• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月13日

TC1000ファミリー走行 (2023.04.13)

TC1000ファミリー走行 (2023.04.13) ♪黄砂に~吹かれて〜♪

今日、ラジオで何回聴いたかな(笑)。

お休みがいただけたので、筑千ファミリー走行に行ってきました。黄砂襲来ってことで、どんなもんかと思いましたが、外環道から見る朝日は黄砂フィルターでまったく眩しくなかったです。

門前からの筑波山もいつもより霞んでました。

平日ってことで空いてましたね。今日はリアの車高をちょっこし上げて、仕変したリアサスのテストを実施します。

サクっと準備したら時間を持て余したので、久々にコース歩行しました。今日の留意点はこの辺かな。



ピットに戻ったら、01のノーグさんが現れました。後ろに停めれ~。

まず、A1枠を走行して挙動確認。アンダーな感じは抑えられていい感じです。ほんのちょっとリア下げようかなぁと思いつつ、次はA5枠で減衰何パターンか変えて走行。お気に入りな感じのトコが見つかりました。黄砂でスリッパリーかな、と予想してましたが、新品052には影響なかったです。

【本日の結果】
タイヤ(ホイール):YH A052 195/50R15(TE37V 7.5J +25)
 幌、エアコン、助手席あり 
Best:41"017  
区間Best [区間設定はLAP+Analyzerのもの]
 Sec1:12"207
 Sec2: 7"151
 Sec3:10"344 (区間新)
 Sec4:11"189
区間ベスト合計:40"891

また寸止めかーい!って感じで、どうせなら突き抜けたかったですが、気温15度越えてましたし、予定外のお休みでガソリン入りすぎてたこと等鑑みると、私的にはいちおう進歩してるような気がします。



週末には別セットのAD09も交換するので、次は日光走って確認したいですね。

走行後はノーグさんとモツ定食って帰りました。


本日も絡んでくださった皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

ブログ一覧 | 筑波サーキット | 日記
Posted at 2023/04/13 20:55:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC2000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年4月13日 22:32
流れる景色が速い・・・.
この時期なのに,このタイムですか.恐るべし!

個人的には,ヘアピンでタイヤが鳴らないのがいいなぁ~と思いました(よく曲がる!).
コメントへの返答
2023年4月13日 23:21
気温1桁みたいなタイムがぴょこっと出て、なかなか嬉しかったです。

言われて気づきましたが鳴いてないですね。一瞬ヘルパー効果?とか思いましたが、タイヤ余ってるとも言えそうな・・・。精進します。
2023年4月13日 23:23
最終コーナーのラインに乗った自然な4輪スライド、いいもの見せてもらいました。
また、日光サーキットの基本的な攻略法のレクチャー、ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年4月13日 23:43
本日はお疲れ様でした。熟成ZⅢは使い切れましたかね。
本人はあそこで滑っているつもりはないのですが、「ほのかに滑るやうに」走れてるなら嬉しいです。
初日光、楽しんでくださいねー!
2023年4月14日 9:59
最終コーナーイン側の縁石は乗って見ましたかぁ?

前より跳ねないはずっすけど🤔
コメントへの返答
2023年4月14日 10:55
2枠目でがっつり乗ってみました。
前よりも反応がマイルドになったかな?という感触でしょうか。前も伸び脚にすると更に楽になりそうですね。
2023年4月15日 7:21
この時期に、流石♪
期初のドタバタで走りに行けず(T_T)。GWの千までお預けかもです…
コメントへの返答
2023年4月15日 9:16
なかなかな寸止めでした(笑)。寸止め来ると、その後妙に頑張っちゃって上手くいかなくなることが多いです。気をつけなくちゃ。

GWはよろしくお願いします~!

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32
[マツダ ロードスター] エアバック取り外し (助手席) ① 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:42:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation