• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuu(つぅ)の"NR-A クロ号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

ND5ロードスターDIYでLSD組付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
PPFの外し方が、明確にならないですが、DIYでデフの脱着をすると心に決めたので、まずは、デフにサイドベアリングを圧入します
実は、新品のLSDを買ったのは、初めてな気がします
サイドベアリングの圧入には、プレスが必須ですし、そんな設備を持ってる訳もなく
NA8時代は、何度かデフの組み換えをしてる物の、全て中古品だったので、既にベアリング装着済みでした(汗)
2
純正のサイドベアリングは、マツダのパーツセンターに買いに行きましたが、まだ、あまり売れないらしく、メーカー在庫が無いとか(汗)
しかも、普通ベアリングとセットであるはずのアウターリングは別品番とか(汗)
色々考えたうえで、モノタロウにて手配しましたが、貧乏性の自分は、ケチってアウターリングもオイルシールも再使用することにしました(汗)
これは、あとで失敗の予感満載ですよね

ちなみに、ND5の1.5L標準モデルと、NR-Aではデフサイズの違いから、サイドベアリングの品番も異なるようです
3
写真の油圧プレスは、お友達のヒライさんが、アームのピロ打ち換え用に買ったものですが、オーナーより先に、使わせて貰いました(汗)
中華製のネット通販12tモデルなので、組み立てには、少々の加工等が必要だったとか(汗)
4
圧入時のコツは、いきなりプレスで押すのでは無くて、まずは、軽く小さめのハンマーで、ベアリングのスリー部分をLSDに噛み込ませる程度に、叩いて入れておくことが良いようです
出来れば、ヒートガンやトーチ等を用いて、ベアリング側を温めておくと、ベストかも知れません
あとは、浸透剤等を上手に使うことかな

残念ながら、プレスにはゲージが無いので、自分の手の感覚を信じて、1tを超えたら様子を見る&デフ玉とベアリングのインナー部分のクリアランスを目で確認しつつ進めることが大切ですね
5
写真は無いですが、プレスで圧入したあと、最後のひと押しを、ヒライさんにハンマーで軽く叩いて、確認してもらいました
手の反動と、跳ね返りの打音が金属系に成ってることで、最後まで圧入が出来てることの確認になるかと思われます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアハブベアリング交換

難易度:

備忘録 1年点検&ミッション交換

難易度:

ハブベアリング交換:前後

難易度:

フロントハブ交換

難易度: ★★★

ハブベアリング交換

難易度: ★★

【備忘録】33872kmデフ:オイルシール交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月24日 19:20
解体状態ですが、多分同じプレス持ってます。十年以上経過してますが。
コメントへの返答
2020年7月24日 20:22
へぇ~
そうなんですね
自分が買おうと思ってヤツですが、重たくて、自宅に置いておくには邪魔かなと思ってたら、お友達が買ったと言うので、チャカリお借りしました(笑)

プロフィール

「[整備] #ロードスター DIYでアライメント調整は、ハマると大変 https://minkara.carview.co.jp/userid/271033/car/2811199/7458369/note.aspx
何シテル?   08/14 22:14
40歳を過ぎて子供の親離れが進んだこともあり、独身時代への回帰としてユーノスのNA8Cを手に入れ、コツコツと等身大のプラモデルを組み立てるつもりで、修繕と補修、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:26
[マツダ ロードスター] サイドステップの外し方(正しいか知らんけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 20:37:55
フロア静音化 (内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 19:21:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33通勤快速 (スズキ スイフトスポーツ)
モデル末期のスイスポを買えるうちにと、駆け込み購入しました. 安っぽさが感じられるものの ...
マツダ ロードスター NR-A クロ号 (マツダ ロードスター)
NA8ロードスターを2台、合計で約15年乗りました。その間に、弄ったロードスターの作業ネ ...
マツダ デミオ デミオD 蒼号 (マツダ デミオ)
以前から気になっていた、デミオのディーゼルに乗り換えました 自動ブレーキなどの安全装備に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マニュアルミッションのゴルフ4からの乗り換えで、2台目の外車&ワーゲン、しかもGTI繋が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation