• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車オタク(笑)の愛車 [スズキ ジムニー]
バックフォグのスイッチレバーを手元まで移動
1
ウチのジムニーのリア<br />
トグルスイッチを二つ付けてます<br />
左はブレーキ連動のバックランプをブレーキ連動とポジション連動切り替え<br />
<br />
右はF1カー風LEDテールのブレーキ時、通常点灯と、ストロボ点灯切り替え<br />
<br />
そのうち、左側は、霧が濃い時にバックフォグとしてポジション連動に切り替えて使ってました…が、<br />
テイルゲートにトグルスイッチがあるため、OFFにする時は車から降りてテイルゲートを開けてレバー操作と、くっそメンドくさいので、配線を延長して運転席にレバーを移動しました<br />
ウチのジムニーのリア
トグルスイッチを二つ付けてます
左はブレーキ連動のバックランプをブレーキ連動とポジション連動切り替え

右はF1カー風LEDテールのブレーキ時、通常点灯と、ストロボ点灯切り替え

そのうち、左側は、霧が濃い時にバックフォグとしてポジション連動に切り替えて使ってました…が、
テイルゲートにトグルスイッチがあるため、OFFにする時は車から降りてテイルゲートを開けてレバー操作と、くっそメンドくさいので、配線を延長して運転席にレバーを移動しました
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 自作・加工
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2017年11月16日

プロフィール

「排気効率と静かさを両立したいならapioの静香御前マフラーにすりゃいいと思ったが…高いのよね」
何シテル?   06/03 02:08
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation