• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

おうちの地デジ化完了

おうちの地デジ化完了 こないだの日曜日、最後まで残ってた娘の部屋のテレビの地デジ化が完了しました。

← ご覧のとおりブラウン管TVでございますが。
まだ購入して5年も経ってないし、ビデオとDVDプレーヤーの複合機なんで買い替えには勿体無いし、結局チューナーを付けることにしました。
画面に変な手が映ってるのは気にしないで~。(^^;




購入したのはこちらのチューナー。某所で樋口さん1枚弱で購入。



この文字ともおさらば出来ました。



サイズが小さいので設置場所はドコでもOKなんですが、アンテナケーブルが短くてそっちの方で制約を受けました。(苦笑)

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/06/08 22:47:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

こんばんは🌛
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 23:17
いよいよ現実味をおびてきましたね~
地デジ化完了してるつもりですが
チャンネル変える時のタイムラグが嫌いで
いまだにアナログ派です(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 23:52
あとひと月半ですよ~。
今日のヤフーのトップページにも出てましたが、地デジ化率95%なんて大嘘でしょうねぇ。
7月24日にあちこちで「テレビが映らない~」って声が聞こえてきそうで・・・・。(苦笑)
2011年6月9日 0:03
我が家は未だに地デジ化率0%です!
砂の嵐を見て慌てるかと思います(爆)
録画機も地デジ化しないと録れないの最近知りまして更に憂鬱になってます(´Д`)
コメントへの返答
2011年6月9日 23:21
さて、どうします?。(^^;

録画機はメインを除いてそのままアナログビデオで録ろうと思ってるんですが、コピーガードの影響を受けるかどうかまだ試してません。(汗)

プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/7817921/note.aspx
何シテル?   06/02 13:46
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation