• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

色々やってました

色々やってました 10月30日、私は静岡にいました。

天気は雲ひとつ無く快晴。
産まれて初めて、富士山を間近に見ることが出来てちょっと泣けてきました。
(写真撮り忘れたからタイトル写真に建物の影から覗く富士山を上げとく)

提督ドライブ&ミーツ!に参加のため初めて富士スピードウェイに行ってきました。

ランクル60、よくぞ壊れずに片道630キロも走ってくれた。

気合い入った車両がズラリ





旧車・新型車関係なく攻めます。
サーキットで走る車を見るのは約20年ぶりだったので、見てるだけでも面白いですし飽きません(^^)


そしてコチラは展示スペース








コチラも気合い入った車両ばかり。
私のランクルはかなり場違い感が・・・


シャーシのサビが酷いので、多分今回が最後のイベント展示で、来年年明けに廃車になるでしょう。
※多分、色々悪あがきして延命治療すると思う



お昼は注文しておいたうなぎ弁当をいただきました!
美味しかった(*^^*)


その後、仮眠を取りつつ31日の朝に帰宅しました。


先週末は部品交換会でエアホーン500円で買ったり





ランクル70に無線機取り付けたり







良い感じ(^o^)





今日はハイゼットジャンボ2台にスポイラー取り付けたり。
ミントグリーンのハイゼットジャンボはご近所さんので納車からたった3週間で、まだ20キロしか走ってない新車w


最後に、自分のハイゼットのオイル交換。

ついでにワンタッチドレンコックを取り付けます。

オイル真っ黒

ドレンコック本体はこんな感じ。

取り付け完了。
向きは真横にした方が良かった気がするので、次回のオイル交換時に修正します。


年末も色々やります(多分)
ブログ一覧
Posted at 2021/11/21 21:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年11月22日 7:53
自分も修理屋時代に仕事で近くを通ると威厳をとても感じられました。
それからかなり後になって「キュリアス」「カマド社」を回ってきましたが、やはり感動を受けました。さすが霊峰です。
近くで住まわれる方は羨ましく思いますが徐々に日常に変わっていくんでしょうね。
コメントへの返答
2021年11月22日 12:17
写真などでしか見たことがなかったので、これほど大きな山だったのかと驚き、自分の目で見る事が出来て感動しました。

地元の人は「ただの大きな山だよ」と笑ってました^^;

プロフィール

「連休初日終わり」
何シテル?   05/01 22:37
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
弟の愛車。 元々は母の通勤兼アウトドア用の車だったが、弟にはジムニーは狭すぎた(身長が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation