• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミッコのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

淡路島釣行


神明間では牙系がボチボチと釣れ始めているようなので、人混みを避けて淡路へ渡りました。
昼から出発し、夕マズメから狙い始めて夜朝通しで狙います。

最初に入った岩屋方面の漁港で潮通しのよさそうなポイントへバイブレーションを10投程キャストすると、早速何か大物が掛かった。
結構引くので青物か?とバラさないよう慎重にやり取りをする。
程なくして姿を現したのは70cm程のシーバス。
しかも背中にフックが掛かっていてどうりでよく引くはずだ。
案の定タモ網の準備をしていなかったので取り込めない。
抜き上げるにも抜き上げれない足場の高さと獲物の大きさで、バラさないよう長い間やり取りして一旦シーバスを弱らせる。
少し落ち着いたところで、PEラインをビット(船のロープを固定するアンカー)に一周させて、車へタモ網を取りに行く。
何とか切られず落ち着いたところでタモを入れて捕獲成功!
明太唇のやや大きなシーバス。上唇に何か虫か何かでやられたのかな… チト病気気味でした。
とりわけ記念撮影してお帰り頂きました。


それから期待をもって丹念に攻めまくりますが、全くもってアタリ無し。
ベストタイムに突入しベイトが周りに湧いてきた。それにつられて漁船も一隻小あじか何かをたくさん釣っている。


しかし肝心のフィッシュイーターは居ないようです。
日が暮れ始めると同時に風も強くなり、釣りにくい状況が続きます。

一旦エギに切替てエギングをするもなかなかこの暴風ではイカのアタリが取りづらい…
それでもしぶとくキャストを試みるも、根掛かりでは無く何か大きなものが掛かったようだ。
ゆっくり引いてみてはこちらに寄って来るので一瞬何かと思ったが、大きなゴミの入ったコンビニ袋に引っかかっているようだ。
簡単に取れるだろうと角度を変え散々竿を煽ったりしてみたがやはり取れない。
仕方がないのでライトを照らしタモで救おうとすると、その周りにおそらくケンサキイカらしきイカが何匹か寄り集まっていた。とりわけエギはロストせずに済んだけど、そのケンサキを狙えど全く反応が無い。まあこんな暴風じゃぁしょうがないかな。
そして一旦このポイントを後に。

場所を移動して大阪湾側へ。
こちらも爆風が吹いていて釣りをするには勇気がいるくらい。
ましてやこの間やってきた台風20号の影響か、周りの入り口やフェンスがゴミに覆われて無残な姿が…
淡路島を直撃した影響で相当被害が出たのだろう。
翼港ですら台風の影響で施設が大きく破壊され営業中止を余儀なくされたようだし…(再開の見通しが立っていないようです)
しばらく様子を見てから始めようかと1時間程待機。若干風も弱まってきたようなので、とりあえずエギングを開始する。
テトラ帯の向かい風で思うようにキャストが出来ずエギをロストする始末。
こんな状況下ではエギはあかん。とりあえず置いておいてタチウオ狙いでキャスト再開。
するとコツコツアタリがあるではありませんか…
いつものチャートのバイブレーションでキャストすること、ガツッんと待望の1匹。F3無い位のタチウオですが、最初の引きは結構良く引きます。
3匹程釣ったところでアタリが遠のき、朝マズメに備え一旦待機。


待機中他のアングラーがやってきて一番ポイントへ先行され占領されてしまった。
日の出前の暗いうちに再びタチウオ狙いで再開すると、アタリがボチボチ有り。結局7~8本釣れたかな。(持ち帰り2本以外はリリース)

日が昇り始めて青物狙いでキャストするがやはり反応なし。海面を見ていると偶にベイトが追われてボイルしているような状況を目にするが少し波風があり分かりづらい。それでも潮はよく動いていて雰囲気はまずまず。
そんな中ジグを表層早巻きで巻いてくると、ガツンと1回アタリが出たが惜しくもフックアップまでには至らず。
その後期待を込めてキャストするもやはり青物の姿は見られず…

その後、郡家・北淡・江崎方面へ昼から夕マズメで行くも反応なし。
ラストに岩屋へ戻ってキャストするも再び爆風で相変わらず大量のベイトが湧いて出てますが肝心の青物は出ませんでした。
日も暮れ疲れ果てたのでここで帰宅しました。

Posted at 2018/09/01 22:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年08月17日 イイね!

ミッドナイトサバッシング

またまた行ってきました。今回は明石方面へ…

巷ではケンサキイカ・大サバが釣れているとのネット情報を頼りに、少し旬な期間がズレてしまいましたが自身で確認すべく夜な夜な仕事終わりにそそくさと直行!

この日も先週からの台風が立て続け入ってきていて、出かける直前までは雨が時折降っていました。
現場の天気予報とにらめっこしながらこれから少し状況も落ち着く様子らしいので、釣り人も少ないだろうと即判断し現地到着したのが22時過ぎ。
それでも既に先行客がまんべんなく入っていましたが、地合いが過ぎたのかタイミングよく入れ替わりでポイントに入ることが出来ました。

一応狙いはケンサキイカでアジング用のライトタックルに2.5号メインのエギをキャストします。
しばらくして後発組みのアングラー2名(仲間連れ)が僕の両サイドへやってきてポイントを陣取り、同じくケンサキ狙いでキャストを始めました。ヘッドライトをチラチラ海面に照らして鬱陶しいったらありゃしない…
それでも後発早々ケンサキイカ極小サイズ(人差し指大)2~3杯釣り上げているところを目撃しましたが、僕の方には一向にアタリすらありません。

カラーを変えサイズを変えスッテの2段仕掛けに変え、、、1時間半位経過した深夜0時頃でしょうか…
ついに待望のアタリらしき引きが…
海面に浮いている藻か何かかなと竿先を横に傾けしっかり訊いてみると、やはりイカ特有のキュンキュンする引きが伝わってきます。
真っ暗なのでどの辺まで引き寄せているのか分からず、感覚で足元下まできたであろうところをヘッドライトを点灯。しっかり抱き着いているのが見えました。
高さのある海面で若干波っけもありましたので弾かれないよう慎重に一気に抜き上げ取り込み成功!


やや大き目のケンサキイカだったので、柔らか目のロッドでは竿が大きくしなって反発力で一発で抜けるか心配でした。
その後沈黙。両サイドいたアングラーもアタリが無いのか去って行きました。

意地でも釣ってやろうと黙々とキャストを続けるが、潮のタイミングも変わってきたのか2段スッテ仕掛けにしていた時何かコツコツとイカではない反応が出る。
一旦タックルをシーバス用に切り替えてお馴染みチャートのバイブレーションをキャスト。
真っ暗闇の中、最初アタリは無かったが遠投したりまんべんなく周辺をリトリーブさせると突然グンッっと竿先を持っていかれる大きな引き…
青物のように結構良く引く獲物、これが噂の大サバでした。(40cm以上じゃないから中サバ位かな…)


タモ網を用意するほどでもないので一気に抜き上げ平らな足元へごぼう抜き。暴れて暴れて〆てクーラーへ入れるまでチョット時間を要した。
それを見にきた一人のおっちゃん。話し来られてきて羨ましいそうに喋っていました。

この時はケンサキイカ狙い一本でやっているそうでサバ用のルアータックルは持ち合わせていないらしい。
やはりケンサキイカは渋いらしくてこの日は釣れていないとのこと。それでもやはりあのコツコツとしたアタリはあるようでしたのでやはりサバが回っているのか…
そしてウダウダ喋りながら2本目を追加してからアタリが遠のいた。

そして再びエギをキャストするも反応なし。
更にタックルを持ち替えサバ狙い開始。するとまたアタリが。
取り込んでいる最中さっきのおっちゃんがまたやってきて、いろいろ親切に教えてくれます。釣れたてのサバを進呈すると快く受け取ってくれました。
結構喜んでくれるんで続けざまにヒットした追加のサバをもう1本プレゼント。
帰ってしめ鯖するわと快く帰っていきました。

そして朝マズメに突入!
次第に日が昇り始め、薄っすら周りの景色が確認できて、海の様子を眺めていると、潮が良く流れてベイトが一面に泳いでいる様子が分かります。
これは絶好の条件とばかり青物タックルを準備し黙々とキャスト!
ジグを引くとそのベイトの集団は逃げ惑いますが、肝心の青物の姿が確認できない。ナブラも起こらないし遠目で見ても竿を曲げているアングラーは確認できません。
えぇ雰囲気なんやけど青物は居ないようです。
6時半位にはそのベイトも何処かへ散り、潮の流れも落ち着いて穏やかな海となりました。
8時位まで粘りましたけど何の反応もないのでこれにて終了といたしました。



ちょっと話は変わりますが、夜釣りに行った時よく夜空なんか観察しませんか?
UFOの話題じゃないけど、今回釣れてない合間に空を見上げていると渡り鳥?がオレンジ色に光って飛んでました。
なんとも不思議な光景でなんじゃアレって思いましたけど…
鶴か何か大型の首・足の長い鳥類が雲をかき分けてオレンジ色に発光して9羽程のV字編隊を組んで飛んでいましたよ。あんな夜中に…
オレンジ色に発光すると言うニュアンスは、夜光虫の中に魚が勢いよく泳いでいく感じで尚且つそのもの自体が光ってるって感じのものです。
時々一定方向の雲のある空も稲光か何かで光っているし何となく幻想的な一時でした。

UFOも何度か見たことありますが、見たことが無いと言っている人は深夜の夜空をじっくり眺めているときっと未確認の飛行物体を見れると思いますよ。(人工衛星や流れ星もありますが)夜空が輝く時なんかはしょっちゅうです。


Posted at 2018/08/18 00:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年08月09日 イイね!

中南紀釣行

またまた気をよくしていってきました。中南紀方面へ…

前回のシイラ釣りでまだまだ釣れるだろうと、同じポイントから少し下って串本手前まで足を延ばしてみました。
世間はそろそろお盆休みに入る休日ムード間際。
台風13号の影響も心配されたが何とか関東以北沿岸方面へ進行して、こちら紀伊半島にはモロの影響が無く何とか釣りができるように。さらに14号まで発生して沖縄方面へ影響が出始めてきているということなので、何とか今回の日程はその狭間でぎりぎり釣りができる日程となったようだ。

今回は休みも取れたのでゆっくりと下道で夕マズメまずは前回釣れた中紀ポイントへ。
と言っても日中出発したものだから市内を抜けるには結構混み合います。あまりのんびり走っていたら夕マズメどころか日没になってしまう…
少し焦りながら結局4時間半掛かって目的のポイント入り。
若干うっすら曇り空で多少風があるものの釣りをする分には申し分なし。

早々ポッパーを投げ水面直下のシイラを狙うも反応なし。ルアーをローテーションし水面を観察しつつも特段ベイトのざわつきや生命反応が感じられないまま1時間半経過。シイラはどっかに散ったかな。
次第に日が暮れ始めてきた頃、20gのジグをカウントダウンしている途中ラインに違和感が…
糸フケを取って即座にアワせますが若干の重みと何か頭を振っているようなラインテンション。遠投してからすぐの巻き上げなのでなかなか手前に寄ってきません。
その間クンクンと何かが掛かっている手応えで走りませんが、水面まで寄せてきた時は最初サバかと思いましたが何か模様が違うし独特の走り方じゃなかったのでよくよく見ると結構型の良いアジが。
バラさないよう水面際まで降りて掬い上げようかとも思いましたが、時間をかけて口切れされるのも嫌だったのでゆっくり抜き上げ無事ゲット!
尺アジはこれまでで初めてでした。



続けざまにジグをカウントダウンしてシャクリ上げた瞬間立て続けて反応が。
またしても尺アジかと気を良くして巻き上げますが、今度はクンクンクンと最後まで良く引きます。
水面に顔を出してきたのはサバフグでした。



サバフグは無毒ということですが食べたことがないので記念撮影だけしてリリース。
ちょうど釣れているタイミングなのでしょうか、アタりが続きましたが立て続けにジグをキャストしようとロッドをかざした一瞬にプチン!ライントラブルでジグはフッ飛んでいきました。一番良く釣れていたジグだったのに…
夕暮れ間際だったこともあり観念して終了。
尺アジがいることが分かったのでまた次回専門的に狙えば釣れるかもね。それとも偶々か?

明日の朝に備え南へ移動。
4時過ぎに有名地磯ポイントへ入り3時間粘るも無反応。
仕方がないので更に南の別のポイントへ移動。
この日はいつもの青空が広がり蒸し暑い。沖合のほど近いポイントでキャストするもシイラらしき魚影が一度追いかけてきただけで全くアタリ無し。
シイラあわよくばカツオなんかを期待していたのに的外れでした。



それから何箇所かポイントを北上しながら移動したが炎天下でやる気が失せる。
移動中対向車線がやけに渋滞し始めてきているので(お盆休み間近で)平日と言えども移動には時間が掛かる。

結局元来た中紀のポイントで再び試すも反応なし。
夕まずめ待たずして疲れ果てたので、そのまま帰宅しました。
Posted at 2018/08/11 20:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

8年間前車DJデミオを乗っていて、来年1月車検前に買い換えようか悩んだ挙句、ホンダディーラーに立ち寄ったのが弾みとなり、急いで変える必要もなかったんだけど、「決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

バンパーを外さずにホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 15:11:02
PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-RL920/AVIC-RL720/AVIC-RL520専用 液晶保護フィルム(高硬度フィルム 透明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 16:31:00
MINI図鑑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 13:58:13

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2024年3月25日 N-BOX(JF5)乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ XD Touring L Package

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation