• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっさくまーさんのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

アンプが壊れた(T_T)・・・、その後

旅行中に発覚したサブウーファー用のアンプでJBLのBPX1100.1の電源が入らない件ですが、


サブウーファーから音が出ないのでチャンデバを調整してミッドローの660GTIを下の周波数から出るように設定したら・・・

低音がボワンボワンして締まりのない音に・・・(*_*)
やっぱり下から出すと締まりのない音になるのねと思いつつ、60Hz以下の音を切って鳴らすとだいぶマシになりましたが、やっぱりサブウーファーのようにしっかりと鳴ってキレのある低音は出ないっス。

仕方ないと思いつつも、アンプ壊れちゃったのかなーとちょっとブルーに(T_T)
4/3からのオーディオのバージョンアップですけど、このアンプ修理出来るんかいな??


で、21日にサウンドプロさんへ行き、アンプが壊れた~と相談。
偶然、僕が使っているアンプのもう一つ上の出力を出すBPX2200.1を使っている”親方”がいましたが、

親方が言うにはこのアンプは壊れたら修理は出来ねぇなーとメーカー(ハーマン)の人に言われたそうです。
ひぇーと思いつつ、まずは3つ付いているヒューズを見てみると、

全部切れとりました~
んじゃ、ヒューズ交換したら大丈夫じゃね?

と期待しながら交換です。
無事に電源が入り音も出ました~!!
良かったっスヽ(^。^)ノ
壊れたらまたアンプを買うしかないと思ってたので助かりました~(^^)


ということで、車載している方はまずいないと思われるものを含め秘密兵器をたくさん用意して来週日曜日からオーディオの施工です。
相変わらずDSP無しの古いアナログなシステムですが、一部はカーオーディオにはない最先端な仕様で新旧混在のシステムです(^^)
Posted at 2016/03/31 00:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

1.5泊2日の福島旅行 2日目

朝は6時10分に起床。
すぐに温泉へ。
昨日もそうでしたが、朝風呂は気持ちいし贅沢な気分になれて幸せっス。

朝ごはんもバイキングです。
ここで、やっと食事の写真です。


ブログを書いていることは内緒なので、食事の写真なんぞ撮っていたら怪しまれるので基本は撮りません。
この時は席に娘と二人でしたが、娘が写真を撮っていたので「オレも撮ろっかなー」と言って1枚だけ撮りました(^_^;)

旅行の時は朝からお腹がすくので腹一杯食べましたし、またカミさんは僕以上に食べてました。
しかし、アンタ・・・すごい食べるね・・・


今日の一発目の目的地へ。
喜多方市にある「
新宮熊野神社」です。
カミさんは神社系が好きなので必ず神社へ連れてけということでこの近辺で少し有名そうなここに行きました。
平安時代の末期に建てられたという神社で、国指定重要文化財の「長床」というものがあります。


拝観料は300円です。
娘も小さい時からカミさんと二人で神社によく行っていたので今でもきちんと拝む姿が可愛いです。
宝物殿にも入りました。




ここを出てから次に向かったのは道の駅「あいづ湯川・会津坂下」です。
ここはトイレ休憩とチラッとお土産を見ただけですぐに出発。


次に向かったのは前日に行けなかった「
昭和なつかし館
昭和30年代をイメージしているようで懐かしいです。
ちなみに私は40年代です。


娘は昭和という初めての雰囲気に楽しそうでした。
カミさんも懐かしいと言って喜んでいました。
飛騨高山にも似たようなものがあったと思いますが、そちらはもっと広かったような気もします。
ま、それでもたいそう喜んでくれて良かったです(^^)



で、コーヒーが飲みたくなり、すぐ近くにある「
野口英世青春館・会津壹番館」へ。


1Fはレトロな雰囲気の喫茶店になっております。
カミさんと娘はケーキセットで、僕はブレンドコーヒーのみでしたがこのコーヒーがメチャうまい!
いつも飲んでいるコンビニコーヒーやスタバとかタリーズとは違ってホントに美味しくて幸せな気分になれました。
カミさんは、この店のコーヒーカップが妙に気に入ったみたいで1セット買っとりました・・・
普通のカップでっせ・・・


で、勢い余って2Fの野口英世青春館へ。
入場料は100円でしたので、失敗してもええわという感じです。
内容は・・・100円なのでこんなものでしょう。


次に向かうは会津若松市に行ったら必ず行かなきゃいけない場所、「
飯盛山」へ。
ここは白虎隊19人が自刃した有名な場所ですが、普通にそういう場所に行こうというと嫌がるかもしれないと思ったので、有名な神社があると言って連れて行きました。

神社に行ったはいいけど、ほったて小屋のような神社。
チラッと横目でカミさんを見つつも、ご満悦の様子にホッと一安心(^_^;)


次は同じ敷地内の「
さざえ堂」へ。


中に入るには3人で1000円もかかるので入らなくてもいいやと思っていましたが、なぜかカミさんは入りたがっていたので入りました。
同じ場所は通らないで上まで登って下まで降りるのが不思議でした。


で、白虎隊についての資料を置いている場所や、水道となっている洞穴、お墓、自刃した場所などでは娘もカミさんも資料などを真剣に読んでました。
白虎隊は16~17歳の男子であり、娘とは1~2歳しか違わない同世代の子供たちです。
会津藩がなぜ江戸幕府の始まりから最後まで忠義を尽くしてきたのか、天下泰平の江戸時代においてもその忠義のために会津藩だけは武士が武士らしく生きてきたこと。
そんな忠義の名のもと白虎隊が誕生し、彼らがどういうふうに生きてきて、最後はなぜ死ななければならなかったかを少しでも理解してくれればここに来た意義があったというものです。
実際、二人とも飯盛山に来て、簡単ではありますが、会津藩や白虎隊の史実に触れたことで来てよかったと言ってくれて本当に良かったです。
僕はもともとこういう歴史物は好きなので色々なところにいきますが、やっぱり同じものに共感してくれると嬉しいですね。



夕方になりましたので、東京に向けて出発です。
まだ明るく、景色を楽しみかったのですぐには高速に乗らず、70キロ先の白河ICまでは下道です。
僕は基本的には下道愛好家です。
下道のほうがその土地の人々の姿や生活・建物などが見れ、文化を感じることが出来ますし、自然も楽しみながら走れます。
高速ですと景色も単調なのでつまらないです。
実際、東京から今治までの下道900キロを休憩・温泉しながら36時間くらいかけて何度も帰ったこともあり、最後まで楽しめたくらいです。

で、晩御飯まで時間があるので、ブルーレイのアニメを観ようと思いセッティングをしたところ・・・


VAIOのデュアルディプレイは複製に設定、後席のモニターには映りますが前席のVAIOは真っ黒です。
ブルーレイは片方の画面にしか出力出来ないようです。
これは「大人の事情」なのでしょう・・・。
(追記:音楽・動画再生ソフト「JRiver Media Center 21」を使えば2画面再生が可能)
僕は観れなくてもいいとしても、カミさんが観れないのはつまらないので映画は諦め、娘がYoutubeを観たいとなり、「ワタナベマホト」という素人の笑える動画を観てました。
くだらない動画でしたが、面白かったです。
その後は、またPerfumeの動画を観てましたが、相変わらず目の保養です(^^)

白河ICに着いて高速に乗ろうと電光掲示板を見ると「渋滞70キロ」・・・
ギエーと思いましたが、そのまま高速へ。


途中渋滞もあり最終目的地の「羽生PA」へ着いたのは夜の9時すぎ。

遅めの晩御飯になってしまいましたが、ここには「鬼平江戸処」と呼ばれる江戸の食事処を再現した建物があります。
江戸の雰囲気が感じられてなかいい感じですが、人気があるみたいでえらい混んでます。


閉店間際だったので閉まっている店や売り切れも多々あり、仕方なく僕はカレーライスに。
ま、あまり食欲がなかったので食べやすいものにしました。
カミさんと娘は海鮮丼と鉄火丼。
味は、まあこんなものでしょう。

ご飯も食べて最後のひとっ走りです。
二人ともお腹が満足したのか、自宅まで殆ど寝ておりました。
なぜか首都高C2が渋滞しており、家に着いたのが11:30。

2日間と短いでしたが久しぶりの家族旅行はとても楽しかったですし、歴史にも触れることが出来、充実した旅行でした。
また3人でどこかに行きたいです(^^)

おわり。
Posted at 2016/03/28 23:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2016年03月19日 イイね!

1.5泊2日の福島旅行

先週の土日は久しぶりにカミさんが休みをとれましたので1.5泊2日で福島県に行きました。

我が家では車で旅行に行くときは大体休みの前の日の夜に出発し、夜中の2時とか3時まで走り、SAや道の駅で仮眠をして朝の6時ごろに起きて再出発するというパターンが多いです。
これは、休みの当日の朝出発をすると東京を脱出する時に道が混むのと、カミさんが夜のドライブが好きなので大体そうしています。

で、夜11:30頃出発の予定でしたが、毎度のことながら出発が遅れAM0.30頃の出発。
自宅を出て、首都高C2の富ヶ谷から高速に乗り、川口線新井宿で首都高を下りて後は国道4号をひたすら北上です。
これもいつものごとく東京を脱出する時だけ高速を使い、それからは一般道を走ります。
この国道4号は宇都宮あたりまで片側2~3車線の広い道路なので走っていて気持ちがいいです。

ドライブミュージックの主導権は娘ですが、気を利かせてくれたのかカミさんも見たいと思っているPerfumeのYoutube動画を一緒に観てました。
僕もPerfumeは目の保養ノリのいいメロディーなのでたまに聴く分には楽しいです。

で、聴きながらふと思ったのが、低音が出てないような・・・、サブウーファーから音、出とんかいな??
と、思いましたが、聴いている曲自体に低音が入っていない可能性も有り判断が付きにくいのでそのまま放置です。


走り出して、1時間くらいで娘は寝てしまい、それからはカミさんの好きな曲を聴きましたが、今回のこの旅行のために、カミさんのCDを20枚くらいVAIOに保存したので喜んでくれました!

カミさんには、CDを20枚保存するし、これからも好きなCDを保存するのでSDメモリーが必要と言って、128GBのMICRO SDをコーポレートカードで買ってもらいましたが、実際はカミさんのCDはVAIOのSSDに保存し、SDメモリは個人的にVAIOの動画用で僕が使っているということはもちろん内緒です(カミさんは128GBがどれくらいの容量かよくわかってません)。

で、夜中の3時半頃にこの日の目的地であります、道の駅「湯の香 しおばら」に到着。
すぐに仮眠。

朝、6時20分くらいに起床。
チョー眠い・・・。
カミさんだけ元気で、娘はまだ寝てます。

いつもはここでファミレス系のモーニングですが、今回は時間の関係でパス。
次の目的地であります、奥塩原温泉の新湯温泉へ。
ここには朝の7時から入れる共同浴場が3ヶ所あり、「中の湯」は男女別々で入れます。

無人ですので料金箱にお金を入れます。
ここは木の建物でかなり年季が入っているので人によっては綺麗ではないというかもしれませんが、僕は木で出来た壁や湯船の雰囲気が好きで、温泉は硫黄臭のする白濁したお湯でかなり大好きな温泉です。
ただ、この温泉は広さは4畳半くらいで湯船は2畳くらいしかないので、何人も入るとプライバシーが無くなるので早めに出ようと思いますが、誰もいないと木とお湯に癒されるとても気持ちのいい空間です。
1時間強いましたが、男湯は途中で70才手前くらいのおじいさんが来て二人で入ってましたが、女湯はずっと二人っきりだったらしくのんびり過ごせたようで良かったです。

で、温泉を出て次に向かうは江戸時代の宿場町を思わせる「大内宿」へ向かいます。
途中で道の駅「たじま」へ寄り、JAF割引でソフトクリームが100円引きの200円で食べれました。
その後、カミさんはスタッフさん達用のお土産をいっぱい買ってました。

ところでうちのカミさんですが、洋服屋を経営しており一応株式会社の社長さんです。
最盛期には4店舗でスタッフも30人近くいましたが不景気なので今は青山と原宿の2店舗のみです。
ここ数年は自分は殆ど休むことなく牛のように働いていますがスタッフさん達のお陰で2日間の休みがとれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
あ、ちなみに僕は「監査役」です。
もちろん名前だけで無報酬ですが・・・


「大内宿」に着きました。

昔の江戸時代の宿場町の佇まいで雰囲気もいいです。
お土産を観たり、団子を食べたりしながら散策。
昼近くになりましたので、一番奥の「浅沼食堂」さんで食事。
僕は冷やし宿場そば、カミさんは岩名天ぷらそば、娘はきのこそばを食べました。


で、車に乗り、次に向かう先は会津若松市郊外にある「イチゴ狩り」です。
2人とも食べ放題は大好きですので、ここ数年の旅行ではイチゴやぶどう、サクランボ狩りに行くことが多いです。
途中、2人とも眠っていたので、ここぞとばかり初めて僕の聴きたい音楽を聴くことが出来ましたが二人とも寝ているので小さめの音でガマンです。
やっぱり、低音がおかしい・・・

で、到着。
でも、僕は眠くてしょうがないので、車の中で眠ることに。
二人が楽しんでくれればそれで満足です。
1分くらいで寝たと思いますが、夢を見ました。
後ろが崖の場所でUターンしようと後ろにバックしていますが、なかなか止まれずドタバタな運転をして焦りまくっている変な夢を見ました。
かなりいっぱい食べたようで二人ともお腹を膨らませて帰ってきました。
夜の食事(バイキング)のことを考えてもう何も食べないとの事です。


次に向かったのは会津若松市内にある「シルクロード文明館です。
ホントは会津若松城に行きたかったのですが、武士の怨霊が・・・などの理由で却下されました(涙)

小さな建物ですので展示物も少ないです。
ま、観覧料が250円なのでこんなものでしょうか。
ただ、意外でしたが娘が興味ありそうでいろいろ見てました。


ここを出た後に、お土産屋さんに入り、カミさんはまだスタッフさん達へのお土産をたくさん買ってました
いったいいくら使ったのだろうというくらい買っております・・・

時間があれば、もう一軒行こうと思っていましたが時間がPM3時半になりましたので今夜の宿へ向かうことにしました。
宿は「休暇村 裏磐梯」です。
建物も新しいほうですし、絶対に必要な温泉も付いていて比較的リーズナブルな料金なのでココにしました。


PM4:30頃、宿に到着。
ココでおかしいと思っていたオーディオチェック。
やっぱり、サブウーファーから音が出ていません・・・アンプに電源が入ってません・・・
ヤベーと思いつつ、明日の朝に再度見てみようと思い放置です。

温泉とバイキングを愉しみにウハウハしながら部屋へ。
30平米の広さと聞いていましたが、広々として窓からの景色もいいので気持ちのいい部屋です。
ベッドが3つの洋室です。
出来れば和室が良かったですが、予約時に空いてませんでした。

すぐに温泉に向かい金色の湯という露天風呂に浸かり極楽気分です
源泉かけ流しでないのが唯一残念ではありますが、綺麗なお風呂で気持ち良かったです。

お風呂から出てから少しまったりとしてから、楽しみなバイキングです。
コックさんが目の前で焼いてくれるというステーキが楽しみ・・・
でしたが、そんなものはなく、代わりにローストビーフが。
しかし、私、ローストビーフはあまり好きではありません。
少々残念ではありましたが、大好物のズワイガニ(足だけ)もあったので再びテンションがあがり、3人とも思いきっり食べました。

ちなみに、うちのカミさん、食べるときは僕以上に食べます。
時々ですが、信じられないくらい食べるときがあります。
今回もメチャクチャ食べてました。
付き合い始めのころは、色も白くうら若き乙女のような雰囲気ですぐに病気をしそうな感じに見えて大丈夫かなと思うこともありましたが、実際は家畜のように働きますし、体調を崩すこともあまりなく、食べる時は思いっきり食べる人です。

部屋に戻り8時を過ぎていましたが、温泉のサウナが10時までだということで二人はすぐに温泉へ。
僕は相変わらず眠いので、1時間ほど寝てからまた温泉へ行こうと思いまた寝ました。

起きたら9時半。
まだ帰ってこないので戻ってくるのを待ってからお風呂にいこうと思いましたが、結局帰ってきたのが10時過ぎ。
独りにしてゴメンネーといいながら、11時には二人とも寝てしまいました。
家族の時間も少なくおいてけぼりくらったような感じで一人寂しく温泉へ(T_T)
温泉でまたのんびりして12時過ぎに部屋に戻り、コトンと転げるように寝て一日が終わりました。

つづく。
Posted at 2016/03/26 11:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2016年03月17日 イイね!

JBLの新フラッグシップスピーカー「670GTi」

JBLの新フラッグシップスピーカー「670GTi」先週末に行きつけのカーオーディオショップのサウンドプロさんに行きました。

4月上旬施工予定の2016年バージョンの打ち合わせです。
色々と悩む部分はありますし、まだ決まっていない部分もありますが、やはり餅は餅屋。
一部はサウンドプロさんにある程度お任せすることになりそうです
車は2週間ほど預けることになりますが、またあの代車か・・・。

で、サウンドプロさんも開発のお手伝いをしたという、BLUE MOON AUDIOの2wayスピーカー RX165(定価160,000円)を聴かせていただき、比較のために他に2つのスピーカーを聴きました。


ひとつはBLAMの2wayで165.100(定価84,000円)で、もうひとつはJBLの新しいフラッグシップモデルで670GTi(定価100,000円)です。
BLAMはボーカルをうまく鳴らすスピーカーとのことです。
すべてデモボードでの試聴です。




最初にお勧めのRX165を聴きましたが、強調される部分はありませんが全域においてそつなくバランスよく鳴っていて音場も広く聴き疲れしない音です。
次に、165.100ですが、こちらは一聴してすぐにわかりますがボーカルにメリハリがあって口が大きくなったような感じでパッと聴きはいいのですが、少し聴いているとボーカルが強調されすぎて若干耳障りと思うようになり、またよーく聴くとその周りにある楽器の音が小さくなっていることに気付きました。

そして、僕にとっては楽しみな670GTIです。
僕がミッドローで使っている660GTIとは二卵性双生児のようなものです(兄弟はミッドハイで使っている560GTIですね)
スピーカー自体は同じものですが、付いているネットワークが違うのとツイーターの指向特性・放射パターンをコントロールしてウーファーの拡散パターンと同じにしようというウェーブガイドが付いてません。




で、ワクワクしながら聴くと・・・


へ?
なんスか、この音??
音が引っ込んでない?

音が引っ込んでいるのでまともに前に出てこないですし、明らかに音数が少ないです。
最初は配線のプラスとマイナスを間違えたかと思いましたがちゃんと合ってます。
なんだこのフン詰まりしたようなモワモワした音は???
このスピーカー、ダメダメですよ・・・

でも、僕の660GTIは、元気はつらつオロナミンCのごとくリニアに反応して音はバンバン前に出てきているし、自分にとってはRX165を聴いたときに660GTIのほうがリアル感があっていいなと感じたので(僕のはフロント3wayなのであたりまえかも)、この670GTIの音が信じられません。
ここまで一人で試聴していたので施工中の社長に裏の配線とか合ってます?
と聞きにいったくらいです。

で、社長曰く670GTIは付属のネットワークのせいで音が引っ込んでしまうとのこと。
それに対して、660GTIのネットワークはアンプほどの大きな箱で性能もいいので660と670では音は全然違うとの事です。
それを聞いて合点承知の助ですが、あのネットワークの音でよく販売したなと思いました。

670GTIのネットワーク


660GTIのネットワーク(エロトピアと一緒に)


ちなみに、僕のシステムでは標準で付いているネットワークは使わずアナログのチャンネルデバイダーを使ってそれぞれの帯域に分けています。
もっともっと音を究めたいという方は自作でネットワークを作って試行錯誤しながら自分好みの音にしている方もたくさんいるなか、あのネットワークは疑問だらけです。

ただ、670GTIのスピーカー自体は660GTIで数々の賞を獲得したスピーカーです。
付属のネットワークを使わず、チャンデバやDSP、自作のネットワークを使えば音が激変すると思います。

他にRockford FosgateのT3652-S(定価130,000円)も少しだけ聴きましたが、これも聴いた瞬間はいいのですが、よーく聴くとこれもXX(忘れました・・・)だったので、やっぱりBLUE MOON AUDIOが一番心地よく聴けました。



久しぶりに静かな場所でデモボードでのスピーカーの聴き比べをしましたが、やっぱりB&Wの805 Diamondが一番いいスね。
ま、805はエンクロージャやネットワークなどトータルで作られたホーム用なので比べるな!と言われそうですが。

最後に、あのデモボードに付いているスピーカー類を聴き比べたら670GTIを買う人はいないと思いますよーと社長に言っておきました。

Posted at 2016/03/17 22:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

エロトピア?

エロトピア?見るたびに思い出してしまう自分が情けない・・・
 
(。´_`。)
Posted at 2016/03/13 19:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「右折と右カーブがしやすくなりました(^_^;) http://cvw.jp/b/2464068/41408061/
何シテル?   04/29 13:41
はっさくスエット改め、はっさくまーさんです。 もともと面倒くさがり屋ですし仕事も忙しいのでこういうサイトやブログ等は全くしていませんでした。 若干勝手が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 7891011 12
13141516 1718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レヴォーグ 後期WRXフェイス化【現実編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:52:37
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:11:42
レヴォーグ シフトパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 21:42:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ はっさく8号 (スバル レヴォーグ)
スバルは3台目です。 オーディオがメインになりますが、よろしくお願い致します。
輸入車その他 パナソニック オフタイム はっさく7号 (輸入車その他 パナソニック オフタイム)
2013年12月~現在。 メインのチャリ。 折りたたみ電動自転車でパナソニックのオフタ ...
輸入車その他 自転車 はっさく6号 (輸入車その他 自転車)
2010年~現在 サブのチャリ。 27インチのシティサイクルです。 西友で15,800 ...
スバル レガシィツーリングワゴン はっさく5号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2000年6月~2015年7月 BHレガシィC型でもっとも思い出のある車。 BGレガシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation