• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

ここまでくると冷静です

コレを見てコメントをいただけると幸いです
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2006/11/09 22:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

加賀百万石 2
バーバンさん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年11月9日 22:13
車両ごと持って行って、元通りにしないかぎり受け取れないと、、これは酷いという次元を超越しています。
こんな作業はいまどき素人でもやりません。スプレー缶は動かぬ証拠として客相経由でメーカー行きですな
コメントへの返答
2006年11月9日 22:22
早速のコメントありがとうございます。さすがに写真1の分は朝から責任者を呼び出しまして対応させました。

なんかパッと見て、笑いがこみ上げてきてしまったんですよ。

確かにもう超越してます。
2006年11月9日 22:26
手軽すぎです!
コメントへの返答
2006年11月9日 22:31
作業時間は何分でした?って真面目に問い合わせ中でございます。
2006年11月9日 22:28
え~と・・・ゴメンナサイ!
まともなコメントを書く自身が無くなりました。
885KAMOMEさんは冷静になっちゃったようですが、私は更に怒りが増しました。
スプレー缶を含む全ての写真をつけて、客相で暴れたがよかですよ。
「たいがいにせぇ!」と、きっちり言わにゃいかんですよ。
コメントへの返答
2006年11月9日 22:34
まあそうですね。ノンさんからのコメントにあります怒りなんかもう既に「超越している」状態です。

「冷静にキッチリ」言ってます。

ここまでやらかしてたら言い訳なんぞ出来ないでしょうから。
2006年11月9日 22:29
ひどいディーラーですねぇ。
ここまでやられたら、私も逆に冷静になりますね。

心中お察しします。

コメントへの返答
2006年11月9日 22:38
「他のDラーさんにくらべて」ということは言いたくなかったんです。
しかしここまでくると・・・です。


2006年11月9日 22:43
ふと思ったんですが、この作業って営業がやったんじゃないですか?で、フロントマンに『やっといたから』って...。

そうすると、昨日のフロントマンの言葉もあり得るかな~と思いました。

何にしろ、このお店との付き合いを考えたほうが良くないですか?
もちろん、責任を取ってもらってから。
コメントへの返答
2006年11月9日 22:52
営業担当はやってないと思います。
サービスマネージャーの言葉は信じてみようかなと思いますが、後はどういう文書を持ってくるかでこのお店とのお付き合いを考えます。
昨日の23CSPブラックさんへの返信にも書いたんですが「起こしてしまったことに対する対処」次第ですネ。
2006年11月9日 23:38
「冷静に」ここで感情的になってはダメです。
コメントへの返答
2006年11月9日 23:48
初めまして。m( _ _ )m
コメントありがとうございます。
確かに感情的になっても物事は解決しませんので、おっしゃるとおりに「冷静に」話し合いを持っていきます。
ただし、「冷静」と「弱気」は別物と思いますので正当な要求はしていきたいと思っています。
2006年11月10日 0:14
出来ればマツダをこき下ろしたくないのですが・・・
これは酷いです。見てムカムカします。基本的には余りムカムカしないと自分で思っている僕でさえ、この対応には怒りを覚えます。
お客さま相談センターとかにクレームを入れてみては?
コメントへの返答
2006年11月10日 0:28
ありがとうございます。マツダ本体は現時点ではこき下ろすつもりはありません。でもDラーはこき下ろさざるをえない状況ですね。
でもホントに今回の件では皆さんに助けられました。こうやって皆さんからの暖かいコメントが僕を支えてくれてます。きちんとDラーとの対決(この言葉も使いたくない言葉ですが・・・)をするための勇気の源になってくれているのは確かです。
自分自身の生業が似たようなことなので、上にも書きましたが「今後の対応」次第です。
2006年11月10日 0:34
これは・・・なんとも・・・

すいません・・・

うまい言葉が見つかりません。

果たしてここに責任を取る能力すらあるのか?
コメントへの返答
2006年11月10日 0:42
まあ、フロントマンさんやましてや実際に作業をしたサービスマンを相手にする気はもうさすがに無いです。
現在の対応者はサービスマネージャー。
でもこれはそのDラーの責任者(店長以上)が出てこないとまずいと思ってます。
(なんか他人事の返信になっちゃいました)
2006年11月10日 1:34
本当に言葉もでないって感じです。なんとか誠意のある対応をDラーがしてくれると良いのですが。。。店長の考えが聞きたいですね。
コメントへの返答
2006年11月10日 7:24
現在「誠意ある対応」を文書化するように言ってあります。やはり明文化しとかないとまずいと思うので。
店長よりも上の社長さんのごあいさつ文をDラーのホームページから読ませていただきました。
「は~、そうですか。そのとおりのお考えだったらこんなことになるか~!」でございました。
2006年11月10日 9:44
Dラーの社長さんには、今回の件は伝わらないでしょう。
私のときもそうでした。
まぁ、せいぜいDラー本社のクレーム係までです。
文書化の時には、必ず印鑑も受けてください。
証拠物件にはなりませんので。
コメントへの返答
2006年11月10日 20:48
印鑑の件、了解です。
困ったことに今回の一件は赤チンさんとこの「南高江」と同じような場所で起こっています。
だから余計に怒っているのですよ。
2006年11月10日 10:41
手軽って....
絶句!
これはちゃんと文書で残さないと絶対だめですよぉ。
コメントへの返答
2006年11月10日 20:55
はい、ありがとうございます。
前日の段階では文書は要求しましたが、レベル的にはもっと低い物を要求していました。
翌朝、この状態を確認して文書のレベルを何段階も上げて要求しております。
2006年11月10日 11:02
ホワイトさんと同じで、僕も普段はそんなムカムカしない方のつもりですが、これは・・。
自分をコントロールするのが、難しい事案ですよね。実名公表されても、仕方がないような、これは事件ですね。解決まで応援&見守りたいと思います。言葉が思い浮かびませんが、がんばって下さい。
コメントへの返答
2006年11月10日 21:00
ありがとうございます。
法人の実名公表も可能ですし、法的にこういうところで記載することには実は何も問題が無いことも自分の生業上知っています。さすがにそこまではする気は無いのですが、相手の出方では違った対応になります。
応援、ありがとうございます。
後ほど今日のブログにて。
2006年11月10日 21:35
ひどい目に会われたんですね。絶句です・・・。
お客を、MPVを何だと思っているんですか!!
せっかくの新車なのに、いい車なのに。それが、こんな最悪な対応。
私たち車好きから見ても、ホント心無い対応ですね。
これから辛いでしょうが、良い結果になるように祈っています。
コメントへの返答
2006年11月10日 22:04
ありがとうございます。
細かな不具合があるのは仕方ありませんし、車は気に入っています。しかしDラーはもう最低ですね。
良い結果になるようにホント願いたいです。
(すみません。またもや他人事のような返信になってしまいました)
2006年11月10日 22:05
私よりDらー対応酷いですね。それでも私は手抜きながら業者がブースで塗ったそうですから。
(確証はありませんが)
現在今後の対応の連絡待ちですがお互いがんばっていきましょう!!
コメントへの返答
2006年11月10日 22:13
そうなんですよ。ちなみにあの写真を見てお分かりでしょうが「マスキング」すらしてません。フロントマンも認めてます。「飛び散らないように紙をあてて実施したそうです・・・」

へなへなへな・・・・。

はい、「超越」しました。

さて、どういう対応になるのか?
こちらこそ、「お互いに頑張りましょう!!!」



プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/7817921/note.aspx
何シテル?   06/02 13:46
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation