• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

一年点検です 楽しみ〜〜

一年点検です 楽しみ〜〜 もうすぐGWなので、ちょっと早めに一年点検を受けました

半年点検の時に、ワイパーのビビり音対策をお願いしたときは、油膜を取ってもらって、様子見ということでした

ちょっとは改善したかな?ということで、そのまま乗り続けてましたが、一応、あまり期待せずに、今回も問い合わせてみました

すると、

先日新しいワイパーの材料が届いた
説明書を見ると、ビビり音対策にもなっている
一年点検なので、無料で、前後3本のワイパーを交換させていただきます

とのこと。
うれしい😆
楽しみ🙌
雨☔️降んないかな?😏
あ!また無料洗車だから、雨降んないで😅

思わず、意味もなく、アップの写真


違いわかんないですね😅


ちなみに、ここのD様の、オススメの抹茶ラテ


当然のように、
最近、皆様から、たくさんアップされて、お腹いっぱいかもしれない、実物を見学に

えーマジ〜〜
むちゃくちゃカッコいい


言葉が出ませんね


屈んだまま、しばらく立ち上がれません


みなさんのブログで、テスラみたいなドアハンドルと聞いていたので、迷いなく簡単に開けられました


意外と中は、シンプルなんですね


それにしても、カッコ良すぎる
他の展示車が、普通の車に見えてしまう

この価格帯だと、海外の車を含めても、これよりカッコ良い車が、思い浮かばないっす
ブログ一覧 | レクサス | 日記
Posted at 2017/04/23 16:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

カレーを極める
chishiruさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

スズキ「スペーシア/スペーシア カ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年4月23日 19:15
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

自分も昨日ちょい早の一年点検でした!
そして同じ抹茶ラテ飲んでました(*'-'*)エヘヘ
オイルも交換してもらい、エンジンも喜んでいました!
来月半ばから、また少し参勤交代で江戸へ行きそうです!
コメントへの返答
2017年4月23日 19:53
こんばんは

抹茶ラテ仲間だ🤗
参勤交代ご苦労様です
楽しんでくださいませ〜
2017年4月23日 23:53
こん○○は、コメント失礼致します。

大丈夫です! 自分が今日洗車をしましたので、おそらく明日は雨が降ると思います(^_^;)

LCは本当にカッコイイですよね。展示車で飛び出したドアハンドルの収納の仕方がわからなくて、無理押したら警告音がなって恥ずかしい思いをしてしまいましたが、たごのうらにさんは大丈夫でしたか?w
コメントへの返答
2017年4月24日 0:57
こんばんはです

ありゃまぁ
局所的な雨を祈ってしまって良いでしょうか😅

はい
マジでカッコ良いです
なんで、あんなにカッコ良いのか、考えてましたが、
そういえば、あの車体の大きさ、収納の狭さという関係を思い出したとき、妙に納得しておりました
あの見た目は、絶対NSXと並んで、日本の誇りとして賞賛されて良いと思います

そうそう、私も、アラーム音出しておりました
ゆきぞうさん、記憶力良いですね
私は、すっかり忘れておりました
鳴った瞬間、ふと気づいて、再度開けたので、大丈夫と勝手に解釈しておりました
2017年4月24日 20:49
私も先日同じでした。行きは良いけど帰りがバタバタとモーグル並みにバタバタジャンプw。ウォッシャー液でいっとき滑らかになるけど、しばらくしたらバタバタワイパーでしたw
正直困る事より、あまりにも凄いバタバタでおかしくて運転できませんでした
コメントへの返答
2017年4月24日 21:22
こんばんは

CTでもなるんですか


前もってD様か、オーナーズデスクに連絡してから行くと、なんとかなるかもです

半年点検のブログのとき、atunosukeさんが対策のワイパーがある話をしてくれました
D様でダメなら、atunosukeさんに聞いてはいかがでしょう

RCに乗り換えだから、大丈夫でしたね
2017年5月5日 5:15
LCより抹茶ラテの方が気になりました。
レクサスの抹茶ラテ飲みたいです。

ところで、L texシート についてお聞きします。
座り心地や質感、耐久性は、いかがですか?
また、夏場など蒸れませんか?L texシート は、通気性が良くないと聞いていますが、その点、いかがでしょうか?

コメントへの返答
2017年5月5日 10:43
初めまして

フォレスター乗りの方から、ご質問頂いて光栄です
ありがとうございます

素人な車乗りの話ですので、ご参考程度に、回答させて頂きます
座り心地と質感は、現物を見た方が確実ですm(._.)m
普段乗りでは、電動チルト&テレスコピック(オートアウェイ&オートリターン機構付)で、乗り降りの際に毎回ニヤニヤしてしまい、座り心地は後回しになっております。レストランで、席を座る時と立ち上がる時に、毎回、お店の方が椅子をサポートしてくれると、椅子の座り心地が良く感じるのと、似ているのかな^ ^ その為か、特に気になる点はなく、満足してます。ただ、コーナーをガツガツ走りたい方にとっては、ホールド感が弱いでしょう。車重や、車高を考慮すれば、それなりかなと思う反面、Fスポのシートと比較してしまいます
あ!ヘッドレストは動きません(*゚∀゚*)

質感は、私だと、合皮と言われて、気づいたレベルでした。本革と言われていたら、本革と騙され続けていたと思われます。(´∀`*)ロールスロイスの本革と比べたら、雲泥の差ですが、その辺を走っている本革とは、同じような質感に感じます

合皮は冬は冷たいと言われますが(本革も冷たいですが)、記憶式のシートヒーターのため、問題ないです。

なので、耐久性と蒸れが気になる点でしょうか?
耐久性は、まだ一年のため、全くわからないです。m(._.)m
何年乗るかもわかりませんが、私も知りたいです

蒸れは、去年の夏の記憶を辿ってみたのですが、記憶力が弱いためか、蒸れて困った記憶が思い出せません。(@_@)ただ、私の発汗量は、人並みかやや少なめ、最長の連続運転時間は2時間、エアコンはオート、運動後にはシャワー浴びの条件下の話です。もっと長く運転したり、運動直後に運転したりすると、気になるかもです
その点で、IPKGには、verLやFスポのようにベンチレーションが無いのは、残念です。蒸れを気にするなら、合皮でも本革でも、ベンチレーションの装備をチェックしたいところです。NXに乗り出してから、ベンチレーションの楽しさをすっかり忘れてました( ̄∇ ̄)

ちなみにmyD様では、
当面、点検や無料洗車のときは、抹茶ラテときめました^ ^
試してみてください(o^^o)

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、なるほど渋滞でしたか🧐もしかしてハイタッチ出来るかと思いましたが、残念でした😢
昨夜飲み会で寝落ちしてました😅」
何シテル?   06/08 08:54
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23
頭文字D聖地巡礼2016(秋名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:30:27
黒部ダムに行っちゃいました~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:36:10

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation