• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odesanの"ジュリアさん" [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

ジュリアにレイヤードサウンドを取り付ける②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
音の信号がとれたら、電源を助手席足元のヒューズボックスから取ります。
2
あと、スイッチを取り付けるので、カープレイのUSBポートのパネルを外します。爪しかないので、内装剥がしで頑張るだけです。
3
パネルにホールソーで16mmの穴を開けて、スイッチを取り付けます。
4
レイヤードサウンドは、共振するためのスピーカーを内装に貼り付け、それが振動してスピーカーになる、というものらしく、皆様、ピラーの内張りにつけてますので、同じようにしました。
5
これをピラー内に設置します。
ジュリアは内張りの中にあまり余計なリブとかないので、バリを取る感じでペーパーをかければ設置は簡単です。
6
ピラー外す時は、この辺りの切り欠きに手を入れると楽でした。エアバッグもこの辺りの車両側についてまして、ピラーにはエアバッグは居ません。
7
あとは、アンプに配線を繋げば完成です。

なかなか良いです。
ただ、プロにつけてもらうともっと良いと思います。
まあ、でも、安くできたし、こんなもんでしょうw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(5年)

難易度:

エアコンパネルカーボン化

難易度:

アルファロメオ ジュリア クワドリフォリオ ラジオに切り替わらない。

難易度:

カーテシランプ交換

難易度: ★★

OBD2

難易度:

車検証置き場

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SNJ_U 1930年代のポルシェのトラクターも買えなくもない相場っぽいですが…こういうの買った人は使うもんなんですかねw 観賞用?」
何シテル?   11/11 09:34
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ING電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:58:19
アルファロメオ(純正) 対策品スターターリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 23:24:50
クーラントタンク遮熱板取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 22:47:49

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...
フィアット プント (ハッチバック) プンタ2号 (フィアット プント (ハッチバック))
2台目のプント 、実は持ってます。 今度は後期です。サーキット遊び用とはいえ、今度は大人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation