• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦月のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ツーリングオフ 〜爆走編〜

ツーリングオフ 〜爆走編〜7時前にに起床してシャワーを浴びる。
朝日を入れる為、カーテンを開けると・・・窓は西側だったw
朝日どころか自分のホテルで日陰になってる(´;ω;`)

気を取り直して携帯をみるとKOMAXさんから
ホテルに到着したと連絡がありました・・・が・・・・・
まだ素っ裸のためすぐにでれませんでした( 〃▽〃)

7時55分にロビーに待ち合わせの為、50分に降りると・・・
一番最後でしたm(__)m

すぐに出発する予定でしたが、だれが流れを作ったのか、
駐車場ではやくもお土産交換がはじまる(´・ω・`)
まさかそんな流れになるとは思いもよらず、八ツ橋も持参したKYな奴はわたくしですwww
水分ないのに皆、八ツ橋をほおばりましたm(__)m


朝食の為のお目当てのお店までカルガモにて走行・・・
インターをおりて、もうすぐ脇道に左折だなぁってときに
KOMAXさんからLINEが・・・【covaさん高速行きすぎた…】

なにがなんだかわからなくて少し考えながら走ってると・・・
こんどは僕が曲がり損ねてUターン( 〃▽〃)

お店の前で写真写したりして待ってました。






やっと姿が見えました・・・元気そうです(*´∇`*)



お店の中ではゆっくり料理を待ちながら
景色をみながら喋ってました。

我が家同然のわれらがcovaちゃんwww



池をじっくりと見てみました。


なぜか円を描くように泳いでるお魚さん(´・ω・`)



この店にきたくて組んだプランだけに
大満足できました( 〃▽〃)



玄関にはマスコットがありました(*´∇`*)
よくわからないけどwww



早朝から突然7人、7台で訪れたのに快く迎え入れていただきありがとうございましたm(__)m


一同はツーリングの為、ホワイトロードへ
今年から名前が変わり安くなった為に行きたかったのです。
とりあえず集合したらこのとおり・・・





お決まりの写真撮影www
だれかがかなりのペースで攻めた為、33kmの道のりの、
僅か数分でばでばてにwww



ひとまずクールダウンして、景色をみながらゆっくり
走ることになりました( 〃▽〃)


そして、突然はじまるお嬢のバックランプ修理www



滝の説明文を真剣に読むKOMAXさん( 〃▽〃)



滝のアップ(*´∇`*)



綺麗すぎました(*´∇`*)



ホワイトロードをぬけ道の駅へ


山猫さんでお蕎麦を食べたかったのですが、30分前に売り切れw
幸いみんなあまりお腹すいてなかったので、珈琲やソフトクリームをたべることになりました♪ヽ(´▽`)/
そば茶ソフトクリームは美味しかった。
そば粉?を振りかけるやつがパリパリで美味かった。

そこでみかけた奇妙なものwww



アップしてみた(´・ω・`)





いみわからんwww


九頭竜湖の道の駅では九頭竜湖駅が併設され
もちろんスタンドバイミーみたいなところを写真撮影w



電車を追っかけてみたかった(´・ω・`)
ドラマのように・・・
おれ、すがりつく役(о´∀`о)ノ



恐竜街道だけあって恐竜もいました(*´ω`*)



ツーリングの終着点はしろとり温泉で、朝食の場所から
およそ150kmほどツーリングしました(*´∇`*)



ここの温泉はつるんつるんのスッベスベになる・・・
って調べたのに入浴したのは
ぼくとKOMAXさんだけ(*´∇`*)
二人だけ美人になりましたwwwwww

みんなでご飯を食べるときぼくは
けいちゃん定食を(´・ω・`)
けいちゃんってどこのおばちゃん?!(・◇・;) ?
って思ってたら・・・鶏肉でしたwww



最後も車を並べてたので撮しました(^o^)v
お嬢はいつものリーダーシップで対面に1台で
真ん中にどーんととめてました( 〃▽〃)



ぼくの行きたいとこばかりのわがままツーリングに御一緒してくれた、いつもの皆さんありがとうございました。皆さん大好きです(´・ω・`)


オフ会といえば、定番の・・・
covaちゃんの写真コーナー♪ヽ(´▽`)/

今回はこの2枚でした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





covaちゃん、いつもユニークな写真ありがとうm(__)m


皆さんまた飛騨牛いきましょう(*´∇`*)
長文読んでいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/01 00:03:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

ツーリングオフ 〜前日編〜

ツーリングオフ 〜前日編〜25日の夕方にホテルで待ち合わせをしている為、お昼を向こうで食べるつもりでしたが、急遽予定を変更して、朝10時開店に間に合うようにいそいで高槻のSABに行きました(*´∇`*)

ついた時には20分Σ(゜Д゜)
さっそくいつものナイトスポーツのお兄さまにロムチューンの所用時間や開始可能時刻をきいて、即購入www

社長自らチューニングしていただいてる間に、covaちゃんのマフラーが凄く良いから早く聴くようにいわれ、KOMAXさんへの伝言をしっかりと覚え・・・久々にお話しました(*´∇`*)

本当ならゆっくりしたかったのですが、高山入りの時間があるために即出発、なんとか12時には高速を走ってる状態にwww


途中、サービスエリアで会社へのお土産を仕入れ、
甘いものもげっと( 〃▽〃)


一応写真をとり、翌日も晴れることを祈りながら出発w



ホテルに着くと晩御飯組が集まり、のちほどの待ち合わせ時間を決めてからそれぞれの部屋に(´・ω・`)



ゆっくりしていると、何やら駐車場でモニカさんとエセさんが絡んでるようなので混ざりに行きました(*´∇`*)
時間がたつのが早くてすぐに御飯の時間にwww
エセさんも誘ってみましたが見事に失恋wwwwww


京やさんに着いたのが六時でしたが、既に満席のため
二時間まつことに(´;ω;`)


ちかくでコスプレのお祭りがあるときき、見に行きました








全体的にクオリティがwww




飛騨牛食べたくなってよだれがwww


ちなみに可愛いと思ったのは妖精達ですね♪ヽ(´▽`)/
あかずきんちゃんみたいです


ライトさんが見たがっていた橋のライトアップ前です


ライトアップ後は・・・残念な感じが(´;ω;`)ウウッ


八時前にやっと晩御飯にありつけました♪ヽ(´▽`)/
店内にはよくわからないオブジェが(´・ω・`)





そしてやっとありつけた飛騨牛(^o^)


後ろのお魚さんをうつすと約一名どこをゆびさしてwww



こなすの一夜漬けってΣ(゜Д゜)
そりゃたべてみたいけどwww
酒飲みの発想だ・・・あぶないあぶないwww

ちなみに大満足されたcovaちゃんがこちら



ホテルに帰り待ち合わせ朝の時間を決め、時間をみるとお嬢の到着時間が近いため、皆でハイドラ起動しながらホテルの居酒屋で二次会
初めて食べた茹でピーナッツは美味しかったです。

たこわさは残念でしたが・・・
まさかたこのぶつ切りにワサビ醤油がかけられてでてくるとはw
味は美味しかったけどwww


日付が変わったため皆さんとはここでサヨナラ
一人で大浴場を占拠しにいきました。
でる直前に六人も入浴にきておどろきましたがwww

アルコールぬいて寝て良かった(*´∇`*)
久々のお酒は酔っぱらいますね(´・ω・`)


翌日につづく〜
Posted at 2015/07/31 19:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚ axelaへの乗り換えを機にみんからを始めました ごにょごにょするのは全く知識ないので、全力で皆様に教わります(〃'▽'〃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:06:19
新車を買って車両を擦りたくない方へ!わずか3,240円でガリ傷を防止できる魔法のアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 12:18:43
マツダ アテンザ、アクセラ、CX-5、CX-3、デミオ用ドライカーボン製ステアリングカバー完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 17:20:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 黒子 (マツダ MAZDA3 セダン)
初めてのセダン 顔も優しくなったし、馬力も大人しくなった 弄るのもひかえめでおとなしくw ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 碧カビ号(*´ω`*) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
愛車はアクセラのXDです(;´Д`) ディープクリスタルブルーですヽ(^0^)ノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation