• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

散歩しました。

散歩しました。 橋桁を下から見上げるのが好きです。

三角形は三角形ゆえに強度が高いのであります。
このトートロジーは何かを説明しているのでしょうか。

どうでもいいのですが、トートロジーといえばトライボロジーを想起しますね(同意を求める仕草)。

散歩しました。

久しぶりにしたら楽しかったです。

といって、5月末のことなんで、もう1ヶ月もすぎてるんですけどね。


このような大型車、ロードスターに乗っている普段なら、視界は遮られるし動きは緩慢だしなので、できればお目にかかりたくないものですが(申し訳ない)、歩いているときに目にすると「おや、意外とカッコいいかも」と思ったりします。
なんせ、今日はロードスターに乗っていないのだ。
写真をクリックしたらいつも通りFlickrに飛ぶので、そこで大きいサイズの写真を見てみてください。
全体としてのフォルムもイカしているし、ディテールもかっちょいいですよ。


新緑の季節が終わって、緑の色が濃くなりだし、空気に湿り気を帯びた土の匂いが混ざり出す、そんな季節が結構好きだったりします。




石垣の壁にびっしり生えた苔が立派だな〜と思って撮った1枚。


お賽銭を投げ入れて、お参りしました。
一体どれだけの人がこの鈴緒を握り、願掛けをしたことでしょう。


この時期の緑は、新緑の爽やかさとも違って、力強さを感じていいですよね。
力強さを感じさせる枝ぶりの木を写真に収めました。


近隣だけじゃなく、向かいの丘の住宅街に住む人たちも含めて、昔から信仰されてきたんだと思います。
多分、家から見えるもんね。
玄関を開けて出かける時、部屋の窓を開けた時、そこに手を合わせる対象が見えるって、結構すごいことかもしれない。








鳥居の脇の店舗は改装中でした。


よく見てみると、我々i-DMs的に違う意味で馴染みが深い「碁盤」の上に鉢が置いてあることに気づきました。




歩いていたらPAOを発見。
可愛いな〜と思いながら写真を撮りましたが、この日はロードスターの写真を撮ってないことに気づき、ロードスターが嫉妬していやしないかとヒヤヒヤしつつ、駐車場のロードスターの元へ戻りました。

でも、久しぶりの散歩は楽しかったです。
ブログ一覧 | 雑記・備忘録 | 旅行/地域
Posted at 2020/06/27 16:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

家って買ったほうが得❓それとも‼️
mimori431さん

完全復活まで後少し
ターボ2018さん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2020年7月1日 20:32
こんばんは。
福石観音行かれたんですね。
見慣れた鉄橋も福石観音側からみると、また新鮮ですね。
コメントへの返答
2020年7月6日 7:54
おはようございます。
コメントありがとうございます。
あんまり行ったことないのですが、人も少なくても緑もありそう、アクセスもそう悪くないと思って行ってみました。
確かに鉄橋の景色も、この角度はなかなか見ないかもしれないですね〜。

プロフィール

「わず😎(兼生存報告)」
何シテル?   06/12 15:41
ソウルレッドのNDロードスターに乗って、i-DMとG-Bowlをお供にドライビング・スキルの向上に励んでいます。 マツダの第6世代商品群が大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップホルダーにフックを付けたらチョット便利になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 21:03:20
マツダコネクトの御乱心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/06 07:53:44
マツダコネクト プレイリストの作成方法(Mac版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 07:24:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターをWeb先行予約で購入した方限定でプレゼントされるミニカーです。 なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに念願のロードスターを手に入れました。 ロードスターのことは一旦は諦めてたんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目の愛車、ジェットブラックマイカのアクセラスポーツ15S/6MTです。 人馬一体を極 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
最初の愛車、アテンザスポーツ23S/6MTです。 中古で購入。 自分には速すぎるクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation