• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

小春日和、オープンカー日和

小春日和、オープンカー日和 今日も長崎はよく晴れて、オープンカー日和でしたね!
冬の空は空気も澄んでて最高です(^o^)

屋根全開で海沿いのドライブを楽しんできました。
帰ってきて気づく…少し日焼けしてる…^^;

あまりの暖かさに、午後からは久しぶりに窓も全部下ろしてフルオープンに。




i-DMのほうはこんな感じでした。

ちょっとブレーキの加点が少なすぎます。
踏み方が弱いみたい。
白ランプを恐れすぎてるようです(;^_^A

ブレーキングでの前荷重が十分にできてないため、ハンドル操作でも白ランプ…
荷重移動が不足している。

そんなこんなしながら長崎市内へ移動。

アミュプラザで買い物して、目的外のものまで買っちゃって散財…(°_°)




そしてなんやかんやありーの、なぜか夕方から集合する人たちw

みん友のしゅーへー6さん(NA)がいるってことで駆けつけてお話ししてたら、LUNYさん(ND)も登場。
寒い中無駄話したりクルマ並べて写真撮ったり。

NAのリトラええなあ。

LUNYさんのNDはこないだダウンサスを入れたらしいので指を入れて確認w

ちょうど良い低さに決まってて羨ましくなる僕…ええなあ…下げたいなあ…

最後は寒さと空腹(主に僕)に耐えられず解散となりました。

LUNYさんがばっちりかっこいい写真を撮ってくれました。

はあ、NDかっこいい。
(LUNYさん写真拝借しました)



最近、ミラーレスで良いのでカメラ欲しいです。

ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2015/12/14 00:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

✨Dear My Friend✨
Team XC40 絆さん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

D主催の箱根ランチドライブ。
ベイサさん

宝塚ホテル
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 7:55
おはようございます。

ミラーレスでも十分とするか、一眼2個持ってみるか。
ダウンサスで良いか、車高調を買うか。
広角レンズを買うか、単焦点の明るいレンズを買うか、劇長のズームレンズを買うか…

まぁ、とりあえずカメラを買って、いやらしい写真を沢山撮ってみましょうw
コメントへの返答
2015年12月14日 19:35
こんばんは。

なぜ一眼を二つなのですか!笑
でも単焦点レンズにはかなり興味があります〜。

NDのいやらしい写真たくさん撮りたいですね〜(^o^)
2015年12月14日 8:33
昨日は、寒い中御来場ありがとうございます(笑)

カメラ買って勉強しましょうよ(●´∀`●)!
コメントへの返答
2015年12月14日 19:36
こんばんは。

到着した時は暖かかったけど解散間際は寒かったですね〜^^;

まずは原資を作るところから!笑

プロフィール

「わず😎(兼生存報告)」
何シテル?   06/12 15:41
ソウルレッドのNDロードスターに乗って、i-DMとG-Bowlをお供にドライビング・スキルの向上に励んでいます。 マツダの第6世代商品群が大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カップホルダーにフックを付けたらチョット便利になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 21:03:20
マツダコネクトの御乱心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/06 07:53:44
マツダコネクト プレイリストの作成方法(Mac版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 07:24:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターをWeb先行予約で購入した方限定でプレゼントされるミニカーです。 なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに念願のロードスターを手に入れました。 ロードスターのことは一旦は諦めてたんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目の愛車、ジェットブラックマイカのアクセラスポーツ15S/6MTです。 人馬一体を極 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
最初の愛車、アテンザスポーツ23S/6MTです。 中古で購入。 自分には速すぎるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation