• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-kel-の"ティーダ君" [日産 ティーダ]
バキューム計取り付け
1
バキューム計を貰ったので、取り付け。<br />
まず、バキューム圧を取るためにエンジンルームの配管を加工します。<br />
HR15DEでは、負圧の取れる箇所はインテークマニホールド後方から負圧式ブレーキブースターと繋がるホースしかありません。<br />
<br />
リスクのある箇所ですので、加工には要注意です。<br />
(例によって、動作を保証するものではありません)
バキューム計を貰ったので、取り付け。
まず、バキューム圧を取るためにエンジンルームの配管を加工します。
HR15DEでは、負圧の取れる箇所はインテークマニホールド後方から負圧式ブレーキブースターと繋がるホースしかありません。

リスクのある箇所ですので、加工には要注意です。
(例によって、動作を保証するものではありません)
カテゴリ : 電装系 > メーター > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2008年07月23日

プロフィール

学生の頃からドライブが好きで、歴代どの車も10万km超の過走行。 愛車弄りは基本的にDIYで、できることはなるべく自分でやっています。 流行りのローダウンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ]日産 後期センターパイプ 20300-JJ50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:23:12
VQ35HR純正フロントパイプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 14:34:11
[日産 スカイライン] フロントパイプ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 03:38:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目。CV35からCV36に乗り換え、やっぱりクーペは美しい。 H22(2010)年後 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目、初めて一目ぼれしたクルマ。 乗り降り不便、荷物は載らない、冬は辛いFR。 でもと ...
日産 ティーダ ティーダ君 (日産 ティーダ)
2台目、20代の頃人生初の新車。 まだ車に拘りもなかった頃ではあったけど、内装の質感が気 ...
日産 サニー 日産 サニー
1500cc ガソリンエンジン AT仕様 フォグやらコーナーランプに、ハイマウント付きウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation