• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦月のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

伊勢ツーリング♪ヽ(´▽`)/

伊勢ツーリング♪ヽ(´▽`)/土曜日に念願のトラストのマフラーを装着しました
出荷第一号で即取り付け・・・もちろん一番マフラーなわけです。
そのお披露目にツーリングを日曜日にしてきました。
約束から待ち合わせまで12時間もない、いわゆる突発的なツーリングでゆっくりたのしもうと♪ヽ(´▽`)/

待ち合わせは10時から10時半くらいのゆるい待ち合わせでしたが、二人が合流したのは9時半でしたwww
時間的に余裕もあった為窓ガラスをふいて休憩いれてから出発。



お互いに初めての参拝という事で色々楽しみつつ
写真をとりながらゆっくり歩きました(*´ω`*)



道中の会話で幼女好きがバレる迦月www

目的地に到着した時に迦月が写真撮影を頼まれました。
人のカメラは緊張しました・・・手振れするかと思ったwww

そしたら思わぬ一言が・・・
写真撮りましょうか?って( 〃▽〃)

もちろん即答でお願いしちゃいましたw
初めての伊勢神宮♪ヽ(´▽`)/



そのあとはおかげ横丁で・・・
とりあえずみたらし団子を( 〃▽〃)



めっちゃ美味しかったです…普通のほうはwww

それから昼食・・・
そこで迦月がお腹が弱いのがバレるwww

おかげ横丁で気になったものがこれ(´・ω・`)









だれかマンボウの干物の味を教えてくださいm(__)m


腹ごしらえのあとはツーリングを・・・
思いの外急な坂で加速しないからまたノッキングするのかと思ったのはナイショですwww(。>д<)

途中で
マフラーの径をくらべたりしました(´・ω・`)


マフラーかっこよいです♪ヽ(´▽`)/



山頂でも写真をポチポチ(*´ω`*)




そしてはいタッチした車もいれて写したりwww



実に楽しかったです。
とりあえずお気に入りがこれです(^o^)v



そのあと、鳥羽のほうへ抜けてお洒落なカフェに(*´∇`*)
ぶっちゃけまた行きたいです。
これはお薦めできる隠れ家です♪ヽ(´▽`)/

迦月が駐車場を間違えるトラブル発生←1回目



靴を脱いでスリッパで入るとそこは・・・



お洒落すぎるでしょwww
そしてお値段もリーズナブル(*´∇`*)

これだけ頼んでこの店内で1980円Σ(゜Д゜)



必ずぼくはまた訪れます・・・美味しかったですし(*´ω`*)

一息ついた二人は温泉に・・・


その前に道中にある夫婦岩に行くことにしました。

そして駐車場に入ろうとするも・・・
迦月が間違えて行きすぎるトラブル発生←2回目

今日はおかしい迦月くん(´・ω・`)






普通の御神籤と恋神籤をひく迦月くんwww
幼女好きだと再確認されましたwww

それから二人は温泉に・・・

よい感じのMSが止まってたので並べて写真におさめてから
ならべたままで入浴・・・子供な二人www


時間に余裕をもって出てくる時間をきめましたがなかなか出てこないので心配しつつ待ってると・・・のぼせてでてきましたwww
サウナで子供につかまって出れなかったらしい(´・ω・`)
優しいからしかたない♪ヽ(´▽`)/

翌日お互いに仕事のため、温泉施設で晩御飯を食べたあと解散w
お互いに下道で帰りました(*´ω`*)


知ってる道に出たためマツコネをフル無視して爆走www

その頃・・・しゅーとさんと合流してコンビニにピットインしたと連絡が…
電話でおれとも話をさせてくれようとしゅーとさんにかわろうとしてくれました。















いい加減道をそれなきゃ高速に入るとわき道にそれた迦月w
道は細いわ、真っ暗だわ・・・脱輪しそうだわwww


そして10分後・・・
どうする迦月状態(´д`|||)



電話でしゃべるにも【どうする迦月】しか、口からでないwww


結局真っ暗闇を100mほどバックして、もう一方の細道へ・・・

暫くしてまた止まると郵便局の前だとバレてる迦月www

そこから約一時間・・・二人に笑いながらナビされながら、半べそ状態で真っ暗闇を走る走るwww
途中なんどどちらに進むか悩んだことかwwwwww

コップの水が空になりそうなイニシャルD状態www


そして無事に抜けれました・・・
本来京都に抜けるつもりが
きづいたら奈良公園付近へwww

でもお二方のナビに助けられました
話し相手にもなってもらえて心強かった…ありがとう(´;ω;`)


翌日のアップデートを前にマツコネとの新しい思い出作りも完了w
迷ってなければ12時には帰れてたのに・・・残念(*´ω`*)


突発的なまったりツーリング楽しかったです(*´∇`*)
ご同行いただきありがとうございました〜



ここまで読んだ皆さんはどこで気づきましたか?
今回のオフはchobo.さんとでしたwww
いつものメンバーなら早々にわかったはず(*´∇`*)
はやく皆さんにもマフラーみてもらいたいです。


とりあえずやっとマフラー画像御披露目できました♪ヽ(´▽`)/

おわり

Posted at 2015/05/28 22:22:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

さわやかオフ・・・多分第4回(´・ω・`)

さわやかオフ・・・多分第4回(&#180;・ω・`)さわやかオフに久しぶりに行ってまいりました。
仲良しな皆さんは前泊ありき・・・
でも仕事なぼくは飲み会参加できなかったwww

しょんぼりなぼくの部屋に顔だししてくれた
yazaさん、chobo.ちゃん、青なべさんありがとでした。
気分が晴れました(*´∇`*)

偶然ですが、朝食もchobo.さん、青なべさん、yazaさんとテーブルを囲んでたべれましたし♪ヽ(´▽`)/

今回は色んな人にたすけてもらいましたwww
yazaさん、ギガシャキの差し入れありがとでした。
Chobo.さん、ロールケーキの差し入れと、充電器忘れたぼくに貸してくれてありがとでした。
お嬢のダーリン、ワックス貸していただきありがとうございました。

充電器と整髪料ってwww
あとでいれようとしてたもの両方だしΣ(゜Д゜)

さわやかではぼくだけがおにぎりwww
少食なのかなぁ(´・ω・`)


さわやかオフではありますが、今回のメインはこんなところ



最初に目についたのがこれです(*´∇`*)





フクロウやミミズクさんが沢山・・・
花鳥園だったのです(*´∇`*)
そのために場所が掛川だったというwww

楽しみたい場所から行くさわやかを決めるっていうスタイル
いいですねこれはwww



沢山の鳥達とふれあえました(*´∇`*)
孔雀に触れたのは嬉しかったです。
最初は触ろうとしたらにげられたのですが、ずっと孔雀くんのそばにいたらよってきてくれました( 〃▽〃)
あっ・・・写真はないよwww

みんながのせそうなのは割愛しますwww
ってことでこんな写真をwww















なんか普通ですねー(´・ω・`)
フクロウやミミズクは動かないから皆、構成おなじだしwww
ってことで・・・




つくりものですがなにか?www


ふれあいが楽しすぎて時間がたつのが早かったです(´・ω・`)


晩御飯は焼津にて・・・



頼んだのはお刺身定食・・・

お値段1500円( 〃▽〃)

豪勢すぎましたΣ(゜Д゜)



そこで解散してからは高速を4台でカルガモ(*´∇`*)

最後は浜名湖にピットインして、スタバで雑談( 〃▽〃)
直前で降りてしまったchobo.ちゃんに挨拶できなかったのは残念です・・・もっと早くにピットインに誘導すれば良かったです。
ごめんなさい(´;ω;`)

スタバではお嬢にBMWのキャンデーもらっちゃったwww
お嬢&ダーリンさん、ほりとんさん最後までお付きあいありがとうございました。


あいかわらず楽しいオフ会でした。
また皆と集まりたいなぁ(´・ω・`)
6月は忙しいし、7月は計画しようとしたけど予定合わなかったし・・・
つぎはお盆あたりに皆とあいたいなぁ( 〃▽〃)
っていうか、おれなんでこんなに土日仕事なんだろ(´;ω;`)
無理なら秋になるかなぁ(´;ω;`)

その頃にはきっとぼくはマフラーを変えてるはず(*´ω`*)
発売まであと少しだしワクワクがとまりませんwww
まあ、マフラー変えても地味な車はかわりませんがwww

とりあえず・・・忙しいぼくの為にこちらまで皆がきてくれるのを期待しよう・・・前夜祭込みでwwwwww


やっとオフ会終われそうです。
手抜きなオフレポすみませんm(__)m
主催のお嬢、参加された皆様ありがとうございました。
Posted at 2015/05/20 12:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

あの日はごめんなさい 〜アクシデントは突然に・・・〜

あの日はごめんなさい 〜アクシデントは突然に・・・〜とある5月の日曜日・・・
勇士5人とリーダーカピバラ様が集結した(*´∇`*)


ことの発端は遡ること1週間…


朝御飯食べてカルガモでターンパイクをかけ上がろう♪


っていう一言から始まった。


当日言い出しっぺがノッキング事件をおこした為に
今回のsecretなごめんなさいオフが企画されました。


ってことで・・・
参加者はノッキング1号こと迦月、同じく2号ことyazaさん、運び屋の女神様ことchobo.さん、お助けまん(仮)ことKOMAXさん、ダブルノッキングのプロデューサーことcovaりんさんです♪ヽ(´▽`)/


午前10時にとある山の麓で待ち合わせしました。
9時半を過ぎたあたりから続々と集まる仲間たち・・・


・・・・・


・・・・・


そして午前10時・・・


迦月はまだ高速を走っていたwww

17分の遅刻すみません…まさか三時間で間に合わないとは(。>д<)



そして到着…
駐車場が満車の中、運良くそのタイミングであいたのがここ




狙ったわけではございませんwww

そして、ついて1分しないうちに座席に案内www
(狙っても出来ないタイミングの良さに恐縮w)



こうしてぼくは・・・

何も言えない状況の元、いちばん最初に注文が決まった。


ジャンル指定だけでありがとうございました(´д`|||)






おしるこではなく、はーどなもの







おしるこスパでした(*´∇`*)


味は・・・ありかなしかでいうと・・・・・ありです



でも甘ったるい(。>д<)
さらにお餅が5つも入っとるwww


そして食後にクリームソーダ(´・ω・`)


・・・・・



・・・・・



・・・・・








あじがしねぇwww

単なる緑色の炭酸水をのんでるようだw


本当に薄いのか、甘いものを食べ過ぎて麻痺したのか
真相は闇の中へwww


表にでると、山は目の前から消えていた。





並んでる人々の注目を浴びるご一行・・・

ここでも目立つのは、とっとこ号なのでした( 〃▽〃)




そして一行は次なる目的地に向かうのでした。




ところが…




地理に詳しいchobo.ちゃんが渋滞を回避すべき抜け出すも…
ついていったのはKOMAXさんだけwww


ぼくとcovaちゃんはyazaさんの後ろで
道を別れたことにその時は気づかなかった(´・ω・`)



安定の渋滞に入ったころ、chobo.さん組は軽快にすすんでいた。
ハイドラをみると随分離されたため一応連絡を(´・ω・`)

yazaさん組はよさそうな抜け道を・・・華麗にスルー?!(・◇・;) ?



その数分後次の脇道に突入です( 〃▽〃)
マツコネの指示通り幹線に戻るかとおもえば
まだ脇道にそれる…少し細いヤバそうなトンネルを抜けると…

そこで道が細くなった・・・Σ(゜Д゜)




僕たちは脇の駐車場に緊急避難…
組長が様子を見に駆けていく・・・なんてリーダーシップ( 〃▽〃)




戻ってきて姿が見えるや否や・・・
両手で大きなマルをつくり満面の笑みで・・・・・


おっけ〜ちょっと細いけど全然いける


イヤな予感はしたけど、まるでCMでみた日本酒のマルのような笑顔と、その道を颯爽と走っていった乗用車につられぼくらも出発・・・


みるみる道は細くなり・・・

50mほど進んだ辺りで、先をいった普通車を先頭に・・・
足が止まった(´;ω;`)

そして農道をゆっくり突き進むも、yaza号は道の真ん中じゃなく左によりぎみに走行・・・左のタイヤは舗装されてない部分をはしり、土煙があがりながら走行Σ(゜Д゜)

本人は気づいてるのか後ろから心臓バクバクしながら走行
脱輪トリオが発足しなくて良かった(^o^)v

もし脱輪していたら、chobo.さんのキラキラ牽引フックを皆で使い回していたのは間違いないだろうwww
そうなれば我々も女神様chobo.さんから、大天使chobo.様へと呼び方がかわっていたかもしれないwww


なんとかぬけたら道は分岐点に・・・


一方は鋭角な右折(リルートしたマツコネ推奨)道幅はほぼ車幅とかわらない道(´・ω・`)

もう一方は直進、先には道幅が太そうな正規な抜け道が見えていた。
目前のくそ細い橋さえ抜ければ大丈夫な感じ。
左右の橋の壁が威圧感あるだけで、迦月の車幅感覚では安全に通れると判断した(*´∇`*)


ぼくとyazaさんで話してると、とっとこ号のうしろにさらに2台きていた


マツコネどおり右折しよう!!!


そう言われたがそこだけは譲れなかった(´・ω・`)


前に広い道みえてるから絶対に直進!!


こうして一行は脱輪の危機を乗り越えたのでした。
幹線に戻り先行組と休憩しつつ、脱輪トークで盛り上がったあと、
高速でのカルガモが始まりました( 〃▽〃)

やっぱり後ろをついて走るのはよいですねー


途中のSAでお土産をみなさんが購入してるとき
ぼくはまた買い食いをしてました。



トイレ休憩のSAではこっそり写真もw



こうして夕暮れ時になんとか写真撮影できる場所に到着。
間に合って良かったです(*´∇`*)



さすがリーダー・・・絵になりますね( 〃▽〃)


ぼく以外の4台はこんな感じです(*´ω`*)






無事にミッションを終えたぼくらは晩御飯に移動…
時間優先高速で移動

って話なのに、幹線優先をえらんだyazaさんwww
華麗に回り道をされました( 〃▽〃)さすがネタ作りの貴公子


20kmほどのカルガモののち、到着。
ぼくだけが名前を書きにいきましたが1時間半待ちΣ(゜Д゜)
ってことで痛車をみたりなどでまったりとすごしました。

小腹を満たすためにみなさんお土産をほおばってました

今回はこれです


みなさんきなこに水分とられたり、chobo.ちゃんがブフォッってきな粉でむせたりで、なかなか楽しい時間でした。
おれもきな粉のお土産を持参しようかと思ったのはここだけのお話←



長いはずの時間がこのメンバーでいるとあっという間に呼ばれました。
場所は1週間前と同じ・・・\さわやかー!!/


でーん





ででーん







そのご・・・・・






食べ過ぎて抜けれなくなりましたwww



皆でディナーを楽しむと遠くの車に不審者が???

ってなるわけもなく・・・

あれ?モニカさんやん、きてくれてるねーってwww


一目で皆にバレるモニカさんwww
それなら店に入店してくれたら良かったのに(´・ω・`)
お待たせしちゃいましたm(__)m


そこからgdgd2回目突入です( 〃▽〃)
結局23時をまわるまで皆で雑談・・・
皆でいると時間がいくらあっても足りないし、別れのときはすごく名残惜しいです(´;ω;`)

みなさんありがとうございましたm(__)m


暖かくなったらそのうちツーリングオフでもしたいですね。
朝待ち合わせて、走る、写真をとる等で楽しみたいです。
誰もきてくれなかったら一人でも走るぞwww
寂しくなんてないんだからね・・・信じてるし( 〃▽〃)


PS : リーダー1日お疲れ様でした。これからもマスコットモデルのお役目宜しくお願い致します(`ー´ゞ-☆




Posted at 2015/05/06 12:14:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚ axelaへの乗り換えを機にみんからを始めました ごにょごにょするのは全く知識ないので、全力で皆様に教わります(〃'▽'〃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:06:19
新車を買って車両を擦りたくない方へ!わずか3,240円でガリ傷を防止できる魔法のアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 12:18:43
マツダ アテンザ、アクセラ、CX-5、CX-3、デミオ用ドライカーボン製ステアリングカバー完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 17:20:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 黒子 (マツダ MAZDA3 セダン)
初めてのセダン 顔も優しくなったし、馬力も大人しくなった 弄るのもひかえめでおとなしくw ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 碧カビ号(*´ω`*) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
愛車はアクセラのXDです(;´Д`) ディープクリスタルブルーですヽ(^0^)ノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation