• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦月のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

MAZDA本社オフ二日目

朝七時に出発してガストに向かう為、部屋をでる・・・
七時になり・・・まだ約1名ドライヤーをかけていたwww

外に出るとたまろさんは出発されてました。
そらたまさんは出発前にコンビニに買い出しに・・・

ぼくらは朝食を済ませたあと、現地入りすることに。
場所はわかってるが念のためにマツコセットw
軽快に走り・・・
前日の駐車場の前を通り・・・
【次の信号を左折です。そのあと細い道路に入ります】
【目的地周辺に到着しました、案内を終了します】
!Σ( ̄□ ̄;)なんだこのナビwww

目的地をしってる僕はナビを無視するから良いけど・・・
なにも川の対岸で案内を終了しなくてもwwwwww


朝からマツコのご乱心を体験しつつ駐車場にw
一昨年と違い間違えることは無かったです( 〃▽〃)

二日目はMAZDAミュージアムや生産ラインを見れる
ありがたい内容です(o^-')b !
駐車場で携帯やカメラを回収され・・・・・
ぼくは面倒だからカメラを車内に封印したwww


MAZDAミュージアムに向かう道中、カモフラージュされた車やMAZDAが、所有してる橋を渡ったり・・・貴重な体験をしました。

とりあえずエンブレムをとりたくなった写真w




ジオンマークみたいなマークwww



以降MAZDAミュージアムでの写真は皆さんブログで使うはずなので割愛します・・・

一巡りしたあとは展示車輛を・・・
今にも判子をおしそうな笑顔( 〃▽〃)



お昼は来客用のレストランでした
お箸入れにはリーガロイヤルの名前がwww

参加者のかたから自作のステッカーを戴きました
早い者勝ちでした( 〃▽〃)



フォントが・・・フォントがぁ・・・・
フォントががががが・・・・・

MAZDAフォント( 〃▽〃)



,午後からは広島についてのお話からはじまり、またまた物販のチャンスが(o^-')b !
ぼくは今回はかいませんでしたw

2号館正面ロビーについてから時間があるので
皆様沢山写真をうつしてました( 〃▽〃)

もちろんぼくも楽しみながら沢山映しました。

楽しそうにロードスターに、乗ったり





仲良く将来を考えてアテンザに乗ってみたり(←推測w)



写してる人を盗撮してみたりwww



皆さんが楽しんでるかコッソリと様子を伺ってる姿を
コッソリとうつしてみたりwww



もちろん新しいアクセラもじっくり見ました
新しい色・・・写真だと綺麗けど目でみると・・・
なんか好き嫌いわかれそうな予感!Σ( ̄□ ̄;)



記念写真ももちろん取りました( 〃▽〃)



楽しい時間は一瞬で流れてしまいますね( ;∀;)

四時頃駐車場に戻ったあとは閉会の挨拶のあと随時解散
全てを終えて安堵した表情のたまろさん( 〃▽〃)



離脱するときにこの後、legに行ってから、にしき堂にいき、そのあとお好み焼き食べて帰ろうと思うのですが良いお店ないですか?って聞いたら・・・

legに行ってにしき堂に行っておいでよ
お店探しとくから後から連絡すると言ってくれました。
何から何まで有難う御座います( ;∀;)ウルウル

三人でいそいでlegについたら・・・
祝日は5時までなんですよ
でもせっかくなのでどうぞって仰って下さいました。
そして色々お話をしましたwww
欲しいものができたけど予算がwww
京都ワンダーまでに電卓を叩かねば・・・



にしき堂に移動するのにマツコは安定の2号線を選択
道は混みまくり・・・ハイドラもつけてる・・・
ってことで、果敢にチャレンジp(^-^)q
大きな踏切でガンガン跳ねそうだから慎重に横断!Σ(×_×;)!

あれ?想像してたより細いぞ?(゜Д゜≡゜Д゜)?
旧道か何かか?
対面通行も厳しい道を数分進んで大通りにw
皆さんが待ってる場所のそばを通過してにしき堂に・・・

連絡がはいり、待ち合わせしてるところにもにしき堂があるから戻っておいでって連絡が( 〃▽〃)
急遽右折することに・・・
それから数分間住宅地で細い路地裏のようなところにw
内心ドキドキしながら先頭を走ってましたw

合流してからおみやげを購入して
予約時間までの待機!( ̄- ̄)ゞ

7人でお好み焼きやさんに・・・
なにがお勧めかよくわからないので、同じテーブルのそらたまさんと同じものを注文( 〃▽〃)
皆さん普通に頼んでましたが、そばダブルなん てオプション聞いたことがないからぼくだけならまず頼まなかったですwww



めっちゃ美味しそうでした。
そして店員さんにカットしてもらうことに・・・
ん?んん???



ピザのようにカットされましたw
普段はテコで食べるのですが三角だし大きいし・・・
お皿に移して箸でたべるのかな?っておもいお箸で食べましたwww
後から聞いたら、やはりテコでたべるものらしいですw

できあがったお好み焼きに、さらに自分でソースをかけるのが普通らしいです。知らない知識だらけでした( 〃▽〃)

食事の後は駐車場でグダグダしてから10時頃、名残惜しいですが解散することになりました。
そらたまさんにひっぱってもらいました。
そらたまさんと別れて予定どおり福山SAでおみやげ物を探していると、下道側から別れたはずのそらたまさんがお見送りにきて下さいました(*TーT)b
そらたまさんの優しさに感動しました( 〃▽〃)

本当にそこでお別れだと思うと胸に込み上げてくるものが。
SAからでるときも見えなくなるまでお見送りしていただきありがとうございました(*μ_μ)♪


今回、二日間を通してずっと楽しい時間をすごさせていただきました。
主催のたまろさん、staffのHAOCの皆様、絡んでいただきました参加者の皆様本当にありがとうございました(^人^)
早くまたお会いしたいです( ̄- ̄)ゞ

お会いする為に今度また広島県まで行きますね(*μ_μ)♪
1に再会、2に再会、34がなくて、5にもみじ饅頭www

なんだから纏まりのないブログですね・・・
読んでいただいた皆様ありがとうございましたm(。_。)m


Posted at 2016/07/19 20:18:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

MAZDA本社オフ1日目

今回ぼくは一眼レフはほぼ使ってないから
ブログは全てスマホの画像です。すみません(T_T)

日曜日の明け方から広島を目指して出発。
いのっこ兄弟と共に広島まで下道アタック・・・
でしたが・・・思ったより距離が離れていたため500円くらい高速使って追っかけましたwww

途中パトカーがいたのでずっとレーダークルーズで追従
1台の車がそーっとパトカーと並走して・・・
ゆっくりパトカーの前に入り・・・
捕まるwwwwwwwww
目撃してたぼくは驚きを隠せませんでしたwww

道中凄い雨にうたれ、道も水溜まりが沢山ありましたが、
本社についた時には嘘のように快晴でした♪ (#^ー°)v



初日は車を並べての写真やオーナーさんとの談笑
4月まで主査だった児玉さんや元チーフデザイナーの田端さん、現在の主査柏木さんとのお話がメインです。
今回も質疑応答で沢山のお話を聞きました( 〃▽〃)
毎回お答えしにくい内容に対しても正面を向いて対応していただけるのがすごくありがたいです(*μ_μ)♪

もちろん今回も自分用におみやげを買いましたw
皆さんが買ってたからついついぼくも同じ物を・・・



クーラーボックス♪ (#^ー°)v
ラス1いただいてしまい、すみません(T_T)

そして裏には・・・
戴いてしまいました♪ (#^ー°)v
お三方の直筆サイン



ありがたくて使えないwww

充実した1日をすごさせてもらいました
解散後はお食事に・・・
予約して戴いてるとのことで時間までにまずホテルでシャワーを・・・
入浴して全裸で髪を拭きながらふと窓の外をみると・・・7mくらい向こうにマンションが・・・ベランダがすべてこちらを向いていて各階の高さもほぼ同じwww
男気のない小心者のぼくは急いでカーテンを閉じましたw
そのあと宿泊者5人でそらたまさんの車に乗り込み待ち合わせに( 〃▽〃)
細い通路をぬけると広がる別世界・・・



まるで京都のようだ( 〃▽〃)
店内にはいり階段をあがり、通路を歩き、外にでて・・・
案内された離れのような御座敷( 〃▽〃)

普段あまりみない品物やぶたさんの蚊取り線香おき?w



料理は少し贅沢な・・・アナゴ♪ (#^ー°)v






そしてしめのお茶漬け・・・



9人で和気藹々と食べるアナゴは
たいへん美味しゅうございました( 〃▽〃)
段取り有難う御座います

食後は・・・ぶらりと案内してもらいました。




20年振りにおとずれた原爆ドーム・・・
ライトアップされていて昔より綺麗でした!Σ( ̄□ ̄;)

おりづるタワーではご当地っぽいジュースを
関西勢で男気じゃんけん・・・
ドMなぼくが男気をみせましたwww

そのあとはホテルに帰り・・・関西勢で温泉にw
マツコにしたがえば・・・案内されたのは・・・
温泉の裏側・・・細い路地裏の石垣のしたwwwwwwwww
見上げると温泉がwwwwww
あいかわらずのご乱心です。

コンビニでアイスを購入して各自部屋の冷房をいれ
いのっこさんの部屋でアイスを食べる・・・
みんカラみーの、ハイドラみーの、眠りーのw
何度か落ちそうになったので各自部屋に戻りましたw

やっぱり宿泊ありきは楽しいです(*μ_μ)♪


二日目に続く・・・



Posted at 2016/07/19 19:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月12日 イイね!

代休で平日休み(´・ω・`)

いつもと同じなら・・・
平日の休みはお気に入りのカフェで
まったりと過ごしにいくだけで終わる( ;∀;)

でも今回は・・・
いのっこさんと休みが一致www
これはどこかにいくしかない(o^-')b !

本当なら少し走りにいきたかったのだけど天気も悪いしいのっこさんもお疲れなのでゆっくり過ごすことに・・・

昼前に待ち合わせして、スシローに向かいましたw
がっつり食べたいところですが、仕事してないときは少食になるのですこしだけ(´・ω・`)
もちろんわらび餅ははずせませんwww

お皿を沢山まとめてとって並べて食べるっていう荒業を目撃させていただきましたφ(..)


そして、ハセプロまで行くことに・・・
目的はいのっこさんが見積りするだけで
ぼくは安定の・・・付き添い( 〃▽〃)

買うつもりなんて全くありません( ̄▽ ̄)=3


いのっこさんが見積りしてもらってる間に
おねーさんとお話しながらカタログを見てました。

ミラーの雨避けほしい(((((゜゜;)
安いし、改良されて粘着力も良いそうです

悩みに悩んで・・・

気づいたら・・・

あれ???(゜Д゜≡゜Д゜)?




棚に無かったからカットして戴きましたwww


で・・・

待ってる間に・・・

気づいたら・・・・・




購入してしまったwww
赤は在庫あるけど青は少ないって聞いて・・・
止まらなかったwww


そして・・・

ついでに・・・・

貼ってあるのを剥がして・・・
COLORの変更www

スッキリまとめました♪ (#^ー°)v




まんまと、いのっこさんの計略に墜ちましたwww
きくところによると、前回同行した方はキーラッピング
当のいのっこさんは2回とも何も買わず(lll´Д`)

ハセプロの回し者かwwwwwwwww
ナイトのkomaちゃん、ハセプロのいのっこさん・・・
回りに回し者が沢山いるなぁw
気をつけねばwww


そのあとはぼくの隠れ家にご案内w




時間も遅かったので貸切状態で
いつもの席にすわり・・・



いつもの時間を過ごします( 〃▽〃)


みんカラで青ちゃんが反応してくれた為、
青ちゃんの仕事のあと、前々から言っていたボロンコビリーにw

やっとビリーを捕まえましたw
ポポポポーンw



初めてのビリーは丁寧だった。
お米やお肉、焼いてるところやサラダバーのセツメイを
順番にしながら座席に案内(´・ω・`)
まるでなにかのアトラクションのようだw

そして、サラダとスープ



ちなみにサラダバーにあるコーヒーゼリーは2回食べました
いのっこさんの持ってきたゼリーを盗み食いしようとしたらスプーンを取りに行ったいのっこさんに見つかったけどw


ぼくやいのっこさんのメインディッシュ




そして青ちゃんの食べるアオサ・・・

じゃなくて・・・

いわのり(((((゜゜;)



青ちゃんのハンバーグを探しだすのが上手すぎる件w
ぼくには真っ黒でわからなかったw


ちなみに正解は、カレーです(*μ_μ)♪

仕事で疲れてるのに合流してくれてありがとう(*μ_μ)♪
青ちゃんお疲れ様でした。

いのっこさんも1日ありがとうございました!( ̄- ̄)ゞ
1日に三回、【道を間違える】という新記録達成おめでとうございます( 〃▽〃)次の更新期待してますwww
間違えは面白いから歓迎です www


これで今週も仕事に励めそうだ・・・
週末のオフ会を楽しみにがんばろう(o^-')b !
時間的に余裕があるなら次はlegに乗り込みたいなぁw
Posted at 2016/07/13 00:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚ axelaへの乗り換えを機にみんからを始めました ごにょごにょするのは全く知識ないので、全力で皆様に教わります(〃'▽'〃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:06:19
新車を買って車両を擦りたくない方へ!わずか3,240円でガリ傷を防止できる魔法のアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 12:18:43
マツダ アテンザ、アクセラ、CX-5、CX-3、デミオ用ドライカーボン製ステアリングカバー完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 17:20:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 黒子 (マツダ MAZDA3 セダン)
初めてのセダン 顔も優しくなったし、馬力も大人しくなった 弄るのもひかえめでおとなしくw ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 碧カビ号(*´ω`*) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
愛車はアクセラのXDです(;´Д`) ディープクリスタルブルーですヽ(^0^)ノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation