• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

アストロのワゴン 車高短 改造

運搬車 改造の2つ目



よく有る・・カート?  ラジオフライヤー ってんだっけ?



ダンプするんだけどね・・草とか軽いと なかなか イイんだけど



少し重いモノを・・土とかね ? 重心が高くて 移動が微妙なんよねェ~!



既製品の性能が 今一 残念な部分ね

足回りを作り替えて・・低重心化で σ(゚∀゚ ) 使えるカートにしたい

こう云うのね アチコチ写真撮影・・TV観ながら イメージ

アイデア出て来ないと 優先順位の入れ替えされちゃう



イメージが少し膨らんだし 着手? ➡ 何日 コレと戯れるんだか?



先ずは・・バラしてみるわなァ~



涼しい内に 少しだけね



さァ~ ココから σ(゚∀゚ ) どうすんのよ!



サスペンション構造を 天地リバースか? ➡ 寸法的に微妙



作り替えが大規模に成りそう (*_*; 止めとこう



トレッド間に 箱を沈め込むデザイン ➡ ホイールベースも延長かな?



トレッド幅を考え中

イメージの繋ぎ合わせ➡次のアイデア出待ち  の繰り返し



シャフトが Dカットで潰してる σ(゚∀゚ ) 無垢棒で貫通してると見た



ともわれ フレームと外してみる



センター位置で ブッた斬る・・見立てどおりじゃん!








現物イメージで拡大幅を考え中 26cmくらい拡張





アングル材を当て板に ➡ フレーム幅 ほぼ同寸? 








先ずは 直角に溶接



そこへ シャフトを直線で溶接







錆止め塗装 ➡ 満足な トレッド幅





日差しが回って 蒸し蒸し  屋内避難
Posted at 2022/07/30 11:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2022年07月30日 イイね!

暑い日は 考える日

ホルダーの噛み具合を直したんだし

溶接が したいです



何か溶接しないと 気が済まない

何かを作らないとニャー




ユーツベで 多く見掛ける自作系の道具類

それ作って アンタ何回 使う?・・誰かのユーツベでネタ欲しさで真似したいだけ?

旋盤やら何やら 凄い設備の作業場で・・そんな安物の道具を自作? 買いなよ!




そんなユーツベばかりが多い中

買うとバカらしい値段$€¥で 自作したく成るモノも確かに多い



噛みが長尺の万力 ➡ ジャッキのシャフトを利用が多いね



こんなのを持ってると・・作りたく成るね (*_*; 試みた形跡あり




こないだのサルベージ品・・油圧ジャッキ ➡ プレス機の発想しちゃうよね



素材を持ってると つい企んじゃう・・優先順位の入れ替え






構造のイメージが出来たら 着手なんだろうけど



Posted at 2022/07/30 10:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&暇つぶし | 日記

プロフィール

「密林ビデオ👀  ジャンゴ http://cvw.jp/b/2203574/47765504/
何シテル?   06/06 14:08
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation