• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

5月6日のTC2000のこと

5月6日のTC2000のこと を、書こう書こうと思ってはいたんですが月日が経つのは早いもので・・・、もう1週間以上も経過してしまいました・・・。(書きたい内容半分くらい既に忘れたw)

とりあえず早くしないと明後日のSABオフが来ちゃう~~~( ̄▽ ̄;
ってことでフォトギャラに参加者様方のクルマの静止画のみはうpしましたョ!(走ってる最中の写真とか動画は私は撮ってません; 誰か撮ったのかな?あるなら私も見てみたいw)


2009/5/6tc2000①
2009/5/6tc2000②


まぁ当日は天気が微妙だったってのもあって心配だったのですが、1本目の走行以外は見事に雨に降られて・・・TC2000ウエットコンディション初体験(は~と)となりましたんですよ・・・。
で、その結果3本目の走行でこのような件が起きたわけで、ほとんどこの思い出しか残ってませんw

あ~でも1本目のドライの走行は結構ガンバれたんですよ
久々の走行ということもあって自分的にはかなりテンションが上がってたんでその勢いを利用してベスト更新する意気込みで臨んだんですが、、、
わずかに届かず・・・1本目のベストがこの日のベストとなり1′14.291(過去自己ベスト1′14.236)

2本目の走行は雨降り出しちゃって完全ウエットもうダメダメw
スピンに次ぐスピンでコース上いたるところで回ってました・・・
多分この日参加者の中で一番多く回っていた自信アリw(爆)
タイヤのせいにはしたくありませんが、あれはタイヤのせいだと思いますw
フロントは1本目の走行で旬な時期は終わったA048(ほぼ溝なしスリップサイン出)リアは過去の走行会で何度も使用してきたけど片減りとかでもったいなくてまだ使えそうだからっつってIN⇔OUT逆組みして更にそれを回転方向まで逆にして履いた(なんじゃそりゃ・・・)RE55S・・・(の、ほぼ溝なし!w)

で、3本目は雨は止んだものの路面はまだまだウエットって状態で前半はまだまだスピンごっこ続行~でディフューザー壊し~の筑波の土食い~のorz(ってか3本目の走行終わるまで壊したことすら気づいてないんですけどね^^;)
ウエット勉強するつもりだったけどほとんどまともにコース上走ってることもできねぇじゃね~か~と、思っていると・・・
そこに雨降っても俄然調子の衰えない男!wマラッカさんが登場~~~!w(ん~頼モシス!)
こりゃ~着いて行って盗み学ぶしかねぇジャン!?(着いてイケるもんならねw)
と思いなんとか食らいついていく・・・。
や~その3本目終盤のマラッカさんとの走りは楽しかったな~^^
私はホントなんとか着いて行けてる程度なんですが、マラッカさんもたまにミスするわけで、追いつくんですよ・・・特に最終コーナーの出口付近でマラッカさんが体勢崩しかけて“ブリンブリン”なってるところへw
それ見て釣られて私も1コーナーで“ブリンブリン”なったけど何とか無理やり立て直して意地でも着いて行くの諦めねぇwとかそんなのを何周かにわたって繰り返しw
マジで楽しかったわ~!^^
それまで私はまともに走ることさえままならなかったのにマラッカさんに引っ張ってってもらえるような感じでなんとか着いてイケるあの感じ!♪
そのおかげで私も雨でもスピンせずにやっとそれなりのタイムを残せるようになりましたしぃ~、
結果的には勉強も出来ましたねw^^;(ウエットでは・・・一言で言えば「我慢w」がポイントかと。。。)
や~ホント、マラッカさんには感謝ですわ~!(≧▽≦)

と、こんな感じでしたね~(こんな文章じゃかなり伝わりにくいとは思いますが^^;)

参加の皆さまお疲れ様でした!
お次はTC1000の企画があるみたいなんでその時にまた~^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/15 23:18:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 1:54
うんうん、雨は我慢ですね。

3Fでもいけるんじゃね~か・・・
って思ったらやばいよ~(昨年の9月の自分w)

次、ドライ走ると、上手くなっていると思うよ~(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 18:53
返信が遅くなりゴメンナサイ・・・m(__)m

あの日は少し頑張ってみようかな?っ気になり力入れると即スピンみたいな感じで・・・^^;

我慢して待つ感じですよね~
ギアは変に変えたりすると先入観でグダグダなってしまう感じがしたのでいつものままで走りましたよ~。

次走れるのはいつかな~
感覚忘れないうちにまた走っときたいですね^^;
2009年5月16日 5:34
ウェットも攻めるとそれなりに楽しいですよね(^_^)V
きっと、スキルアップも・・・
次回のドライに走行が楽しみですな!

TC1000・・・
今年は1回も行ってませ~ん(__;)
コメントへの返答
2009年5月18日 18:56
返信が遅くなりゴメンナサイ・・・m(__)m

TC2000初ウエット走行でしたが・・・
ダンロップ下のあのスリル感は何度味わっても・・・感覚がつかめません^^;

1000は私も1年近く走ってませんw
その前にちょっとクルマの方向性も変えようかとも思ってます~(謎)
2009年5月16日 12:54
ウェットは何気に楽しいですよね~。
でも溝なしSは辛いですね…。
わたくしも茂原はウェットな予感…
ベスト更新したいので、当たるな天気予報!(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 18:59
返信が遅くなりゴメンナサイ・・・m(__)m

ウエット・・・
普通のラジアルだとどんなものなのか走ってみたかったです・・・^^;
あいにくあの日は代えのタイヤがなく・・・(泣

次は茂原ですよね~
金曜日でしたっけ!?
晴れると良いですね!
2009年5月16日 16:39
2本目、3本目のウエットにはまいりましたねぇ~
自分は走ってませんが(汗)

写真は撮りましたがほぼ全滅でした(T_T)

今頃はAですかね?
コメントへの返答
2009年5月18日 19:03
返信が遅くなりゴメンナサイ・・・m(__)m

2・3本目の私の走りは外から観ててきっと我武者羅で酷いモノに見えたことでしょぅ・・・w^^;

写真ダメでしたか・・・ざんねん;

そうですねw
ちょうど←このコメ頂いた時間はソフマップに居たはずですw
2009年5月25日 22:32
雨が得意な男マラチェロです!!
コメントへの返答
2009年5月25日 22:38
!?!?www

当日はオツカレでしたw

いやぁ、本当にあの終盤の走りは楽しくもあり、そしてまた勉強になりましたんですよお!^^
2009年5月25日 22:40
↑F1のバリチェロにかけました~

バリチェロ雨得意なんです(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 22:46
なるほどw
F1ネタでしたかwww

あれ・・・?てかマラッカさんて晴れ男じゃなかったの?w
いつの間に雨も得意なキャラに・・・!?(謎)^^;

プロフィール

SAGA PLANETS カルマルカ*サークル 朝比奈晴ちゃん仕様のADバンに乗っていた人。 現在はマーチカップカーっぽいやつに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SYOUYOHANBAIS:The Ouch Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 23:04:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation