• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迦月のブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

お盆休みのメインイベントw

お盆休みのメインイベントw14日に瀞ホテルに行こう・・・
ってことで現地集合にむけ朝6時頃出発w
皆が奈良の方から向かう中、ぼくは和歌山方面へ

なぜ和歌山か・・・
そこに気持ちよく走れるルートがあるからですwww

海南ICで降りてそこから下道・・・
燃料があまりにも安いため給油するもあんまりへってなくて給油金額・・・420円(。´Д⊂)
有田から山を抜けていきます。

途中にヤッホーポイントがあり休憩・・・



橋の真ん中から撮影w



そして・・・
歩きつかれて諦めて車にかえるwww


そして本格的に目的地に向かう・・・
途中道を間違えたけど、なんとかなるだろwww
って進むこと10km・・・
トンネルを抜けると目の前に広がる酷道の香りwww
おとなしく10kmひきかえしましたwww


目的地には待ち合わせの1時間前に到着
【本日open11:30はご予約で満席です】
ってかかれてました。

今回の目的地の瀞ホテル







凄いとこにありました。
朽ちてそうなつり橋のむこう
別館にいけるのか気になって仕方がないw

続々と集まり合計9台・・・



完全に隠れてるけど納車したてのロードスター( 〃▽〃)



これからの進化が楽しみですねぇ( 〃▽〃)

開店までの時間は皆でまったりしたり・・・



風景を写したりする男前二人・・・



おそらくこういうのが携帯にあるんだろうなw
ちなみにぼくはシャッターチャンスを華麗にスルーw



みんなで待つと時間の経過も早かったです。
時間になり、一番最初に呼ばれた僕達は
二階に案内されました(*μ_μ)♪

待ってる時間もまったりと・・・





皆がハヤシライスを頼む中、ぼくだけちがうものをw
生ハムサラダとオカズマフィン、冷たいスープ付き
飲み物は季節の柑橘類のスカッシュ・・・

とりあえず・・・
サラダが一番美味しかったとだけ言っておこうwww


食後は水辺でアイスクリームを買いにいき・・・
気づいたら・・・
アイスではなくジャバラジュースを買っていたwww

柑橘類からの柑橘類www
飲んでから気付くおいら乙( ;∀;)

暑いからでしょうか、水にはいる人もいてましたw
つい撮してしまったwww




食後はちかくのつり橋までお散歩することに・・・
見えてるのに意外と遠い(´・ω・`)

つり橋の横の民家には鳥よけとおもわれるものや、




風鈴がありました(´・ω・`)




そして吊り橋には5人以上のらないでくださいと・・・
人数を数えて渡る・・・渡る・・・渡る・・・

渡ってる最中に戻ってくる人も・・・

1・・2・・3・・・・・・6Σ( ̄皿 ̄;;


だれだよ数えてないやつはwwwwww


そして吊り橋からの景色




吊り橋にはパフォーマーのかたがおられましたwww




いつもならいのっこさんがやるであろう行為・・・
さすが似た車に乗ってるだけありますわw


本当なら舟に乗りたかったのですが、天気がわるくなりそうだったのもあり諦めました・・・
写真だけでまんぞくしとこう(。´Д⊂)



そうやって食後の運動のあとは
帰り道をすこしそれた
温泉に向かうことに・・・・・
移動距離160km(´・ω・`)

延々と山道を走りました。
ルートは・・・
ブログをあげるまでにトンネルで正面衝突して
ニュースになってた道ですΣ( ̄皿 ̄;;
たしかに見通しの悪いトンネルだった・・・


曽爾高原にあるお亀の湯に到着して
ヌメヌメツルツルになることにwww

まさか雷雨にうたれながら露天風呂にはいることになるとは思ってもみませんでした(´・ω・`)
そこでも吊り橋のパフォーマーさんは、お遍路さんの笠をかぶりながら入浴されてましたwwwwww


さっぱりしてから、食事に・・・
またまた山道を走行40分くらい(*^^*)
狭いわ落石はあるわ・・・
あれは一人じゃ通りたくない道でした


まったりオフなのにおもいっきりツーリングオフにw
毎回こんな感じになってすみません( ;∀;)


辿り着いたのはしゃぶしゃぶ太郎
きがねなしに食べれるし時間制限ないしwww
まったりとたべるにはよい感じでした
まったりと出来たのはここだけかもしれませんw

お盆なのに11時間もご一緒していただき
皆様ありがとうございました(*゜ー゜)ゞ⌒☆

久々にお会いできて嬉しかったです。
またお会いしましょう(o^-')b !
せっかく仲良くなれたんだし、この先愛車が何に変わろうとこの縁を大切にしていき、末永くお付きあいしていければと思います(*^^*)


なんとかブログを更新できましたw
なかなか会えない人達との談笑
つぎはいつになるだろうw

さて明日は日曜日・・・また仕事がんばろう( ;∀;)


では皆様、よいカーライフを(о´∀`о)ノ



Posted at 2016/08/20 22:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

徳島ツーリング(2回目~)

徳島ツーリング(2回目~)忘れる前にいい加減ブログをあげねば・・・
ってことで重い腰をあげて書きます(。´Д⊂)

7月最後の土曜日・・・
わかりやすくいうと土用丑の日です


前回同様に淡路SAで7時に待ち合わせをして・・・
今回は1分前に到着した迦月ですwww
いや~ゆっくり下道で近くまで行くつもりが起きたら出発予定時刻だったとは・・・おかげで入浴しながらルートを考えまくってしまいましたwww


S家族旅行に向かう途中にSAまで挨拶にきていただきましたみんとものmitakkさん、ありがとうございました(*μ_μ)♪
お会いできて良かったです(o^-')b !


今回はトラブル無くたのしくリベンジしよう(o^-')b !
高速でドーン・・・って走って降りたら適当に
トイレ休憩しよう(*^^*)

って決めて出発・・・・・

・・・・・

・・・・・

!Σ(×_×;)!


地図データを更新してなかったいのっこさん先頭の為
ぼくらの、本来のルートが違い分岐で直進
緊急でピットインしてルート確認することにwww

高速を一端降りて、近くでまた違う高速に乗り越えるルート選択してたいのっこさん・・・・・・
きっとこれがこの先起こる全ての始まりとは
この時だれも知る由がなかった。


緊急でSAにいくと・・・
となりのわださんの車が何やら物騒なことに・・・



スズメバチしゅんさつwww


さらに・・・・・



お尻の下でトンボ圧迫死www

わださんにインセクトキラーという二つ名がつく。


前回はケーブルで渓谷の下に降りて温泉でしたが
今回はケーブルで山を登って温泉(*^^*)

新祖谷温泉につき
ケーブルを降りたら・・・






そして温泉の眺望(o^-')b !



虻がときおり飛んでくるのが嫌でした( ;∀;)
道理でハエたたきがおいてあるわけだwww

気持ちよくお風呂からあがり
おみやげを、買い込む一同・・
テレビでみる暴買いのようだwww

車に戻ると・・・Σ( ̄皿 ̄;;
何やら業者が高所作業で屋根清掃・・・
そのきたない水が、前日洗車した車にwww
見るも無惨なきったねー車になった為勝手にホテルのホースをかりて洗車www
ホテルのおばちゃんがタオルをくれました。
さっさと出発しようと思いましたがちょうど業者が降りてきた為、一声かけてからさっさと出発。
【作業するなら養生くらいちゃんとせーや・・・(#`皿´)】


お昼御飯は予定していた有名店に・・・
ブログを怠ってる間に人の良さそうな社長が逮捕された店
ゆず庵で昼食をwww



ぼくは看板に書いてあったとおり・・・



オムライスとくじらカツをいただきました。

食後はもちろん・・・



個人的には・・・鰹旨い( 〃▽〃)
パフェと思わなくて鰹料理としてならアリだとおもいました


そして店外ではオチャメなおにーさんがwww



一応記念に抑えときましたwww


お店はずっと存続してほしいです(*^^*)
外見はあれですが、味は普通に良かったです。
少し遠いですがまたいきたいです(*/□\*)


食後は龍河洞に向かうことに(*μ_μ)♪
先頭の青ちゃん駐車場を通り越して山を登るwww

入口はめっちゃ涼しかったのに・・・
中は狭いし体勢しんどいし、出口では汗だくwww

ライトアップされてたりしましたが
綺麗でした(o^-')b !






言われたらそう見えるやつも苦しいやつもありましたが、
ここでは見えるやつを貼っておこう(*μ_μ)♪





火照った身体を冷ますにはつめたいものをwww


ミルクなしにすれば良かったwww
あまりの甘ったるさに完食できずwwwwww


ここから下道で景色良さそうな場所や車停めれそうなとこで休憩いれつつ温泉に行きましょう。
そのあとは晩御飯。
ってことで再びいのっこさん先頭にスタート


景色よい場所や停めれそうなとこを
華麗にスルー祭りwwwwww


そして道のりのなかば・・・・・
ハイドラで後方の車が離れていくのを確認

急いで先頭に電話して、停車して様子見ようってことに


そして車を止める・・・

・・・・・

・・・・・

1本の連絡がはいり皆でUターン
とある赤いデモカー(ボンネット穴あき)がどうやらパンクした模様

一瞬でぺしゃんこ・・・
多分あかんやつや!Σ(×_×;)!
AXELAにはスペアタイヤがない・・・
ってことでロードサービスを待つことに・・・

これが付近の写真と場所


この写真がとれる辺りですwww








街灯もなく、水辺で、近くにトンネルもあり、
さらにダムの近く・・・ほら空気もよどんできた・・・

何かがそこに・・・・

って嚇かしたりしながら、皆で交通誘導しながら
待つこと数時間(*^^*)


空を見上げると今まで見たこともないような
満天の星空( 〃▽〃)
流れ星をみた人もいるとかいないとか・・・

ぼくはわださんとアプリを見ながら星空観察

まさか肉眼でyazaさんを見つけるとはwww
あ、まちがえた、や座ですwwwwww

プラネタリウムみたいでした。
あの星空観察ならまたしたいです(o^-')b !


そうしてロードサービスがきたら無人のデモカーは
200km以上のレッカー移動されていくのであった。


温泉の時間に間に合わなかった為、
晩御飯だけいくことにwww

今回ぼくがチョイスした店の前の写真はこれだw






かわったお店といえば・・・

また記念に制圧しときましたwww



フードファイトってところでしたが、
夜遅かったので、カロリー控え目にwww




こうして2回目の徳島弾丸ツーリングは終焉を迎えました
四国に行けば、何かがおこるwww
次回こそ皆で楽しくツーリングしたい(*^^*)

ってことで第三回をいのっこさんが計画してくれるはず。
リベンジのリベンジをwww
いきたいとこは既に何ヵ所か見つけてたりwww

ふーっっ、なんとかお盆休みまでに
7月のブログを終わらせれましたwww
いやぁ、パンクブログを待ってたらあがらなかったからしびれを切らしたなんて口がさけてもいえませんwww


世間ではもうすぐ長期休暇ですねー

ではみなさま、良いカーライフを(o^-')b !



Posted at 2016/08/08 19:40:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

お誘いです(*^^*)


瀞ホテルにいってみたい・・・
っていうみんともさんの一言から企画はじめました。
どうせなら、せっかくのお盆休みだし日頃なかなか会えない人ともゆっくりと会いたいなぁ(*μ_μ)♪

ってことで募集です(o^-')b !

ちなみに・・・
瀞ホテルとは名前はホテルですが、カフェです( v^-゜)♪
場所は瀞峡(どろきょう)にありますので景色は良さそうです
詳しくはこちら

日時 8月14日

集合場所 現地集合(瀞ホテル)

集合時間 11時30分(時間厳守)



予約しようと思ってますので、締切設けます


締切 8月8日(月) AM11:00迄


そのあとの予定などまだ全くきめてません。
いまから何かしら考えます
もちろん帰宅する方向も様々ですから自由解散です
ゆるーくゆるーくお盆休みを楽しみましょう。

募集対象者はAXELA乗りの皆様もしくは、みんともさん限定とさせていただきます(..)
宜しくお願い致します(*゜ー゜)ゞ⌒☆


参加予定者 順不同(*^^*)

わだ3さん
よぉちゃん@G&ROBOさん
青なべさん
ヒロ(いのっこ弟)さん
りゅうちゃん@さん
Nishi@carinaさん
hayate号さん
星さん
迦月


急な募集になりますが、参加してくださるかたがおられましたらご連絡お願い致します( 〃▽〃)
Posted at 2016/08/05 21:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚ axelaへの乗り換えを機にみんからを始めました ごにょごにょするのは全く知識ないので、全力で皆様に教わります(〃'▽'〃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
7 8910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「MAZDA 3A Friends Meeting 2023」 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:06:19
新車を買って車両を擦りたくない方へ!わずか3,240円でガリ傷を防止できる魔法のアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 12:18:43
マツダ アテンザ、アクセラ、CX-5、CX-3、デミオ用ドライカーボン製ステアリングカバー完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 17:20:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 黒子 (マツダ MAZDA3 セダン)
初めてのセダン 顔も優しくなったし、馬力も大人しくなった 弄るのもひかえめでおとなしくw ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 碧カビ号(*´ω`*) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
愛車はアクセラのXDです(;´Д`) ディープクリスタルブルーですヽ(^0^)ノ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation