• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

煽られ運転

少し前ですが、通勤で走っているとヒドイ運転と行動を見ました。




五日市街道から国道16号に出る交差点で信号待ちをしていまいました。
(グーグルマップは工事中の写真なのでフリーハンドの赤線が現在の車線となります)




オレンジがステップワゴン。
黄色がスポーツタイプの2シーターメルセデス。
緑が私のバイクとなります。
この写真の状態で信号待ちです。




信号が青になるとオレンジのステップワゴンが交差点内で車線を変えて、メルセデスの前を塞ぎました!
メルセデスは急ブレーキ。
私は周囲の雰囲気からこうなる想像をしていたので、アクセルをもどすだけで済みました。


交差点内で車線を変えたステップワゴンはスタート時には早めの加速をしたのですが、それ以降はスローペース・・・
交差点から普通の車線に変わるとメルセデスは追い越し車線へ車線変更して、ステップワゴンを抜きました。
ここでメルセデスのドライバーが「大人」と感じたのは、ステップワゴンの前に戻らなかった事です。

「このステップワゴンは危ない運転するなぁ・・・」と思った私はメルセデスの後ろで一緒に車線変更してステップワゴンのドライバーを見ると、スマートフォンで追い抜いたメルセデスを撮影していました!!

何がしたいのか想像がつきませんが、こういう人が「あおり運転された」と主張するんだろうなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/04 07:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呉ドライブ
こうた with プレッサさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2020年5月4日 17:07
こんにちは^ ^
なるほどまだ工事中の画像ですね!
相変わらずガラ悪く意味不明なドライバーが多い地域ですから(笑)

過度な煽りは褒められたもんじゃないですが、被害者面した人の運転にも何か問題あるから煽られるって事を気付いて欲しいですね
コメントへの返答
2020年5月4日 17:32
天下の国道16号が、グーグルマップで更新されてないのが笑いました。
工事終わったのけっこう前ですよね?

あおり運転ですが、「一方的にどっちかが悪い」ってケースは少ない気がします。
ちゃんと周囲を見て、自分がどんな動きをしてそれが周囲にどう影響するか分かって運転すれば、「あおり・あおられ運転」は無くなりますよね!

プロフィール

「[整備] #ピクシスバン TOYOTA PIXIS VAN スタッドレスタイヤから夏タイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2616221/7802395/note.aspx
何シテル?   05/19 22:57
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26
【10名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 18:10:36

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation