• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちみっくのブログ一覧

2024年04月24日 イイね!

ほっこりんごさん練習会

ほっこりんごさん練習会きのうは、ほっこりんごさんの練習会に、富士のジムカーナ場に行ってきました。
午前中はほぼ曇り、午後は小雨が降ったり止んだりで、練習会には良い条件でした。

前週のR.racingさんの練習会と同様、今回もグリップの練習をすべくオーバルを走り始めたのですが、早くも3-4本目位からリアが滑るようになってしまいました。
ブレーキで減速してステアを入れるとリアがスーッと滑り出して、コーナーの入口から既にスライドコントロールの練習になってしまうという、、。

この状態、ジムカーナ場の奥に向かって左回りで走るときに顕著だったので、路面の状態も多少は関係しているのでは無いかとも思いました。実際、曲げ始めのあたりは舗装の継ぎ目のような感じになっているし。

とか考えながら走って、ランチはこんなお弁当でした。


午後もオーバルを中心に走ったのですが、進入でリアが出やすいと言う事はリアの荷重が抜けている訳なので、ブレーキとリリースをもっと丁寧にすべしとのアドバイスを受け、ひたすら練習。。。
本当は減衰を強めて走ってみたかったのですが、ジャッキを持ち込んでいなかったのでリアの減衰は変更できず、リアの減衰を強めにしての違いの確認は次回という事にします。

ところで、当日は駐車場で隣になったV36氏のクルマのヘッドライトがあまりにもキレイだったのでびっくりしました。
こんな感じでした。


某オクで程度の良さそうなものがあったのでポチったそうですが、ヘッドライトがクリアだと、それだけで新車のようです。羨ましいです。

車齢が2年ほど上のワタクシのHZ34はこんな感じです。

かなりくたびれて、みすぼらしいです。

ちなみに購入時(車齢3歳時)は、ヘッドライトは超クリア、ボディもこんなにピカピカでした。


ヘッドライト、新品に交換しちゃおうかなぁ。。。悩ましい。。。
Posted at 2024/04/24 15:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | クルマ
2024年04月17日 イイね!

R.racingさん練習会 カツカレーだった!

R.racingさん練習会 カツカレーだった!4/15月、R.racingさんの練習会で富士のジムカーナ場に行ってきました。
3月の練習会にも参加する予定だったのですが、車両故障で欠席したため久しぶりの参加でした。

ジムカーナ場内に超シンプルな小&中の2箇所のオーバルを作っての走行なので、好きなように好きなことを練習できます。

今回もいつもの通り、どうすればフロントをきちんとグリップさせて走らせられるのか、っていうことの練習を延々と続けました、、。
中オーバルを走り続けて、いつまで経っても上手く気持ち良く走れないよなーと自信を無くしきったところで、小オーバルで8の字を描いて、大丈夫、オレはちゃんとできるじゃないか!と自信を取り戻し、、、ということの繰り返し。。。

さて、当日は以前に別の練習会で何度かご一緒した996GT3氏と久しぶりにお会いしたので、ポルシェってどんなものかっていうのを感じたく、図々しくも横に乗らせていただきました。


感想はと言うと、アクセルを踏んだらすぐに加速する!ブレーキを踏んだらしっかり減速する!ボディはがっちり!というもので、モータースポーツしてるなぁ!っていう感がすごかったです。
こう言うクルマを走らせたら楽しいだろうなぁ。

とか思いながら、ランチはカツカレー。


美味しくいただきましたが、ちょっと食べにくいなと感じたのは、この盛り付けの仕方じゃなかろうか?
ご飯、カツ、カレーのオーバーラップが少なく、それぞれ独立した所に単独で配置されているような盛り付けなので、一回のスプーンの操作でカツカレーとしてすくい切れない、という感じが食べにくさの原因なのでは無いかと思いました。

そして午後の走行へ。


イントラ氏に横乗りしてもらい、色々と指摘を受けてハタと気づいたことがありました。
それは、オレの運転ったら富士のカツカレーなんじゃなかろうか?と言うこと。
つまり、ブレーキ、ステア、アクセルのオーバーラップが無く、それぞれ独立したような操作になっているので、繋がりのある一連の操作でのコーナリングになっていないので気持ち良く走れない、という事なのでは無いか。

とか思いながら午後走っていると、なんとなーく、お、フロントを転がすってこう言う感じかな?と思える事がたまーにありました。

長い道のりは続く感じです。。。
Posted at 2024/04/17 09:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | クルマ
2024年04月13日 イイね!

修理、走行写真、アライメント

修理、走行写真、アライメント3月15日の877 Racingさんの走行会で故障した件、部品の入荷待ちが結構あり、修理には結局2週間以上かかりました。

当日の故障の根本原因は走行中にVベルトが切れた事ですが、切れたVベルトが、Vベルトの下側を通っているパワステホースをブった切った事でパワステ液が漏れるに至りました。
写真には残していませんが、パワステホースはザックリと大きく切れて(裂けて)おり、パワステ液はおそらく一瞬で全量が漏れ出たのだと思います。故にコース上に漏れたのが比較的短い距離で済んだのでは無いかと、、。
この修理費用は総額で約5万円でしたが、Vベルトの交換だけであれば恐らくは2万円以内程度だと思われます。車齢の高い車は基礎的なメンテをおろそかにすべきでは無いと痛感です。

それはそれとして、877さんの走行会ではプロの方が撮影してくれた写真をいただけるという事で、タイトル画像がそれです。
そしてこんな感じで、どんなクルマでも走り方でもカッコいい感じになるのはサスガです。






これはタイヤがヘンな方を向いているので失敗した時ですね、、。

さて、この877さんの走行会の後、フロントタイヤの内減りが激しい事が明らかになったので、いつもお世話になっている環七沿いのお店にアライメントを取りに行ったのですが、、。
前のトーを「ゼロどゼロさんぷん」のアウトでと言ってお願いしましたが、いつもとは違って作業に異常に時間がかかって、ようやく「出来ました」となったところ、何と左右共に「ゼロどさんじゅっぷん」のトーアウトに設定されておりました、、、。
今回の担当の方は、そのお店では初めて見る整備士の方だったのですが、作業依頼の際に、手持ちのメモに「0.3」と書いていたので不安に思っていたのですが、どうやらアライメント作業に慣れていない&アライメントの常識的な範囲に明るく無かったのでは無いかと思われます。
そんなトーで運転したくは無かったのですが、アライメントを取るリフトには既に次の車が乗っており、次の予定もあったので、別の日に再度作業をしてもらうことにしました。
で、後日の改めてのアライメントはいつも担当してくれている方が実施してくれたおかげで望ましい値に設定してもらえた上に、痒い所に手が届く的な対応もしていただけました。良かったです。

ここしばらくは、かなりのトーアウトで乗っていたので、今回の変更(ほんのチョットだけのトーアウト)によって、街中での走行だけですが、ものすごく乗りやすくなりました。
クルマって本来はまっすぐ進むように出来ているんだなぁ、と実感しました。

そのクルマのノーマル状態が一番乗りやすいのかも知れない、と、再認識です。
Posted at 2024/04/13 13:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

発症六日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 17:32:01
[日産 フェアレディZ]Projectμ TYPE HC-CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 16:44:50
フェアレディZ(Z34)ロードスター のワンオフロールバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 17:49:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation