• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

富士スバルライン&シャトレーゼ工場見学オフ

富士スバルライン&シャトレーゼ工場見学オフ9月29日に富士スバルライン&シャトレーゼ工場見学オフに参加してきました。

前日の天気予報では
くもり☁️で降水確率40%ととても微妙

富士スバルラインの終点5合目の気温は

7度🥶
これは冬の服装が必要と思い厚めの上着を車に積み込みでおきました

当日 雨音で目覚めて

(ノ∀`)アチャー

訳有って自宅からyamazioさんと雨の中カルガモ走行💦
私の地元からの出発なので 先導をして
葉山→西湘バイパス→🅿️で🚹休憩→箱根の山を越えて(この辺りで雨は止みました)御殿場を通過→道の駅 富士吉田へ
集合時間の10分前に到着
既に
ごえもんさん
ブラックさん
おみにさん
サカエさん
が到着済み

挨拶をしていると
あらぬ方向からレガオさん登場
ナビの指示だったそうです。

幹事のyamazioさんから 挨拶&注意事項の連絡があり

富士スバルラインへ





料金を払って
1合目の🅿️でズラーッと横並び


次は
3合目🅿️でもズラーッ横並び



所々 詰まって箇所もありましたが 終点5合目まで 気持ちよく駆け上がりました

5合目では地形を利用して扇型に並べました




天気予報とは違い 日差しが強く日向は半袖で良いくらいでした。
日陰はヒンヤリ
ここで
「私 レヴォーグ乗っているのですが
車の写真撮って良いですか?」
と声を掛けられ
「どうぞ 良かったら一緒並べても構わないですよ」
と言い
その方 我々の車と自分のレヴォーグを激写
別れ際に長野産のぶどうを頂きました

5合目の神社⛩を参拝して⬇️




ソフクリタイム⬇️

私は苔桃


サカエさんは富士山スーパーブラックとか言うソフクリを食べて唇が真っ黒になっていました😆
そして記念撮影



この時 サカエさんが居ないのは黒くなった唇を洗いに行ってた為です
はぶったからではありせん(^◇^;)

降りはバスとワンボックス車が前方に居たので まぁ💦でした。

途中参加のおサカナさんが富士スバルライン出口交差点で待ち構えていて 激写





















その後 走行中におサカナさん合流

一路 シャトレーゼ白州工場を目指します

途中 趣きのある食堂で昼食(店名は忘れました)

もつ定食とぶつ定食が速いとの事で
私は ぶつ定食 750円だったかな?


ご飯が柔らかくて残念

ご飯を食べる参加の皆さん


道中もなかなか爽快に走れました。

シャトレーゼ白州工場へ到着

























残念ながら 機械は一部のみ稼働でした

そしてアイス試食し放題












もう一種類あずきバーがありましたが 写真撮り忘れました。
私は 食べた事の無かった
たい焼き最中
アイスキャンディーソー
あずきバー
を各1本食べました

そしてここでも記念撮影






その後 近くの道の駅 白州へ移動して 頂いたぶどうをみんなで食べ






私はおサカナさん指導で ワコーズ エアコンプラスをチャージ
写真はないです💦

そして幹事のyamazioさんより 締めの挨拶で解散

私は皆さんを後を勝沼までついて行き
勝沼でお土産にぶどうとか梨を買って帰ろうかと思いましたが 直売所は17時前にはどこもかしこも 店仕舞いでした。

その後は適当にナビの指示通りにほぼ来た道と同じルートで走っていると
富士五湖道路が途中から通行止めになり下道へ 東名 足柄SAのスマートICから 秦野中井まで高速を走り 海側へ行き行きと同じく 西湘バイパスで横須賀まで戻って来ました。
帰りは4時間掛かりました
ハイドラはこんな感じ


Posted at 2019/09/30 14:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

増税前 最後のポチり&弄り

さてさて
うちのS4も 12月で納車から4年突入で
弄る箇所が無くなりつつあります

今回も前回のと同じく突破的に

ロングホイールナット(レーシングナット)にしたい!

と思い行動を起こしました。

希望は
レッド
50ミリくらい
非貫通型
尖っていない物(笑)
⬇️はダメ


何時もの如くAmazonで物色



1600円のとか安くて余りに不安過ぎる
((((;゜Д゜)))

色々と見て 安全性を考えてメーカー品で1万くらいの物に的を絞り探しますが
丁度その価格帯の物が無い(^◇^;)

仕方ないので予算アップして

2候補を選定

1つ目
ホイールがレイズなので ナットもレイズって事で
ジュラルミンロック&ナットセット L42 ストレートタイプ M12×1.25 レッドアルマイト 74020001012RD

ジュラルミン製で強度は安心
長さは42mmで予定よりちょっと短い

2つ目
協栄産業の
LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set(CL53)

協栄産業はワイトレ購入で精度の良さは承知しています

メーカーHPよりの説明

強度と耐久性に優れたスチール製コアナットでタイヤ、ホイールを取り付け、鮮やかなカラーアルマイト表面処理のアルミシェルを取り付ける2ピース構造




上記の通り2ピース構造で 53mm
コアナットをトルクレンチで締めて アルミシェルを手回し工具で取り付けるタイプ(手回し工具の為アルミシェルの塗装欠けが少ないとの事)
アルミシェルは別売もあり カラーや長さを変える事も可能
53mmなので ホイールより少し出っ張る可能もあり Dに点検出す時にアルミシェルを外さないとならないかも💦
2ピース構造な為 ホイールの脱着は通常の2倍手間が掛かります(^◇^;)


デザイン的には協栄産業に軍配が上がり

作業性を考えるとレイズに軍配が上がり

塗装はどちらもアルマイト塗装

塗装の欠け防止は協栄

製品制度は同等かと思います


悩むわー



Ҩ(´-ω-`)


( ˘•૩•˘ ).。oஇ


(*﹏*๑)



はい
こちらに決定ー



レイズも良かったんですが
やはり 塗装の欠けは後々 気になるので
協栄産業のにしました

そして着弾


ロックナット&アルミシェルはこんな感じ


アルミシェル手締め用アダプタはプラスチック製

確かにプラ製ならば傷防止になりますね

サクッとジャッキアップして
クルクルとレンチで緩めて
カシャと嵌めてまたレンチで
クルクルからのカチカチとトルクを掛けて アルミシェルを手締めてパシャり

確かに1回の締め付けの所を2回締め付けるので手間がかかる⤵️






でもまあ アルミシェルはトルクをかけなくて良いので2倍の手間とまではいかないかな💦

上から見てもホイールからのはみ出しはないので大丈夫でしょう



総評として 交換の手間は結構ありました。
見た目は遠目からでは それ程は変わってないと思いますが 近くで見るとなかなかの存在感がありますね

点検等に出して タイヤローテーションする時は アルミシェルを外さないと傷だらけになって帰って来そうなので気をつけないとなりません
Posted at 2019/09/26 19:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「その2」
何シテル?   10/26 21:41
車歴 パルサーGT→ S15シルビア スペックR→ JZX-100 チェイサーアラーV→ BMW E46 320Mスポーツ→ bp5F型 レガシーツーリングワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

枕調整+「デカ盛りを求めてⅢ」伊勢原編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 21:41:02
ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング PCD-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:14:38
OTTOCAST U2-AIR WIRELESS CARPLAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 07:33:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー キャプチャ君 (ルノー キャプチャー)
WRX S4から全く違うタイプでSUVのキャプチャーに乗り換えの新しい8代目相棒 デ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本コンセプトは純正+αな紳士的な格好良さ ボディ色のパールホワイトをベースにアクセン ...
トヨタ プリウス G's G'S君 (トヨタ プリウス G's)
愛犬 みな君の1歳誕生日と同じ日 6/26に納車 約10年ぶりのトヨタ車で トヨタ初新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバルで初ボクサーエンジンでした。 所有期間が最長の約5年間 スバル レガシィはとて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation