• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たごのうらにのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

ぐるっと南東北観光(目指せ金華山)

ぐるっと南東北観光(目指せ金華山)せっかくの連休なので、なかなか気軽には行けない場所を….
そうだ、金華山に行こう!ここって、男鹿半島に浮かぶ小さい島で、人口は5人、全員が神社の神職者のようです。金華山へのアクセスは定期観光船が基本で、1日1本で日曜の運行のみ。とても気軽には行けませんよね。ちなみに、クルーザーをチャーターしたり、海上タクシーも利用できたり、また時期によっては定期便の増発をしてくれるので、行こうと思えばなんとかなる所ではあります

もう1カ所は道の駅「尾瀬檜枝岐」。福島の西端に位置し、車で延々と下道を走ることになりそうな所です。
行く場所が決まったので、宿を選びます。松島に温泉なんかあったかな?と思いながら、金華山の帰り道になる松島を初日の宿に。道の駅「尾瀬檜枝岐」は時間が掛かるだろうから福島県内の温泉宿とします。
なのでこんな感じで、ぐるっと南東北を巡ってきました。



安達太良SAのウルトラマンティガに会うため、ノンストップでこちらで初休憩。そして、金華山のフェリー乗り場へ向かいます。この日の定期観船は、女川港発が11:00、鮎川港発が10:30で、当初女川港から乗船しようと思ってましたが、女川に早く到着してしまったため、急遽鮎川に向かいます。
金華山行きのきっぷは、予約が優先なので、事前に予約しておくことをお勧めします。
きっぷ売り場の脇には、なんとも素敵な文言のあるポスターが・・
『三年続けてお詣りすれば、金に不自由はさせまいすまい、サァサ景気は金華山から』



往復3000円のきっぷゲットし、青く輝いていてる港から乗船っす
乗船時間20分とあっという間で金華山に到着
あれ!?みんともさんが女川??
まさか、女川港11時発で金華山???まだ一度も会ったことないのに、すげ〜偶然🤗



港から神社までは送迎バスが出ていますが、徒歩15分の登山で向かいます
表参道から、御本殿をお詣りし、銭洗辯財天でお金の不浄を落とします



祈祷受付所の前には、堂々たるお鹿様が・・・^^
相方が、祈祷受付所で御朱印を頂いてきたのですが、どうやら、金華山神社専用の『三年連続参拝祈念御朱印帳』があったのこと。この御朱印帳の場合は、祈祷をしないといけないらしいです。
ちなみに神社の由緒は、聖武天皇の御世(西暦749年)に、陸奥の国守が朝廷に黄金を献上し、我が国最初の産金となり、この祝事に因み創建されたとのことです
素敵な景色を眺め、帰りは定期船の最後尾のデッキに座り、カモメたちのダンスを堪能です
次回は、カモメ用にかっぱえびせんを買ってこないとね^^



鮎川港でくじら定食を食べ、女川の道の駅へ!
お目当てはダンボルギーニ
But お店が本日Close(*´Д`*)
でも、なんとホンマもんのランボルギーニが・・・
ちょ〜かっちょえ〜



本日のお宿は、観光地松島のど真ん中の場所にあります。特別室ラスト1室の文字につられて予約してしまいましたが、こりゃ〜素敵としか言えません〜♪



意外だったのが温泉の良さ!太古天泉なんて聞いた事ないぞ!?第一、松島に温泉なんてあったんか?ってな気持ちで浸かってみると、
『なんとまぁ、肌にまとわりつく、ねっとり〜なお湯だこと〜😀』
海沿いの景観が素敵な温泉は、泉質が塩基っぽく好みでないことが多いのですが、松島温泉はかなりの上位ランクのヌメヌメっす
調べてみると、2007年とかなり最近にできた温泉なのです。ボーリングで1500m掘って、古生代地層の地熱によって温められた温泉と考えられたようです。ちなみに最深の掘削温泉は、青森県の六ヶ所温泉で2714mっす。これはいつか行きたいものです
景色は申し分ないですね。ちょっと男湯の露天は、全裸が外から一瞬見られてしまう構造なので、注意をば必要です(そのぶん景観が開放的っす)。温泉の外にある庭園から、露天から見えるイメージ図の写真を撮っておきました。



夕食は、通常のお料理は、牛タン天ぷらなどの食べ放題がありましたが、オプションの生牡蠣が秀逸っす!
震災のその時に、瓶製造ライン上にあり、奇跡的に被害を免れたビール瓶・・
津波が来た時の跡・・・
心痛まれる出来事がありましたが、それに前に進む力にしたいものです
朝は、部屋から日の出が・・・・いいっす



山形方面に出発。
寒河江に出て山形の道の駅を巡り、米沢の上杉神社へ!
上杉謙信ファンとしては、ここは一度はお参りしたかった所。謙信は越後の春日山城で49歳という若さで亡くなりましたが、上杉家は豊臣秀吉に会津へ、そして家康に米沢に移封され、ここ米沢の地で謙信を祀る神社を建立しています

さーて、本日の宿に向けて希望ルートを・・・
カーナビの目的地設定にしようとしても、設定できない。。。
マップを拡大してルートを辿ってみると、通行止めの表示が。。。
マジ!?8月の大雨で通行止めっすか・・
道の駅 なごみの郷が獲れない😓😓😓😓
諦めて、高速最短ルートで磐梯熱海へ!
でもね、効き酒コーナーがあって堪能したので、早く着いたことには感謝^^



磐梯熱海の温泉は、松島温泉のようにヌメヌメではありませんが、肌がツルツルになる美人の湯。アルカリ性泉は「ph8.5」以上と言われてますから、ph9.1はなかなかなもんです。
ホンマに不思議なくらいツルツルになります。道理で若い女性だけの旅行者も多い訳だわさ😍
ちなみに、磐梯熱海の名前は、1189年にこの地の領主となった源頼朝の家臣、伊東祐長(すけなが)が故郷の伊豆を偲んで名付けと言われてます。伊豆の熱海と関係があるとは驚きっす。開湯は室町時代の頃、萩姫が不治の病にかかり、夢枕に立った不動明王から、「都から東北へ500本目の河岸に霊泉がある」とお告げを受けた。これに従って辿り着いた萩姫は、湯治して全快したそうな。温泉街を流れる五百川の名前はこれが由来になっているようです

このお宿は狙っていた訳ではなく設備的にはちょっとお古なのですが、食事は美味しかったっす
朝食のメニューの裏の福島弁クイズは意外と難しかった。。



さーて、今回のぐるっと南東北の第二の目的地である道の駅「尾瀬檜枝岐」へ向かいます
途中、宮川ダムを無事に緑化後、電波が無くなり新宮川ダム付近を通過・・
トンネルを抜けダムの方に向かいましたが、すぐに行き止まりだったので、ここで新兵器のポーチを用意。購入後初めてのポーチです^^
電波が回復したところでポーチを開封しましたが、新宮川ダムは緑化ならず・・
ちゃんとダムの取水塔まで行かないとダメなんですね
紅葉になるときれいそうな屏風岩を通り。
やってきました尾瀬檜枝岐。いや〜遠かったなぁ
でも鴨そばは美味しかった
そうそう、大津岐ダムだけでなく、奥只見ダムまで獲れるんですね



ぐるっと南東北1100kmっす

Posted at 2022/10/15 17:58:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東北 | 日記
2022年10月01日 イイね!

九州観光のため再上陸:復路編(でも本当はサンライズ出雲!)

九州観光のため再上陸:復路編(でも本当はサンライズ出雲!)スーパーなルートは、ここから自宅に戻らず、会社に出社するルート・・
そうです!!
湯布院から出雲市に出て、寝台夜行列車に乗れば、そのまま月曜朝の出勤が可能になります
山口線、山陰本線、さらには伯備線は緑化してませんし、こいつはスーパーです
このために、JR西日本の予約サービスe5489に登録しちゃいましたよ!
いや〜なんと言っても、憧れ寝台特急サンライズ出雲!
子供の頃から寝台車に乗りたいと思ってましたが、ついに念願が叶いまする
(台風の影響で前日、前々日は運休になっていたので、ヒヤヒヤでした)
ちなみに乗車券は、ルートに応じた金額になるので、みどりの窓口で路線と乗り継ぎ駅をひたすら打ち込んでおりました。そうそう、こんなに特急に乗って、遠回りの乗車賃、寝台料金支払って、楽しく列車に乗れても新幹線で帰る料金と変わらないのです^^



では、スーパーな旅にご招待^^
宿の朝食を一番早い7時半にしてもらい、
別府駅まで送ってもらう途中、木製コースタージュピターを見て、
独り、特急ソニックへ!
へ!?青いソニック??前回の九州であれだけ乗り鉄したのに見た記憶がない。。。
しかも、コンセント無しのショック&混み混みのため、車内見学も写真撮影も忘れてしまいました・・・



小倉駅で乗り換え6分、下関駅で乗り換え11分で、新山口駅に到着
特急おきです。特急らしくない2両編成(指定席+自由席)&座席。一方で走行距離は、新山口駅と鳥取駅の間を走行するため378kmにも及びます。にちりんシーガイア(一位)、宗谷(二位)に次いで三位となってます。1日に3本しか走っていなにので、サンライズ出雲に乗るには、実質この一本のみの選択になります(でも出雲市駅でのサンライズの乗り換え待ち時間は2時間半もありんす。。)。
山口線を抜け山陰本線に入ると素敵な車窓が広がります。かなり混む列車なので数日前に、海側のD席を予約しておくほうが良いでしょう
あ!コンセントやWiFiや自販機もないので、乗車前にそれなりのご準備が必要です



着きましたよ出雲市駅!JRの駅としては出雲大社の玄関口ですね。乗り換え待ちが2時間半ありますが、出雲大社に行くとなると、バスに乗って大社にタッチしてすぐに戻らねばならなくなる。出雲大社は、2年前にお詣りはしてあるので諦めまする。ただ、ぼーっと待つのも何なので、駅の近くをちょっと緑化のため、レンタサイクルへ。電動自転車1日830円なり。でも、18時までの返還なので1時間半の利用(係の人に、”18時には戻るよね?”って何度も確認されてしまった)。無事、道と公共施設と公園CPゲット。1時間ほどの15km強のサイクリング。自転車乗るなんて高校生以来かな・・・
夕食はやはり、出雲そば^^ツユを1段目に入れて食べ、2段目を食べるときは1段目の残りツユを入れ、3段目は2段目の残りツユを入れて食べます



なにげなく駅の改札口付近を歩いてみます
リュックを背負った一人旅らしき人、女性二人旅行らしき人が、至る所にいつの間にか出現し始てます
なんか、ワクワクドキドキが止まりません・・
サンライザーには有名なセブンイレブンでサンライズトラベルセット、アルコールにおつまみに飲み物買ってホームへ。あ!私は初めてのサンライズ出雲なので、知識は全てYouTubeからっす
駅構内に入って、
出雲市駅の入線はギリギリの5分前、写真は撮る余裕があまりないっす。
ただ私のお部屋の写真だけは、外からばっちり撮影



乗り込んだ2号車は、B寝台のシングルとシングルツインのお部屋から構成されてます。車両の端っこ以外(=台車の無い所)は上下2階の部屋の構成。台車のある部分は上下に2部屋とることができず、14番の平屋室、12番のシングルツイン(基本一人用で補助ベッドを使い2人で使える)になります。寝台料金はシングルの1階でも2階でも平屋室でも7700円と同一料金。シングルツインはちょっと高く9600円也。噂だと、平屋室は天井が高く快適だが、台車付近のため揺れが大きいらしい。



マイルームは、快適そのものです^^
コップ、寝衣、掛け布団(?)が装備されてます。歯ブラシやタオルはないので、買ってきたトラベルセットを利用します。コンセントは1カ所なので、分配器は必要です



サイクリングで汗をかいたのでシャワーを浴びましょう
シャワー室は3号車のロビーの近く。ちなみにシャワーカード(330円)が必要になりますが、すぐに売り切れになる場合があるので、乗ったら席には寄らず、最初にシャワーカードを買うのが良いらしいっす。あと時間予約制では無く利用が混んでいる場合があるので、出発直後か夜明けごろがオススメらしい。なので、速攻、シャワー1番乗り!
注意は、シャワー室は電波が入らないので、スマホをシャワー室に持ち込んでしまうと、ハイドラCPゲットできません(しまったーー!!)



乗り心地は揺れると言われてましたが、全く気になりません
いつしか眠ってしまい・・・
夢の中で・・・
”地震が発生!!!この地震揺れが止まらない!!なんて長い地震なんだ〜!!”
って叫んでいたら、目が覚めました^^;
東海道線区間に入り、かっ飛ばしており、気合を込めたような揺れが続いてます・・
でも、地震でなく列車じゃんと気づいたら、安心してまた寝に入ってしまいました・・
車窓は飽きが来ませんね。夜中の駅構内、早朝の富士山・・
さらには布団に包まりながらの横浜駅の出勤ラッシュ風景
申し訳ございませんが、優越感しかございません(恥ずかしいのでシェードは半分下げておりまする)



12時間、962kmにも及ぶ列車の旅も終わりです
でも、まだ乗っていたい・・^^;
お陰様で、東京駅でゆっくり写真を撮らしていただきました
また乗りたいなぁ〜
あ!ずるっこ走行距離1位ゲットです
今回の九州再上陸で、新規CPは156個ゲットっす^^


Posted at 2022/10/01 17:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り鉄緑化 | 日記

プロフィール

「@りらこりら さん、季節限定白葡萄ジュースいいなぁ。なかなか良いディーラーさんでは?🤣」
何シテル?   05/11 20:54
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23
頭文字D聖地巡礼2016(秋名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:30:27
黒部ダムに行っちゃいました~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:36:10

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation