• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月14日

夜な夜な(ラジコン)

こんばんは。
深夜2時を回りました。



目が冴えてしまったので
趣味の世界へ(笑)

最近、色々弄って絶好調なラジコンです😁
バランス崩さない為にもデータ取りして、記録してました✨
秘密のセッティング用紙は公開しません😁
(↑参考にする人もいないと思うのでw)


1号機
YOKOMO YD2SX(リアアンプ仕様)
LEXUS RCF (Rocket Bunny)



モーター位置はSの中でも一番後ろ。
アンプはリアに移動し、ランドセル配置。



メカ類は全てヨコモ製です✨
スライドラックを装備。
フロントナックル、ロアアームはRaveDを採用
バッテリーは縦横置けるように、ストッパーを配置!これだけでも変化します!


フロントのベアリングを高級なAXON製(片側1,000円)に変更したらものすごく車速が上がりましたww
持ち上げるとホイールとタイヤの自重でゆっくり転がりだし、重心で止まります😱💦💦💦



これからは下手なアルミパーツ買うより、高級スルスルベアリングをオススメしますw

SP-03Dサーボのセッティングはニュートラル1、アンチシェイク20、パワー60、トルク15

アッカーマンは全体的にパラレルで、横向いたまま加速出来るようにしました。












二号機
YOKOMO YD-2RR
LEXUS LC500


サーキットだとこのカラー見えにくいので、GRカラーで塗り直そうかと思ってます(^^;


↑左のマフラー無くなってる!?!?(笑)



シャーシはメインと同じYD-2Sをベースに、リアにモーターを配置したRRレイアウト。モーターの反トルクを利用して、リアにトラクションがかかります。


こちらにもスライドラックを装備し、最新型の一体型アッパーデッキを装着。
中間のブレースを取り除き、縦置きバッテリースペースに!




シャーシのサイドにはサイドデフューザーを装備。これにより、ボディのサイドスカートとぴったり合うため、空気の流れが良くなる(はずw)
実際にただのブレースより接地感上がりました!
シャーシ裏にトヨタ製のアルミテープも貼ってます👍


あ、こちらのマシンももれなくAXONの高級ベアリング導入してます😁✨


やっぱりトラクションのRR、コントロール性のSXって感じになってしまいますね(^^;

もう一台のマシンJECTは入院中なので、また機会があれば公開します(笑)






ブログ一覧
Posted at 2020/03/14 03:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時代遅れ?
VANさん

エントリーします。
ターボ2018さん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

ランチ🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「子供用(兼車撮影用)として欲しいなぁ…(笑)」
何シテル?   05/21 11:50
訪問ありがとうございます。 雪国の秋田でLEXUS RC200tに乗ってます、ひで@RCです。 RCは一目惚れの車で、初めて購入した車です。大切に維持しながらカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Voing C6SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:44:42
ノーマルタイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:23:14
えげつない場所に発生した錆、普通は誰も気付かない場所の錆対策😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 06:35:46

愛車一覧

レクサス RC LEXUS RC (レクサス RC)
LEXUS RC200t F SPORTS 外装色:ヒートブルーコントラストレイヤ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハイブリッドX ターボ(4WD) 外装色:🍊バーミリオンオレンジガンメタリック2トーン ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
1台目のマイカー 親からの譲受ものです。 19万キロまで乗って乗り換えでした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
Ⅰ型 FREED ModuloX HONDASENSING(6人乗り) 外装色:ホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation