• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kpk_cooのブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

見た事の無い物 見てみたいな

見た事の無い物 見てみたいな「クジラのダンス」も「北の国のオーロラ」も、写真などで見た事はあるし、想像はつきます。

「ありんこの涙」を調べたら、複眼は濡らす必要が無いので、涙は出ないそうです。
そういや、ありんこに瞼は無いもんね!

じゃ、見れないです。
Posted at 2019/04/09 12:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

スキー2019シーズン24回目(田代スキー場)

別家族と合同行動です。
いつも関越自動車道から見ている「岩原スキー場」に行く事になりました。
初めての場所ってワクワクしますね!



関越トンネル過ぎたら雨です。
けっこう降っています。



今シーズン関東はあまり降りませんでしたが、新潟の湯沢は降ってたようです。
この時期でも除雪残りの雪が多い!

一応岩原スキー場に行きましたか、雨・・・
私は雨でもカッパ着て滑るのですが、他の人は濡れる事になる。

スキー二回目の子供を濡らす訳にはいかない!
田代スキー場を調べると、雪のようです。

田代に移動!




到着。


さすが田代。普通の雪だ!
今まで氷の上ばかり滑ってたので、本当に楽しい!



15年前までのGWは、神楽エリアばかりにきてましたが、久しぶりです。


田代はコブが少ないのであまり来ませんでしたが、GWの田代湖に向かって滑るのは気持ち良い、お気に入りコースです。



ツリーランも許しているのかな?
パトに見られても何も言われなかった。


夕べから降っているようで、この時期でパウダーです。



帰りには、ラインコブも出来て来て遊びました。




晴れと雪との面白い天気でしたが、初心者子供も楽しめて楽しいスキーになりました。

シーズン券の場所の営業も終わったので、これよりスキーペースは落ちます・・・
Posted at 2019/04/07 19:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2019年04月06日 イイね!

Creative Touring【奥多摩周遊】


夏タイヤに履き替えたので、奥多摩周遊道路です!



この純正タイヤはバランスが良いので、楽しく曲がれます。




グリップを失い出す瞬間が気持ち良い!
車体セッティングも相まって、安全にスローモーにグリップを失う信号を出してくれます。

バイクも車もそうですが、加速や減速は安定します。
パーシャル時の不安定を誤魔化す、気持ち良いセッティングの車ですね。




理由は分かりませんが(笑)、レーンキープの警告がうるさいのでOFF。



エコノミーでも速い車ですが、電圧を上げてさらに良い加速にする為にスポーツモードに変更。

切り返しでの、ダンパーの伸びる瞬間にウットリ・・・



夕方なので、この時間は大人のヤンチャタイムになっているので、ダンディなハイペースな方とすれ違います。

無理はしていない感じて、楽しんでいらっしゃいますね。
この時間帯が好きなので、狙って来ます。




都民の森 駐車場。



久々にエンジン回すから、凄い匂いがします。
純粋な水蒸気ではないです(笑)



私がバイクでヤンチャし始めた時は、奥多摩周遊道路は「奥多摩有料道路」って名称で二輪は通行止めでした。
なので、ヤンチャは出来なかったんですよね・・・

私の先輩に当たる方々なのかな?当時は事故が多くて通行止めになったようです。
RZ250なんて凄いバイクの発売の時代でしたね!
Posted at 2019/04/06 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年04月04日 イイね!

トンビ獲物を捕食・・・失敗!

トンビ獲物を捕食・・・失敗!神奈川県の「県立あいかわ公園」へ行きました。
http://www.aikawa-park.jp/

子供も大人も遊る公園で、公園内を徒歩移動して翌日筋肉痛になりました。

好きな公園のひとつです。


ダムの放流も凄かったです!
が、出口が下を向いているので、迫力に欠けるかな?




「壁の迷路」や「スライダー」「ターザンライド」がある、「冒険の森」エリアがあります。

皆さんレジャーシートを敷いて、ご飯やオヤツを食べているのですが、トンピが上空で輪を書いています。


上空?いや低空です(笑)

https://youtu.be/95jPd5cpS1I
捕食失敗。
迫力はスゴイです!(叫んでいるのは私です)


冒険の森に3時間くらいいましたが、3回くらい人の食べ物持って行かれていましたね・・・
私が見ている時は、持って行かれた人は怪我してる感じでは無かったですが、足の爪で怪我する事もあるので、食べ物はトンビに見えないようにしなければなりません。
Posted at 2019/04/04 23:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月02日 イイね!

スキー2019シーズン23回目(年休スキー)

事情により仕事が出来ない!
会社は休もう。

天気を無視して(毎度だが)、子供を連れてのスキーに向かう。
場所はシーズン券の「ブランシュたかやま」。



八ケ岳は雲で隠れている。
雪なら良いが、雨なら車で任天堂スイッチやらして、自分だけ滑ろうっと!



到着。
夕べ少し雪が降ったようです。
なぜ今更!
シーズン前半に降ってくれ~!



でも気温は高いです・・・




緩んでいるので操作はしやすい!
ココ数回は正しい操作が出来なくなっていたが、今日は大丈夫。
私はどんな状況でも対応出来るタイプですが、コンディションが酷すぎたのかな?
怪我もあるんなだろうけど・・・




今日はここにポールが設置されていた。
毎回場所が変わります。



昼に白玉食べたら気温が上がってシャバシャバになった!


コブライン。
縦にターンすると、板のノーズとテールから雪が飛んできて、楽しー!

来週でここはクローズです。
今シーズンもありがとうございました。
Posted at 2019/04/02 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスバン TOYOTA PIXIS VAN スタッドレスタイヤから夏タイヤへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2616221/7802395/note.aspx
何シテル?   05/19 22:57
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 23 45 6
78 91011 12 13
141516 17 1819 20
2122 23 242526 27
282930    

リンク・クリップ

Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26
【10名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 18:10:36

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation