• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年05月09日

走行9万キロで購入ゆえ足回りがフワフワ。リフレッシュを兼ね“TEIN FLEX Z”でローダウンし、内側に引っ込んだホイールも交換。シャープな10スポーク“POTENZA SW010”を装着しました。

走行9万キロで購入ゆえ足回りがフワフワ。リフレッシュを兼ね“TEIN FLEX Z”でローダウンし、内側に引っ込んだホイールも交換。シャープな10スポーク“POTENZA SW010”を装着しました。 予想外に気温が下がって
なんだか戸惑っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マツダ アテンザワゴンの
足回り作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

乗り心地を確保しつつ
しっかりローダウンできる
フルスペック車高調
“TEIN FLEX Z”を装着し、
ホイールも交換。

パッと見シンプルなようで
スポークサイドとか
センターパート、
リムフランジなどに
こだわりの意匠が盛り込まれた
“POTENZA SW010”をセット。

SW010は
フラットダークガンメタリック、
パールブラックと黒系を
2色用意していますが、
シャイニングシルバーも
美しいですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「ローダウン後の最終仕上げはやっぱりコレ!
 マツダ アテンザワゴン(GJ2FW)に
 “TEIN FLEX Z”&
 “POTENZA SW010”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
TEINテイン車高調正規取扱店!
そしてもちろん!
POTENZAポテンザホイール専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
初めてご来店頂いた
マツダ アテンザワゴン(GJ2FW)のお客様。

alt

そんなアテンザワゴンを
最近購入されたという
今回のオーナーですが、
走行距離が約90000kmで
乗り心地がフワフワしていたのと
タイヤとフェンダーのスキマが
どうしても許せない!
ということで、

alt

足回りのリフレッシュと
カッコイイローダウンを
同時に実現出来る人気の車高調
「TEIN FLEX Z」をご購入頂きました!(^-^)

alt

それではここで
FLEX Zの特徴を
簡単にご紹介しますと、
フロントとリアのダンパーに
車高によって乗り心地が変わりにくい
“全長調整式”を採用し、

alt

alt

人によって
大きく異なる硬さの好みも
幅の広い16段の減衰力調整で自由自在!

alt

そんなテイン車高調の製造工程は
昨年、目の前で見せてもらいましたので
お値段から考えると
かなりお得な内容だと思いますよ!(^-^)
(TEIN本社工場を見学した記事はこちらをクリック)

alt

そんなテイン車高調の
特徴が分かったところで
早速作業に取り掛かりますが、
今回のお車は
ユーズドカーということもあり
まずは4輪アライメントで現状チェック!

各部の劣化で起こる
数値の変化はあったものの
車両的には何の問題もありませんでしたよ。

alt

そこから
サクサクっと作業を進めると
あっという間に組み付けが完了!(^-^)

[フロント]

alt

[リア]

alt

気になる車高の方も
事前にオーナーと打ち合わせした高さに
キッチリ仕上げたので
今回も良い感じになりましたよ!(^-^)

■フロント

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

■フリア

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

■フ全体

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

そして
最終仕上げはもちろん!
当店のこだわりが詰まった
「匠アライメント」

今回のアテンザワゴンは
前後のキャンバー角(ハの字)が調整出来ないので
その部分を考慮した
当店オリジナルの数値で仕上げましたよ!(^-^)

alt

そんな感じで
テイン車高調の取り付けは
全て終了しましたが、
車高調の作業時に
お車の購入時に付いていたホイールが
純正より内側に入るインセットだった事が発覚したので
急遽、ホイールも交換する事に!(・_・;)

alt

そこからオーナーの好みやご予算を聞きながら
じっくり打ち合わせして、
最後にチョイスしたのは?

シンプルなデザインながら
明るめのシャイニングシルバー色と
リムまで伸びた細身の10本スポークが
さりげないワイドな雰囲気を演出してくれる
“POTENZA SW010”

alt

alt

ちなみに作業の方は、
今までのタイヤホイールから
タイヤを取り外し、

alt

SW010にタイヤを組み付けたら
初来店時とは別物になったアテンザワゴンが
ついに完成です!(●^o^●)
(上:取り付け前 下:取り付け後)

alt

alt

やっぱり
ローダウン後にホイールを交換すると
同じインチでも
全体の雰囲気がガラッと変わりますね!(^-^)

alt

ホイールの基本色と言われる
シルバーカラーも
ボディ色やローダウンとの兼ね合いで
良い雰囲気に仕上がりますよ!(^-^)

alt

オーナー、
今回はお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
美しい仕上がりになったアテンザワゴンで
休日のドライブを楽しんで下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

最後にお知らせです!

本日ご紹介したTEIN車高調と
電子制御の減衰力コントローラEDFC5を
同時に味わえる体感フェアを
下記日程で開催します。
期間中は“匠のテインスタッフ””も常駐してますので
テイン製品の詳しい内容を聞きたい方は
気軽にご来店下さいね!(^-^)

「TEIN RX1車高調 & EDFC5 体感フェア」

■2024年5月25日(土)・26日(日)
(2日間限定で午前10時~午後6時まで)

■場所 コクピット55
(テイン体感フェアの詳しい内容はこちらをクリック!)

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/05/09 09:00:53

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新の盗難手口に対応した“ユピテル Argus D1”をレーザー&レーダー探知機“ユピテル Z2100”とともに装着。より安心してカーライフを楽しむには大事なカスタムですね。 http://cvw.jp/b/2160915/47755225/
何シテル?   06/01 10:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation