• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるの"マイボクスター" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2018年5月3日

マイボクスターにキーレスエントリー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
今まで使っていた純正キーレス…
反応が悪すぎ(^_^;)
みなさんもお感じではないでしょうか?
この当時のポルシェ996カレラや986ボクスターは同様の現象があるみたいです。

そこで汎用キーレスエントリーを取り付けることにしました。

キーレスを付けたというブログはいくつかあるけど、詳しく載せている人がいないのでなるべくわかりやすく載せておきます。
2
まずはインパネを外します。
ナビの左右に付いているパネルを内張り剥がして外し、4カ所のトルクス(T20)を外します。
3
左右のパネルはこんな感じに外します。
今回結線するのは黄色いカプラーの裏にある線です。
結線方法は人それぞれですが、エレクトルタップ(通称プッチン)を使うと簡単かつ時短で取り付けできます。
時間がある人はひとつずつハンダ付けすると完璧です!
4
今回付けたキーレスエントリーです。
シンプルかつコンパクトで使いやすそうです。
リモコン2個付いているのでもしもの時には安心です。
5
キーレスの配線をする上で重要なのが
電源とロック、アンロックの線です。
今回はハザードもしくはウィンカー線はつなぎませんでした。

ポルシェボクスターはプラスコントロール!
国産車みたいにマイナスに繋ぐと動作しません(^_^;)

今回配線したの線の色
常時電源 →赤/黒
ロック線 →青/茶
アンロック線→白/黒

ちなみにセントラルロッキングシステムから配線を取る場合は
トランク線 →青/黒
ロック線 →茶/白
アンロック線→茶/赤
常時電源はテスターで調べてください。

ご参考にして下さいm(__)m
6
配線はこんな感じ…お見苦しいですが…(^_^;)
まあ時短という事で…
7
動作チェック!
ロック!アンロック!OK!\(^o^)/
ちゃんと動作しました。
時短で作業したので時間的には10分〜15分ぐらいで終了!
写真も撮っての時間だから早くできたかな〜
初めてやるにしてはまあまあ簡単でした。
ボクスターの資料がほとんどないので線を探すのに苦労しましたが事前に調べておいたのでスムーズに作業ができました。
ただ一つ問題があってキーレスのロック、アンロックしたときにハザードが付かないので確認しないとちょっと不安。
あとは今回結線した所は純正セキュリティに連動しないのでセキュリティをかけたいときは純正キーレスを使わないといけない点。
まあ、シート下のセントラルロッキングシステムに直接繋がないとセキュリティが効きません。
8
一応、ロックでダミーセキュリティがブルーに点灯するので確認は出来ますが…
今後、改善の余地があります。
とりあえず純正より電波も飛ぶ様になったし、反応も良くなったので満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

アンプ交換①

難易度: ★★

カウルトップ塗装

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/2222116/46951887/
何シテル?   05/12 23:40
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケイマン 天井 (ルーフライナー)張替え【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 20:16:18
ケイマン 天井 (ルーフライナー)張替え【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 20:16:00
RED LINE WaterWetter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:33:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
トヨタ カローラレビン クロハチ (トヨタ カローラレビン)
日本が誇る80年代の名車です! 色々、ボロいところがありますがレストアしながら長く保有し ...
マツダ RX-7 赤いマックィーン (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っています。 興味ある方仲良くしましょう!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation