• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

山形蕎麦オフですよ④。

の続きです。
ひっぱり過ぎたのでここらで終わらせましょう。

さて遥か山形県北部まで来てしまっているので、帰宅するにも一苦労です。
新庄に出て、山形まで下りてから山形道経由で東北道で帰るのが最も早いのでしょうけど、
そのルートだとアレがあまり見られません。
そう、アレが…。


というわけでやってきました。しかし肝心のアレが見えませんね。

下を覗くとありました。
建設中の「最上小国川流水型ダム」です。
通常のダムは水を溜めますが、このダムは洪水時のみ水を溜め、通常は水を流しておくという新しい発想のダムのようです。
来年6月末に完成予定だとか。
ここはまだ未完成なのですが、ダムカードが配布されています。

帰ってきてから取った写真ですが、建設事務所で5枚もダムカードをくれました。

そのまま車は宮城県に入り、岩堂沢(がんどうさわ)ダム。

少し山が色づいてきましたね。

山奥の静かなダムです。

続いて紅葉の名所で観光地でもある鳴子峡へ。

やはりまだ紅葉には早かったようです。あと2、3週間といったところでしょうか。

橋から山側を撮りました。こちらはなかなか色づいています。

これがよく写真で見るアングルのようです。

お次は上大沢ダム。

すぐ近くにスキー場のある山の中ではあるものの開けているところにありました。
もう秋田に近いところです。

さぁ最後のダムです。

クライマックスですよ。美しいアーチを描くのは鳴子ダム。

トンボが飛んでます。秋です。
この鳴子ダムの歴史は古く、60年前、日本人の手によって作られた日本で最初の大型アーチダムだそうで、
2016年に土木遺産にも認定されました。
雪解け水が溜まる5月に行われる「すだれ放流」が見ものだそうで、多くの観光客が訪れるようです。
アーチの前にかかる鯉のぼりが滝登りしているように見える…そうです。う~ん。見てみたい。

さて、帰りますよ。
途中の道の駅でお昼休み。

あ・ら・伊達な道の駅。変わった名前ですね。大崎市にあります。

きっちり部活も。モンブランソフトです。季節ですもんね。


そして帰宅しました。この日は平日だったのですが、6時間くらいかかりました。
3日間で1000kmはなかなか走りました。

今はもう2ヶ月近く経ってしまったので現在の山形は大雪でしょうけど、
また雪がなくなったら行きたいです。
そしてまた美味しいものを食べたい!
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2018/12/29 21:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 墓参り2件行ってきました。
2024年05月26日 09:44 - 16:25、
87.04 Km 6 時間 41 分、
6ハイタッチ、コレクション1個、バッジ28個、テリトリーポイント300pt.」
何シテル?   05/26 16:41
「かると」と読みます。 車を買ってめっきり絵を描かなくなりました。 最近は自転車も駆使して、 神社とダム巡りばかりしています。 よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もりもりいけるかい!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 11:11:13
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 10:51:39
グンマー帝国オフ参加① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:34:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 1.6GT(VM4) アプライドB型です。 ほぼドノーマルです。 いじり方が ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカーの場合はこちらを使います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation