• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら。のブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

NCロドプチ整形-“もうひと手間”編

NCロドプチ整形-“もうひと手間”編
別人格の私が『ポチッ』とやってしまったのをきっかけに、これまで懸案だったコトをイッキに進めようとなったトコまではお話ししましたが、今日は、『どうせやるならもうちょっと・・』という部分について少し引っ張ってみます。 (^^ゞ

まずはナンバープレーオフセットについて。

きっかけとなった ナンバーオフセットステー は コレ


この商品、固定するネジは一箇所留めですが、素手で曲げようとしてもビクともしないほどの分厚いステンレス製で強度は十分、質感も良くプレートの位置も微調整ができる優れものです。
そのワリにお値段もリーズナブルだと思います。 ^^

が、このステー、そのまま使うとこんなカンジになります(メーカーHPから借用m(_ _)m)


ワタシ的には、これではちょっと『取って付けた』感があって、NAやNBの先達がそうされているように、もっと車体(バンパーのライン)にフィットしてほしいな~と思ってました。

すると、ちょうどイイタイミングで Kuma@RHTさん がまさに私のイメージ通りの加工を「整備手帳」にアップされてるのを発見! さっそくパクらせていただきました。 (^^♪

ちなみに、Kumaさんは元のナンバーフレームを残しておられますが、私は『ナンにもない』方が好きだったので直付けです。

ちょっとのことやけど、けっこう印象は大きく変わると思いません?


次にフロントグリルのネットですが、ココには当初、普通のアルミネットに艶消し黒を吹いたモノを使う予定でした。
フロントグリルは傷つきやすくペイントはすぐ剥げるけど、逆に艶消し黒なら自分で補修も簡単なんで、安いのでエエかと・・・。

でもその後、 「“サソリ”をワンポイントに」という構想が湧いてきました。
その動機はモチロン、 『コンセプトカラー(黒/赤)だから』です。 ホントだよ。

そう、動機がソレだとなると、やはりバックは『赤が映える黒』であって欲しいワケですね。(・ω・)ノ

で、急遽、板金屋さんに相談。 少し値段は張るけど樹脂コートのネットがあるってことで、ネットをそちらに変更。

出来上がってみると、このネットの方が“しっとりした感じの黒”で、エンブレムの赤が映えます。<独断


あと、フロントのカモメマークが外れたってことで、残るメッキパーツはトランクリッドのエンブレム3点(カモメマーク、mazda、Roadster)のみとなりました。

“ピカピカ派”の皆様にはワリィけど、ペロっと取っちゃいます。


すると、ピカピカパーツと一緒に『マツダの名札』もなくなりました。
カモメの付いたホイール、ハンドルはとっくに換わってるので、これで『国籍不明車』の完成です(笑)。

その他、コマゴマしたのも含めて、今回のプチ整形のメニューをアップしてみました。

 『整備手帳』 (NCロド お顔周りプチ整形メニュー)

 『パーツレビュー』 (sheonme ナンバーオフセットステー)
 『パーツレビュー』 (フロント メッシュグリル)
 『パーツレビュー』 (ABARTH エンブレム)
 『パーツレビュー』 (MITSUBA ALPHA HORN)
 『パーツレビュー』 (センターコンソールパネル(自作カーボン))
 『パーツレビュー』 (リヤ エンブレム(やっつけ))


ふう~。 とりあえず、あるだけのネタ一気出し!です。 (^^ゞ

これで当分イジリネタはおやすみで~す。 ZZzzzz。。


Posted at 2007/09/13 20:02:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 131415
16 17 18192021 22
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation