• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.の"モヴェダボーエックス" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

L600S/L602Sムーヴ メーターLED化 (L500S/L502Sミラも共通)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々、ムーヴエアロダウンカスタムXX
略して『私の愛車』はメーターの色が
赤色で、カッコいいんですが経年劣化で
夕暮れ時から夜中まで見難くなってました。

画像ではそうでもないですが暗いです。
2
そこで早速メーター球交換を実行。

先ずはメーターバイザーを外す作業。。
メーター上に2本の+ねじで止まってるだけ。

後は気合でバキバキっと(笑)

しかしここで外れたけど取り出せない、、、
3
ハンドルコラム上のハザードスイッチが
邪魔してます。

ハザードスイッチ裏のツメを押さえながら
本体を上へ引っ張ると簡単に抜けます。

これでメーターパネルが外れます。


実はメーターフードが外れず
一旦挫折していた。。。
んで、ググって見事解決!!
ビバ!Google先生!!
4
メーター本体の上1箇所、左右1箇所ずつ10mmの
ビスで止まってるのでソケットレンチで外します。

すると少しフリーになり、手が入るのでゴソゴソ
電球を外します。。。

ノーマルはT10ウエッジ球に赤いカバーが
被せてあります。
カバーを外すとやっぱり煤けてました。
5
これをヤフオクで入手した
T10タイプのLEDへ交換。

チップ式で拡散タイプです。
6
1個だけ変えて見たの図。

文字のはっきり差がよく判りますね。

ちなみにデフォの赤ではなく白をチョイス。
オサーンなので派手な装飾より見易さ第一w
7
うちのムーヴの場合、T10が2個、T5が1個なのでT5もLED化。
8
完成なり♪

自発光式メーターと比べると暗いけど
それでもノーマルと比べ視認性は向上。
目にも優しいしね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDテープ不点灯

難易度:

ラゲッジルームをLED灯に

難易度:

イルミデイライトキット取付

難易度: ★★

30前期セルシオのホーンからY31シーマホーンに交換

難易度:

リヤドラレコ 位置変更

難易度: ★★

ファンモーター回らずオーバーヒート。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月29日 11:53
同じの乗ってますがメーター外さなくてもスピードケーブルだけ外すと下に潜り込んで手を突っ込むと3つとも交換できますよ。手探りのバルブの形を追ってになりますが、作業時間は10分位。
コメントへの返答
2012年3月29日 12:21
コメント有難うございます。

メーターカバー外したほうがやりやすかった
のと、手が大きいのであなたのように
何も外さずこちょこちょ出来なかったんですよ。

もちろんメーターワイヤーはつながったままで
おこなってます。
2012年3月29日 12:22
なるほど!そーゆー事もあるね。
コメントへの返答
2012年3月29日 12:45
でしょ。

L500/600系はメーターのデザイン形状
違いでウェッジ球の位置が違うのもお忘れなく。
2012年3月29日 12:52
ところで話違うけど、当方の車、今年の冬から走り出しの5分間くらいのみフロントの駆動系のどこかから異音がするんです。

ドライブシャフトかハブベアリング辺りか? リフトアップしちゃうとしないし、ディーラー行くまでの間に消えちゃうし困ってます。

音はヒコヒコ言ったりシュッシュッだったりいずれにしろスピードに合わせた回転音です。

そんな音出たことありません?
コメントへの返答
2012年3月29日 16:22
ディーラーか町の整備工場で
聞いてみてください。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation