• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

蛇蔵さんの祈り

蛇蔵さんの祈り あいにくの雨で遠足中止
しかもこの所、家族が体調を崩し気味
こんな日は、読書、、、

と言ってもマンガですが(爆)

もうひとつ紹介しちゃいます。
新車に限らず、どんなクルマにも通じる祈り。

この台詞を読んで、、、
ペペロン号と出会った時の事を思い出しました。
52,000km でタイベル周りとアンサ装着。その後の走行僅か5,000km。

ペペロン「どうして手放すのですか?」
売り主「欲しいクルマが出てきちゃったんです(^^ゞ」

ぺ「もしよろしければ、それはどんなクルマなんでしょう?」
売り主「黒の164、なんとMTなんです(^^)」

クラッチが疲れていてエンストした、、、今と違って、何も知らない時だった。
だけど、何故か一緒に帰ろうと思った。なんでかな?

恐る恐る、冬の通勤に使ってみると、、、良いじゃん♪
そして職場の反応は大きかった。

「これって、ロメオじゃん!」(元MR2乗り)
「どうせ、そのうち泣きを見るだろ」(独逸車乗り)

重いクラッチも、コツを掴んで丁寧に繋げば自分だけが知っているエクボ。
その後、監督さんに紹介してもらった店でクラッチ交換した時には、

「これが本来のタッチ?軽い!これなら誰でも乗れる!」
でも、なんだか自分だけの車じゃなくなったような、、、(^^ゞ

それから、購入時以上の距離を走っていますがクラッチは未だに疲労知らず。
最初の5万キロ、渋滞ばかり走っていたのかな?
などと思いつつ、無意識に毎日の通勤で祈り続けているのかもしれません(^^)

最近の評判は、、、
某顧問「どうだい調子は?」
ペペロン「いやぁ、もう走る鉄くずですよ(^^)」
某顧問「でも、こういう車を直しながら乗るのは楽しいよな(^^)」
ペペロン「うわっ(^^ゞ、すごく楽しいです♪」

そして、、、マンガのオチは、、、想像ついちゃいます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/30 15:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕁麻疹?
ターボ2018さん

【📢お知らせ】電動エアポンプ販売 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

㊗️8888km
Black & White Xさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ドライブ&お散歩】まるで緑のじゅ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 16:07
独逸車だって立派に泣きを見るんだが(笑
いや、アッチの方が電気がヤヤコしい分、訳が分からないぞ。
ATだったら最悪だし。
単純な145に◎♪
コメントへの返答
2010年10月30日 17:22
欧州車にはクルマの個性以上に売り手のイメージ作りが蔓延していますからね。
「道具」なんだけど「記号」でもある。
良い道具なら、乗り手に率直な愛情を起こしてくれる、それが自然な祈りへと、そんな風に♪
2010年10月30日 16:27
常にα(←コレデイイ?)を愛している妖艶な感覚がヒシヒシと伝わってきます。

オチは車の中で死んでたとか?

コーヒーカップ「たまには洗ってください」
サイホン「できれば私も・・・」
コーヒーカップ「底の角が丸く埋まってきました」

私にはそう聞こえました。
コメントへの返答
2010年10月30日 17:39
それはAlphaでしょ!クルマはALFA♪

伊太利で若者が峠で事故死すると、、、
「彼はミケーレ・アルボレートになった気分で幸せな最後を、、、」
今の所、僕にも相応しいのがクルマかも(^^ゞ

この際、申し上げておきます。
ちゃんと洗ってますよ、水洗い。洗剤は汚れと一緒に本体を削ったり溶かしたり何かをつけているから綺麗に見える。
これマメ知識ね(^^)
そしてサイホンではありません。さすがの物知りミニからさんも珈琲飲めないから知らないんだ(^^)サイフォン、走ったら割れちゃうよ
2010年10月30日 16:56
ぇえ話しアリガトウ

事情でバイバイしたけど145ホントウに楽しかった
不思議な魅力を持ったクルマだったなー
初めてのアルファロメオだったからかな…それだけじゃない気がするよ
なんなんだろうか145の微毒(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 17:52
ゴメンね、古い恋人を思い出させちゃった?
僕も初恋だったので、その気持ち、ちょっとだけ解るような気がします(^^ゞ

乗り手とクルマの「息が合う」のかな?

916はマッタリ走っていても「どう?気持ちイイでしょ?」って、スーッと曲がる。
そして、いろんな方とお話しさせて頂きながら思う事。それは145とミニに乗ってた人は根が素直(^^)
2010年10月30日 17:42
僕が145に乗った時とえらい違うなw
納車当日、Dから連れ帰る時に正直後悔したもんなぁ(爆)

( ̄◇ ̄;)ヤメトケバヨカッタ…

それなのにそれなのに…。
何故か7年以上も乗り続けたのは何故?(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 17:57
旦那は売り手を買ったクチだもんね(爆)

それだけ良い「道具」だって事ではないかと。
やめとけばよかったなぁ、、、なんて考え事をしながら、ロロローって走っているだけで洗脳しちゃうんだな、これが(^^)

ボンゴレ号のシフトタッチには、「祈り」がたっぷり染込んでいるように感じました。
2010年10月30日 17:49
車のその向こうの人間関係といいましょうか。
奥行きがあるお話ですね。
コメントへの返答
2010年10月30日 17:58
「気は心」そして「機は心」
こんな事言ってるから、20世紀少年のまま(^^ゞ
2010年10月30日 18:07
風邪をひいてしまいました
アルファに乗れば、おさまりますか?
コメントへの返答
2010年10月30日 18:16
いけませんね。乗らないから風邪ひくのです。
インフルにかかった時、無理して走り出してから、引き返して診察を受ける気にさせてくれました。かかった医者以上に診察が上手です。
早くフェンダーを切って毎日乗りましょう(^^)

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation