問題無いんですが、最近の車はナビとかオーディオがECU側と連携して動いて、外すとエラーが出るものがどんどん増えてるので、今後も見据えて最近のやり方で行ってみようかと。

モノはaudisonのPRIMAシリーズ使います。アンプとプロセッサが入ってて、コレ単体でタイムアライメントが調整できる今風のもの。純正ナビの音声出力をソースにします。


スピーカーはHERTZのMille PROシリーズ。ちょっと前まではaudisonのやや廉価ブランド扱いって感じでしたが、実質はaudisonのスピーカー部門みたいなものなのでマッチング考えてこれ。


とりあえずサブウーファーは積まず、フロント2wayマルチでいきます。GTほどガチンコで組むつもりはないので程々に…


オーディオやってる人ならあー、って気づくかもですが、要は代理店合わせでもあります。アルファはアメリカンブランドで揃えましたが、今度はイタリアブランドで揃えます^^;

案と言いつつ、もうモノと取り付けの手配は進めているので、7月中旬には完成する予定です。
Posted at 2016/06/20 01:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年11月26日 イイね!

DEH-970取り付けとか

DEH-970取り付けとかメルセデス様からSLS AMG買わないか?とカタログがやって来ましたw








てことで、206CCにカロのDEH-970を取り付けました。ちなみに先代はソニーの国内最終モデル(の1つ前)のCDX-F7700てやつですでした。これも当時としては最上位クラスのいいやつでしたが、どうやってもCD-R読み込んでくれなかったのでバイバイです。

が、用意してたハーネスが全然別物で想定外^^; 結局純正のやつぶった切ってギボシ加工と思ってたら、手持ちのギボシ端子が足りないwww 買いに行くのも面倒だったので、余ってた平型ギボシを曲げて丸型に加工して適当装着^^; まあ本気オーディオ用じゃないからいいやみたいな。

そんなこんなで夕方に完成→設定。オートTA測定でマイク繋いで調整するも、外部騒音が大きすぎますエラーで進まない^^; まあメタルトップとは言えオープンカーだから静寂性が低いのは仕方ないか。てことで人力でタイムアライメント設定。P01と微妙にインタフェースが違うけど、まあ大体いけるのは同じメーカーの強み。とりあえずなので、メジャーでも測らず聴感だけで設定。クロスオーバーはパッシブで繋いでるから今回はそのまま。

ちなみにスピーカーはTS-F1710(Mid)とTS-T410(Hi)。ウハ!チャチぃwww しかもMidにもツイーター付いちゃってるので、これは後日潰す予定。というか、最初からセパレートのFシリーズ買えば良かった…

んで、設定整って改めて聴いてみると、いいじゃない! これが24000円で手に入るとか鬼安。1万ちょいのヘッドユニット買うくらいなら、割高でも絶対こっち薦めときます。タイムアライメントの効果は絶大。聴覚上 騙されてるだけとは言え、何もない真正面の空間からボーカルが聴こえてくるのは衝撃ですよ?w

あとまあ当たり前ですが”超高音質”ではないかも^^; 純正オーディオに比べたら雲泥の差ですが、ハイエンドシステムに手の届くものではないかなと(先代の960は組み方次第で届いたかも) 同じスピーカーで聴き比べた訳じゃないですが、ザラッとした感じが拭えないというか。

カタログとか分解記事を見た感じですが、ちょっと良いクロック積んだメディアプレーヤに、それなりに良いDAC、普通のクラスDアンプ、といった構成ですね。CDドライブは特に売り文句も無いので普通のやつでしょう。SDカードのWAVをプリアウトから外部アンプで繋ぐと幸せかも?

SDカードと云えば、USB経由で128GB SSD繋いだ時はめっちゃ初期読み込みが遅かった。30秒くらいかかるの^^; 媒体は32GBのSDかUSBで320kbps MP3辺りが無難かな?


あと個人的に気に入ってるのが、イルミの色合いがものすごく細かく調整できること。



明るさ調整前ですが、完全に同じ色合いが作れます。液晶とボタン独立で替えられるし、これ凄い。音質と関係ないけど、特に輸入車は車内のカラーが統一されてることが多いので、常に目に付く部分としてはすごい重要。

てことでしつこいけどおすすめ。
Posted at 2012/11/26 15:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年11月21日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった東方爆音ジャズ! じゃなくてDEH-970。

内蔵アンプの音が薄いとか900シリーズに非ずとかも言われてますが、この価格でタイムアライメントとデジタルクロスオーバー、生WAV再生とか色々と圧倒的でしょう。ケンウッドのIK-700も考えましたが、ローエンドで買える最上位が970なので、どーせならと全部入り。



えっと、セカンドカーの206CC用です。ガス代と保険と税金以外は1円も使わないつもりでしたが、結構乗ってるのと、アルファのシステムとの落差とか、取り込んだデータの共有化とか、まあ要はもっといい音で聴きたいんです^^;

まあそんなこともあろうかと既に変換ハーネスもゲット済みwなので、とりあえず鳴らすだけなら次の休みにカプラーオンでいける予定。クロスオーバーいじるとなると、スピーカーの配線引き直さないとだけど、そこはまあ追々。

てことで、アルファGT:DEH-P01、206CC:DEH-970のカロ2台体制になります^^;
Posted at 2012/11/21 02:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年11月14日 イイね!

イエロートップすげーすげー

イエロートップすげーすげーこないだ付けたオプティマのレビューというか、久しぶりに衝撃。

新品効果を差し引いてもこれは凄いというか気持ち悪いですwww

まあオーディオ付けてないと(うちの場合アンプのトータルで1200W)効果分かりにくいかもですが、エアコンONでも同じ傾向は見て取れましたので、オーディオ興味無い方はエアコンで読み替えて下さい。


前提知識として、オルタネータの発電量はバッテリー替えようが同じ、足りない分はバッテリーから引っ張り出す、どんだけ引っ張り出せるかはバッテリーの容量と内部抵抗で決まる、って仕組みです。


結論としては、何をどんだけ使ってもほとんど電圧が落ちない、平常運転に至っては”全く”落ちない、です。気持ち悪い。

GTのオルタ起電力は13.8V(自分の実測。供給電流はデータ無いので不明だけど一般的な70Aと仮定。内部抵抗は10mΩと仮定)ですが、アイドリング状態で大体13.6~13.7Vです。以前のバッテリーでは13.4~13.6V。

==========================
(此処から先は電気の話になるので興味ない人はスルーで。あと間違ってないと思って書いてますが、細かいとこは端折ってます。)
バッテリーの内部抵抗はボッシュで6mΩ、カオスで4~5mΩらしいです(公称値の発表はどっちも無し)、オプティマのイエローは2.9mΩ(公称値)

 E=IR(電圧=電流×抵抗)

で言えば、(rはバッテリーとオルタ以外の車体抵抗。rはどちらでも同値)

・オプティマ
 13.7=I×(r+12.9m)

・ボッシュ
 13.4=I'×(r+16m)

r = 13.7/I-12.9 = 13.4/I'-16

I=70(A) として、I'=67.4(A)
==========================

ということでアイドル状態で2.6Aは得?してます。逆に言うと、アイドル状態で2.6A分はバッテリーが無駄に食ってたと。

車体の抵抗値は同じで、電流は何とか一定で供給しないとイカン。となると電圧を下げてでも何とか電流量を確保しようと働きます。エアコンかけたりオーディオの音量上げたりすると電圧が落ちるのはこのため。(家庭で電子レンジとか動かした瞬間に一瞬照明が暗くなったりするのも同じ原理です)

で、オプティマの場合は、内部抵抗がメチャ低いので足りない分の供給をバッテリーから滞りなく出来る(かつその裏でオルタから充電もスイスイ出来る)ので、電圧も全然下がりませんと。

ボッシュ時代はアンプ全開(音圧競技向けの低音のSPL測定で128dB程度)で12V割り込むくらい、しかも電圧低すぎてアンプ側の保護働く状態でしたが、同じ条件で13.2V程度のまま余裕でした。凄すぎというか、とりあえず今の環境で使う分にはキャパシタ要らない感じ。

論理的に説明しだすとキリがないのでオシマイ。



※一つ補足しときますと、「長持ち」「充電容量が多い」のとは全然違うので、そういう目的では特におすすめしません。(メリットはあるけど、形状が変だったりするので)
Posted at 2012/11/14 20:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年10月27日 イイね!

ACG2012 WorldFinal

ACG2012 WorldFinalてことで、あと1日ですが、28日(日)にお台場でACG WorldFinalに出てきます。まだオーディオ審査に出せる領域じゃないので、今回もドレスアップ部門の萌えビークラス。

天気がちょっとイマイチそうなのと、その日の晩から夜間対応で仕事だったり出張だったり現場責任者だったりwww 昼間はなるべく寝てます^^;



間に合うか分かんないですが、眉毛と不評だったNOVITECのアイラインを、



  ↓



薄くカットしてつり目っぽく。ヤスリがけしたら、マットブラックのフィルムは剥がして蒼系でラッピング予定。
Posted at 2012/10/27 03:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation