• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

友人の開店祝い♪栃木へ!

友人の開店祝い♪栃木へ! 7/14(土)の話です。



この日も相変わらず仕事。
本当、どうにかなりませんかね。
もっとプライベートの時間が欲しいです。




会社に車を止めて、さっさと事務処理しちまいましょう。

この日も暑くなる予報。
再度乗り込んだ時の熱地獄を和らぐため、完全防備(笑)




午後3時頃。
仕事を切り上げて車へ!
うへー、40度とか。。。











で、向かうは栃木県へ!



小学生時代を小山市で過ごした私。
その同級生が、お店を開店させたそうで。
そのお祝いにお呼ばれしました(^_^)



下道、国道4号線を走ります。




昔、父に散髪に連れてってもらう際に良く通っていた道をひた走り。




小山市へ!
とそこへ、、、ん?




通行止め??




そっか、祭りがあるのか。




でも、なぜか通れちゃいました(笑)
神輿を横目にする事もしばしば。
ここら辺は、お祭り事も盛んです♪




まずは小山駅へ!




少し早く着いてしまったので、思い出の地を回る事に。



とある公園。

ここの近くに駄菓子屋があって、そこでかったお菓子をここで食べてた覚えがあります(^_^)




ミニ四駆の地域大会もこの近くのデパートで開かれていて、練習の帰りはここで決まりでした。

、、、駄菓子屋さんは普通の一戸建てになってましたね。











こちらは、不二家のレストラン跡地。
誕生日のお祝いはいつもここでした。

今はセブンイレブン。




私の昔住んでたアパート。
ここは変わらないっすね~。




小山遊園地跡地。
今はハーヴェストというモールに。

ビバホームや、、、




ケーズデンキ。




思川温泉などなど。
近づくにつれて見えていた観覧車が懐かしいです。












バイパスでは無い国道4号線。

私は5年間、この道を片道2km。
毎日通っていた通学路(^_^)




移動して、思川の河川敷。




昔は草がボーボーで、その真ん中に秘密基地を作ったりしてました(>_<)




その思川沿いには、私の出身小学校。
、、、ここで卒業できなかったのは心残り(*_*)




校舎は当時そのまま。
創立100周年を越えてたんじゃなかったかな。
こうやって変わらない風景に、少し感動。




この体育館でバスケを覚え、、、
挫折した記憶あり(笑)




校庭がとにかく広くてね~。
その奥にプールがあるんだったな~。




小学校前のこの坂。
これが小学生にはなかなかきつかった(T_T)




更に、小学校横には小山市役所。
これも変わらぬまま、懐かしいっす。











小山市徘徊を終え、友人と合流。
買い出しです!!




酒飲みたい、、、けど、次の日は仕事。
車で帰宅せねばならないので我慢(T_T)




友人先導で到着。
新店舗!開店おめでとう!!
ちなみに、美容師さんです(^_^)




私をここまで先導してくれた、シボレーのサバーバン。
駐車場に収まってない(笑)




ちなみに、これも同級生。
今はキャンピングカー販売&製作の社長さん。




、、、例のお手伝いでは乗りたくない1台(笑)




皆で乾杯!!
※ノンアルコールビールです(^_^;)




そっか、お花を送るべきだったのか。
勉強不足のkad、反省です(T_T)




キッズルームも完備。
子供連れの主婦が多い事、加えて後々は着物の飾り付けまで考えているとの事。

凄いね、同級生なのに(*_*)




新店舗なのにくつろぎすぎな同級生。
、、、良いのか?




奥に、興味津々な機械を発見。
※後に100万円以上な事を知る(^_^;)




へっへっへ、、、




悪ふざけ(笑)




そのふざけてる最中。
『レアキャラ!頭洗ってあげる!!』

マッサージまでしてもらっちゃいました(>_<)




時間は23時過ぎ。




すっかり車がいなくなった中で、、、




高速で帰宅です。
一時間少々で自宅へ到着できました(^_^)
北関東自動車道、さまさまっす!!





栃木の友人は、これで半数以上が社長さん。

皆、私とは違う土俵で頑張ってます。

私も、、、もう少し頑張らないとかな。
ブログ一覧
Posted at 2018/07/17 00:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年7月17日 2:47
昔あんなにちゃらんぽらんやったやつが今は社長!?

みたいなパターン多いですよね!

で、自分は何やってんやろ?


と、少し凹むまでが1セット
コメントへの返答
2018年7月17日 21:31
栃木の場合、皆が真面目で純粋だった気がします。
小学校の頃から皆が変わらなくて。

私も含めてね(笑)

それが居心地良くて、それで今でも交流があるんですよ。

ほんと、、、
今の俺ときたら。。。
2018年7月17日 4:52
思い出の地なんですね。
変わってく様子を見るとしんみりしてしまいます。
よく行ったおもちゃ屋や駄菓子屋、全部閉店してました(>_<)
コメントへの返答
2018年7月17日 21:33
こちらも同じで、小さいお店はほぼ全滅ですね。
寂しい反面、時代の流れを感じます。

でも、それを今回集まった面々で語り合って懐かしあって。

それもまた、味なような気がします。
2018年7月17日 7:34
小山いや元地元ってどれくらいぶりに行ったのかな?

想い出の地巡りいいもんですね
って、わたしは今でもすぐに地元に行ける距離に住んでいるので逆に行かないですねまたに近くを通りかかったりしますけど集落の中にまで入りこまないもんなぁ

特に、小学校とかどうでした?
校門やら校舎、体育館などなど色々と小さくみえたりしませんでした?

6月の大阪北部地震で小学校の外壁の見直しや酷いところでは撤去しないといけないところなど、安全とされていた通学路が危険な目に…。

耐震補強で、校舎の中やら外側に筋交いの鉄骨が入ったりと景観が悪くなったりもしますし。

しかし、同級生やまわりの変化ってすごいもんですよね、あの時の記憶で止まってるヤツが今や…なんてのもありますし?
これで、地元あたりの仕事の時はこまめに髪切りに行ってあげてくださいよ!
コメントへの返答
2018年7月17日 21:37
一年ぶり?二年ぶり?
ブログにも何回か登場してますよ(^_^)

正直、小学校に関しては大きさうんぬんよりも。
変わってないなーの一言でしたね(^_^)
※一~二年前の豪雨で沈んでるのて心配でしたが(^_^;)

周りの奴らも、変わったようで変わってなくて。
そこら辺、今回かなり元気をもらいました!
2018年7月17日 18:16
こんばんは〜\(^^)/

ミニ四駆かァ(⊙ꇴ⊙)
ボクも小学生の頃は本当にハマってましたね〜(^O^)
それが今のクルマ好きに繋がってるのかもしれないですね(^-^)

昔の思い出の場所を改めて回ってみるのも良いものですね〜(〃▽〃)
コメントへの返答
2018年7月17日 21:39
ふふふ、少し自慢。
私、タミヤGPで銅メダルの経験あり♪

タイヤがついてて走ればなんでも好きでした(^_^)

早く車に乗れないかな、なんてうずうずしてましたよ(>_<)

なんで、あだ名は『かーくん』でした(笑)
2018年7月17日 18:38
お疲れ様です(^-^)/

なるほど!!
だから栃木だったんですね(笑)

あれやこれやと妄想な予想をしてました
( ・◇・)

あっ!!
起業されるなら ドライバーとして雇ってくださいね♪♪♪

出来れば市街地以外の専属で。。。。


懐かしい思いでの詰まった場所なのですね
(*´∀`)

変わったもの
変わってないもの
変わりゆくもの

そんなうまく 立ち回れれば苦労しませんが

自分が変えようと思うものを変えてゆけば・・・先に待つのは

楽園であって欲しい。。。。(笑)
コメントへの返答
2018年7月17日 21:44
えーー、俺も市街地以外が良いなー(笑)

苺高速運輸?
メイド暴走運輸??
どちらにしても、あなたが社長さんって事でよろしく(笑)

あれやこれや、とはどんな妄想ですか!
、、、逆に気になります。。。

変わりゆくもの、、、
でも根本は簡単には変わらないもの、、、
それを守るも捨てるも自分次第、、、

と書き換えておきましょうか。

楽園までは、かなりの長距離かもしれませんが。
そんな信念を保ちつつ、潰れないように頑張りたいな的な~。
2018年7月17日 21:15
車の社外温度計見たら降りたくなくなる温度に
なってますねA^^;)

おー、思い出探求ですね~(^^

飲めないのはちょっと( ´・ω・`) ショボーンですね
お店の開店だと胡蝶蘭とか良いかと思いますが
おいらも思い浮かばないでしょうねA^^;)
この前社長交代で会社には一杯転がってて(おい
社員で欲しい人が持って帰ってました(w

レアキャラ見てみたい(笑
コメントへの返答
2018年7月17日 21:49
レアキャラ、今度見るでしょあなた(笑)
あれ、苺さんからあの写真見せてもらってないのかな?
※分からないなら内緒(爆)

思い出探求、とは言いましてもね。
栃木ではもう何回もやってます。

それくらい、思い出深い土地なんですよ。
小山市はね(>_<)

開店祝いの際の贈り物、祝い金。
全てにおいて勉強不足でした。。。

それでも、、、
『来てくれただけで嬉しいよ!』
『来ただけでOKっしょ!』
なんて言ってくれる友人は、、、

やはり、栃木の親友達です(*≧∇≦)ノ

プロフィール

「@ばつろくさん 2日明けっすね(笑)」
何シテル?   06/10 21:56
ブログを中心として、みんカラ活動中です。 ブログ=日記なので、皆様には『車ネタは?』なんて思われるかもですが、、、 そこは放っておいてください(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2023年1月に中古一括ノーローンで購入。 2016年式、過走行車。 暫くノーマルで乗り ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/9/12(土)に納車。 相方の初マイカー&私の初セカンドカーとして購入! 私 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。納車は免許をとる一ヶ月前。免許取得が待ちきれず、車の中で寝たりした事も( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016/4に中古で購入。 程度の良いフル装備過走行車。 購入当時、80000km。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation