• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

普通さ



TDMちゃんのフロントカウルとサイドカウルを簡略化した図。
深く考えるとややこしくなるので何となくみてください。

そんで各種取り付け様のボルトの種類を記載してます。
番号は部品番号で◎◎ヘキサゴンなどはその部品の種類。
正確には部品番号の後に発注用番号がつくんだけど、それは割愛
今回のことには発注は必要ないことなので。

こんな感じでスクリューとタッピングで各所が留まってます。
省略してますが裏面にはクリップという名で受けがあり、それも
部品番号と発注番号がある。

ここに関しては同じ部品番号の物を使う物が少なく
左右共通くらいしか同じ物がないのが面倒。

んで、まず交換した!と言い張ってる燃料ポンプとバッテリーと
レギュレーターはサイドカウルを外さないとダメ。
まずその前にシートを外してバッテリーにアクセスするので
その時点で酷い配線は必ずバッテリーを外すときに目に入る。
あんなに汚れている新品バッテリーはありえないけど。

次にタンクの手前側にヒンジがあってタンクを持ち上げて
エアクリーナーボックスやスロットルに燃料系諸々に
アクセスすることができる。
そこでも配線の不具合や這わせ方の酷さを見ることができる。

んで今回の問題は(配線等々は解決してるので)、カウル類のネジ。
前のオーナーがやらかしたのか、売ったやつがやらかしたのか
同じ場所に同じ物が取り付けられてない、へんなタッピングを
むりやりねじ込んでる、ベースが潰れたのを誤魔化してる。

てかさー、分けるのや覚えるの苦手なら、100均でトレー売ってんじゃん?
あれに分けたらいいじゃんか。写真だって撮れるしね。
つまりアホ、自動車整備できるんじゃねーの??って話。

とにかく丸い取り付け穴がバカな長穴になってるとどうにもならん。

燃料ポンプがー言ってるけど、ラジエターホースパンパンなんすけど?
スロットルボディのインシュレーター(正確な名前は違う)は前側が
熱で切れかかってて2次エア吸ってそうな雰囲気する。
そうするとなんとなく繋がる現象があるような気もしなくもない。

ノークレームノーリターンなのは承知だし別に良いんだけど

何か気になることとか今~今後直したりしてるので
参考になることあったら教えてもらえませんか?

ってブロックされてなかったから電話で聞いたら…
燃料ポンプとバッテリーとレギュレーターは交換したって言い張る。

いやいやその作業してると何か発見することあるでしょうよ?
何かみたらそれを教えてほしいってだけの話。
別に金たかってるわけじゃねーし、金の話なんてしてねーし。

あげくにヤフオクのこういう車両の50%は説明書いてないとかいうけど
いやいやいやいや80%くらいは説明くらいそこそこ書いてるが。
そのうえでノークレームノーリターンじゃん。

典型的な嘘つき。
金輪際、北九州に行くこともないし信用に値しない人種としておく。
気分を害す人がいようが関係なしでそうします。死ね。


さて、ここまでの部品代はざっと4~6万はいってそう。
セルモーターの付け根から油が持ってるのがネックで
とりあえずOリングを取り寄せてるので、清掃組付け。
だーからサイドスタンドが滑って立ちごけしそうになったりしたのかも。
これは経年劣化なので仕方ないと思うけど、下回り点検は?

へんなところの長いボルトが純正じゃなくて
ホームセンターで買ったものだったり…

とにかく頭おかしいとしか言いようのないことが次々と
湧いて出てくるので、プラモといえどムカつくマジで。

4月半ばの旅をキャンセルして資金ぶっこめばクリアできるけど
それだとなーーーーーーーんも面白くもない。
レベルの高い最低限の修理調整で問題なく走れるようにします。

今年中にはLink化とバックステップはどうにかしたい。
Linkは単純に純正を乗っ取るのでまぁ問題ないと思われる。

今のステップ位置はふくらはぎ横にボコボコにぶつかって
傷だらけになる変な位置にあるのでポジションも嫌い。
どうにかならんかな~です。
マフラーステーとタンデムステップも兼ねたくそ重たいプレートが
どうにかなればかなり違うし、マフラー造らないとだけど。
圧倒的に軽くなるのは間違いない。

今までの進捗でした。
ちょっとタペット音が気になるくらいで基本は好調。
漏れ問題が直れば些細なことをやるだけなので
大丈夫かなーというのが今後の見通し。

あとは実燃費がまったくわからんので、それかなぁ
Posted at 2022/02/26 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDM900 | 日記
2022年02月17日 イイね!

中間?報告

先人達のいう17インチ化はそんなに効果はない。と言い切ろう。

・根本的に新品タイヤでのレビューがない。
・タイヤの銘柄での性格の違いが左右するので真偽はわからない。
・体感という曖昧なものなのでアテにならない。
・乗り方で根本的に変わりすぎるのでアテにならない。
・プラセボ

かな。タイヤ選択肢が増えるのに関しては大賛成。

ウチのTDMちゃんに関してはよーわからんです。
乗り方の違いと新品タイヤの性格もあるし、タイヤがまだまだ慣らしで
路面も冷たくて横断歩道とかもろもろ注意しないと危ない。
そして僕の久々のバイクなので運転が下手くそすぎ(笑)

車でもそうなんだけど、行きたい方向を見ればいいんだけど
力はいりすぎだしブリッピングくそ下手なのが更に下手。

あとは車種的なものでフロントが車高が高くて見下ろす感じなので
これがいまいちフロントを信用できないポイントなのかも。
オフロード乗りしてイン側の足出しちゃえば緩和される。
乗ってる位置も研究して試さないといけないですね。

好みの問題でいえば1速だとエンブレ強すぎ2速だと極低回転は弱い
レーサーレプリカみたいな1.5速的だと楽な感じすると思う。

もう少しフロントフォークを突き出してみたい。
キャスター寝てるのを気持ち起こしても良いとおもう。
リヤの車高?スイングアームとの角度を変えてみたい@への字強く。

元々はパリダカ用のバイクをストリートに持ち込んでるので
オフ車に近いのをオンロード車に近づける真逆な思想で
あれこれやってるのはモタード車が見本なので(笑)

極低回転が~は1000rpmちょいのアイドリングのバイクに
排気量があるけど1500rpmでの力を求めるのは違う。
ノックしてるとか言うけどタペット音かカムチェーン音だと思うけどなぁ。
あんな音出るノックしてたらぶっ壊れるでしょ。

ドルルル~と鼓動感強くあるのは2500rpm~3500rpmくらいで
アクセル開度があまり開いてない時。270°クランク堪能。
そこから先はヤマハだから?レーシーな吹け上がりでパンチもあるし
額面より確実に速いです。振動もバランサーで皆無。
(バランサーのバランス以外の役割も合理的)
こんな感じでバーンと8000rpmまで使えるんだからねぇ。

3000rpmくらいで80kmくらいになってシフトアップして
すでに6速入ってて空振りしたくらい、トルクもあります。
何も考えず走るには凄く楽、ただ深夜のテストはキツイ~
昨日の夜はファン回らない位に水温上がらなかったし。

これがもっと暖かくなってタイヤに熱が入るようになると
印象がことなる可能性は大いにあるので今のところです。

ところで満タンで何km走るのかだれか知らない?
Posted at 2022/02/17 19:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDM900 | 日記
2022年02月08日 イイね!

わからんなぁ

例のCO調整用の濃い薄い。
気温などに左右されるわけは基本無いはずなんだけど(笑)
さっきまでの寒さだと一定の開度&回転数で気持ち悪い。

ガクツキと違くて開度と回転数に対してエンジンの力が合わない
ので気持ち悪いし結果アクセルの開け方が変になる。

構造的に4輪のISCVみたいなのがあるので、コレ悪さしてそう。
あとは2次エア導入の通路にリードバルブも要らないと思うなぁ…
付け焼刃的な対策なので大幅な改善するわけないけど
少しでもフィーリングだけ良くなればいいなと。

友達の家に試乗&いたづらしに行ってバレてスクーターの作業をして
復路では濃い方へ20にしてたけど、もっと濃くてよかった?
でも発見は絞るアクセルすれば4速2500回転からでも
どぅるるるるる~って滑らかに走る。
何気にシビアというか5バルブの特性なのか?
どちらにしても一回もろもろ見直してフルコン化かな、
そしたら全部問題が解決しちゃう。


とりあえず前のブログ見直します。
Posted at 2022/02/08 19:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDM900 | 日記
2022年02月06日 イイね!

なるほどねー

しかし解せない。
車体のみで出来るダイアグ調整➡排気ガスCOの調整=簡単な燃調

基本が0で-128(リーン)~+128(リッチ)まで調整できる。
うちのは26と謎の数値でも交差点曲がる時の低回転時に
息つく感じするから開けるとガクガクなる。

インジェクターが迷ってると前から言ってる感覚なんだけど
可変吸気を殺してるのもあるのかもしれない。
んで、試しに半分くらいの数値にしてみると…ん?良くない?
プラセボとかではなくて単純に良いフィーリング。
ガクガクも凄いズボラなアクセルワークしない限りは
出ない感じだしこれはどういうことだ??

全域で薄くなってるかは謎だし、センサーで補正入ってるのかも
いまいち分かんないけど、基本値よりは薄くならん訳で。
それにしても古いからってのもあるけど、ここまで差が出るか。

26➡15➡20➡13と某二輪専門店をゴール&スタートとして
ほぼ往復変わらない道を走れるのでテストして分かった。

26に近づくとドン突き的な症状が出てくるみたい、エンブレ無駄に強い。
インジェクターの噴射率わかんないけど薄目のほうが良いみたい。
13で走ると絞って開けるような交差点とかギアそのままの加速とか
不思議なくらいにグズグズしない、半クラそこまで使わない。

4速2000rpm~とかの低回転高ギアでもガクガク~ドーンみたいな
予測できないのとは違って意図してる感じで走る。
テストライダーに濃いのと薄いの乗せてみて実験してみる(笑)

正確には薄くするけど、デフォルトに戻してるだけ。
実はデフォルトになってなくて販売時の日本の車検を通すために
数値を輸入元でイジッてそのままの可能性が高いと思う。

各シリンダー調整できるけど、どうなんでしょ?
これは放置で基本同条件の数値にしましょう。

彼には30と10乗せてみよう。ちょっと0はデフォルトなのに怖い(;'∀')

数字は出てるけどデータ少なすぎてわからないことも多いので
あんまり大きく振れないけど、カブったら面倒ですし。

それなりに分かるのでよしとしましょう。

ABSセンサーフロントはハンドルポストの近くに固定。
通電する鉄部品で出来たものに触れないように。

リヤはそのまま(今回はホイールノーマルなので)。

ランプが点灯する条件はフロントはマグネットセンサーが
読み取る歯がないので常にロックと判断。
リアはホイール内側の歯を読めてるので普通だと判断。
そこにブレーキを掛けたりするとロックしてると思って
動くんだけど、センサーが機能してないので(笑)
エラーランプが点灯するみたい。

車速からも取ってるかは不明。
でも車速はメーターに出るし特に不具合はないですね。

あくまでセッティングのための調整道具じゃないので
少し快適になるかならないかの調整だと思いましょう。
Posted at 2022/02/06 14:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDM900 | 日記
2022年02月05日 イイね!

OK

17インチ違和感なし。騒いでた人たち意味不明。
タイヤ選択肢増えるしかなり良いのではないかと思う。
ちょっとリアを上げるかイニシャルかけるかしたいかも。

ミシュラン PILOT POWER3良い。
まだまだこれからだけど、すでに良い。
バンクさせてくと多分センサーかマフラーのどっか当たるので
端まで使えるかは不明です。

ABSセンサーはある程度車速が乗るとランプ点灯するけど
何も起こらず走れます。
ECUでエンジン回転数のクランク回転数を拾って
マグネットピックアップが動作するのかな?
マイナス磁石でも取り付けてみようか考え中だけど危なさそう(笑)

太さは変えずにリアホイールも通常のカラーが両方に入る
何かの車種のにしちゃえばいいのかも。
あとはハーネスをどうにかして処理するという感じ。

あとはエンジン特性で1500~2000rpmがグズグズしてんのは
ECU➡インジェクターの反応でしょうね。
凄く迷ってる感がもどかしい(笑)
全体的に低速ギアでのエンブレとかシビア。パーシャルもシビア。
これは制御をどうにかすれば直る。
交差点曲がる時にさぼらないで1速下げるのも
この領域に入るとガクガクしそうになるかな。
とりあえずアブね!と思ったら半クラも使って回避。

古いインジェクション車にありがちなだけなので
これ換えたら化けますね。
エンジンは額面のスペックあてにならんくらいパワフルだし
エンブレ緩和に振りたいのでスプロケロングが良いかも。
(回転合わせ下手くそなんですマジで)
流れてる幹線道路で4速3500も回るかな~的。
900ccのツインで8000オーバーまであるんだから
充分満足というか使い切れるのかな?

今乗ってる人ってどれくらい居るかわからんけど。

ネガ潰したら予算組んでフルコンしてみたいな~
今ある物を制御してみたらぜんぜん変わるでしょう。

また乗ってくるかな。

Posted at 2022/02/05 16:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDM900 | 日記

プロフィール

「良い意味でイカレテルんだけど
ノーマルステップ使うか??
ベースは造ってるのに何故だ??
マフラーかわす為だけなら
あんまり意味ないよーな。
でも外国人には殿様乗りみたいな
ポジションがよいのかも?
デュアルパーパスなんすよね、実は。」
何シテル?   03/11 01:38
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 34 5
67 89101112
13141516 171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R スカイライん (日産 スカイラインGT‐R)
R32、通称『スカイライん』に乗ってます。 前のIDが、良く分からなくなったので再度出戻 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation