• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

くるまイジり

くるまイジり 維持りじゃなくてイジりって久しぶりで大したことなくても刺激的です。(笑
こんなにハイペースなブログ投稿も10年以上ぶり?やっぱり車って楽しいです。



と言いつつ初オイル交換。オイルパンがアルミでびっくり。
約4300kmでとなりました。初めてなのでDでと思いましたが、GWで予約出来なかったのでお世話になってる他店で。WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL 0W20です。当面一般乗りなのでワコーズってだけで必要にして十分です。

しかしターボ車でこの低年度は隔世の感があります。スポーツ走行でも5W30くらいで良いんですかね?ならコストコオイルで良いかも…。(笑



あとGWにどうしてもやりたかったこととして、マフラーカッターの磨きです。
早々に交換するには立派で勿体無いし、優先順位的にもしばらくは純正で我慢する予定なのでせめて社外感出せないかと。何かテーパー部が曇ってて惜しい感じと思ってました。



デザイン的にテーパー部が長いですね…コップの飲み口みたい?(笑
ハンド作業なんで時間かかりますが、まぁいいかな。

その他タイトル画像のウインカーLED化をやりました。
B4ではCMの印象が強くて(久々に見たらやはりカッコ良い…)あえて通常バルブのステルス球を使ってましたが、FL5ではその他全部純正でLEDなので揃えてみました。



詳細はパーツレビューに上げました。
ステルス化出来て満足なんですがやっぱりファン音が聞こえて来ちゃいます。これなら取付面倒でも抵抗別体もありかなぁと思いましたが、ハーネス加工はやっぱり嫌ですよね…。
ブログ一覧 | type R | クルマ
Posted at 2025/05/05 19:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワコーズのパワーエアコンプラス
su-giさん

フーガのエンジンオイル
浮世鮫さん

先日のオイル交換
brzsa15rさん

オフ会1週間前なので準備
いーちゃんowner ZC33Sさん

クランクケース左
静oomerさん

この記事へのコメント

2025年5月6日 13:13
こんにちは。
アルミなんですね。
凄い狭い間隔ですが…
熱対策は当然大丈夫?
は古いのかなぁ(^^♪
コメントへの返答
2025年5月6日 21:38
この中に小型のファン仕込んでますからねぇ。高いだけあってよく出来てると思います(笑
耐久性が気になるところです。
2025年5月6日 15:51
ウインカーのファン作動音、私も気になります。
PIAAにしましたが、停車時だとフォンフォン音が聞こえます、後部座席の子供達からは煩いと言われる始末…
ファンレスにすれば良かったと後悔しています。
コメントへの返答
2025年5月6日 21:42
ですよね…
私もちょっと後悔です。レビューで見かける音の話は、こういうことかぁと思いました。車にも寄るのかもしれませんがハッチバックは不利ですね。
2025年6月21日 18:02
こんにちは

マフラーの磨きは綺麗にピカピカになりますね
参考にさせていただきます

ウィンカーは私もLEDに変えました
日星製のオートバックスモデルのアルバライズにしました
通常使用ではファン音はなってることはないですが、停車中にハザードつけているときは鳴ってるようです
これまでまだ1回しか気になったことはないので、夏に向けて暑くなって頻度がどうかですね
コメントへの返答
2025年6月21日 21:22
こんにちは!

純正のマフラーカッターはイイ線まで行ってると思うので、個人的に磨きはオススメです♪
ボクはハンドで頑張りましたが機械使えばもう少し楽だと思います。これで音量UPともう少し長ければ社外要らないんですが…。(^^;

ウインカーの音は仕方ないですね。走行時は全然気になりませんが、長めの信号待ちやハザードで停まってたりすると気になります。夏は最初から温度が高いでしょうからどうなるんでしょうね。変化見てみようと思ってます。

プロフィール

「やっぱりアレは必要 http://cvw.jp/b/255603/48499416/
何シテル?   06/21 23:10
18年ぶりの乗り換えでシビック乗りになりました。最初から完成された車ですが、より気持ちよく乗れる車にのんびり仕上げたいと思います。 うちに来たからには通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイヤレスでAndroid Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:38:10
PIONEER / carrozzeria UD-K5310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:02:14
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:39:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
原点回帰のFFですが超絶進化。やんちゃぶりが若々しくもモダンなところと、スリークな造形が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E型よりカタログ落ちしてしまい、今となってはある意味希少(?)なD型3.0R spec. ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
人生2台目の車です。1台目も同形式ジェミニだったり。(^^; 極めて、深く、濃く、車とは ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生一度はやはりFRに乗りたい・・と思って購入を決意。本当は当時やっと値段が下がって来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation