• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

直ぐに立たなくなっちゃった(滝汗)

直ぐに立たなくなっちゃった(滝汗) 新車購入後、丸5年経過すると.....オーナー同様に、直ぐに立たなくなっちゃった(滝汗)

←この画像は、アメ車乗りの方々は~eBayで見た事あるかも知れませんが.....フードダンパーも、リアゲートダンパーも全て同じ画像なので、とっても不安なパーツでした(爆)
結局、安全策でMOPAR製を国内調達です♪











FRONT HOOD DAMPER P/N(55396526AB).....3,045円/本












LIFTGATE DAMPER P/N(55396620AC).....3,255円/本




REAR WINDOW GLASS DAMPER は?

全く問題無し!!ビンビンビン!!!

使用頻度が少ないから、触っただけで直ぐに立っちゃった(^^)/









ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2012/05/02 00:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウイスキーがお好きでしょ
avot-kunさん

イエローハット新山下店にて親子洗車 ...
シュアラスターさん

ツライチ以上でもツライチ
SNJ_Uさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

ヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年5月2日 0:45
にゃるほどっ!!

自分のもボンネット側がそろそろです。。。

人間は今のところ、会話が長くならなければOK(笑
コメントへの返答
2012年5月2日 7:29
おはようございます~♪

自分の場合、硬すぎて立ちません(謎)

会話なんて要りませんよね?w
2012年5月2日 1:16
そっちですか(((^_^;)

こっちは、今のところtaka号もオーナーも起き上がりますよ♪
(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月2日 7:31
こっちですよ(^^)/

ううう~~~そんな元気なんですか?

羨ましいですね~~~☆www
2012年5月2日 5:23
おはようございます~ m(__)m

意味深?な内容で笑ってしまいました(汗)

意外と使用頻度の高い箇所なので抜けが

多いみたいですよね^^; 私も点検してみよ

うと思います(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 7:32
おはようございます(^^)/

完全に弄り過ぎですよねwww

特に、ボンネット側は酷いですから(^^;

是非!じっくり触って試して下さいませw
2012年5月2日 6:02
^^; 私も他人事ではございません…ww
コメントへの返答
2012年5月2日 7:33
同年代の方々には、ご理解頂けるかとw

両方とも、愛しているのですが(爆)
2012年5月2日 6:38
おはようございます!

僕のコマはボンネット側立ちまくりですね!

リアゲートはちょっと元気ないかもですぅ。

僕は・・・まだまだ元気ですよ(爆)
コメントへの返答
2012年5月2日 7:37
おはようございます~♪

リアゲートは、荷物の出し入れで使用頻度が高いでしょうが.....

是非!ボンネットも開けてみて下さいね(^^)/

2012年5月2日 6:59
ん?オーナーは別の車(車?♀だな)だとダンパー調子いいんじゃん? m(_ _)m 失礼をば
コメントへの返答
2012年5月2日 23:58
いえいえ(滝汗)

一筋なので、それは逆効果ですw
2012年5月2日 7:57
ラムのトノカバーのダンパーは寒い日、雨の日はヘニャヘニャ!晴れの日はビンビンです!
コメントへの返答
2012年5月2日 23:59
雨の日は、しっとりとwww

晴れの日は、燃えますかね?w
2012年5月2日 8:15
そういや僕のコマも、寒い日はリアゲートの元気なかったな・・・(パワーゲートなので無視でしたが・・・)

ガラスハッチは元気が良すぎて危険でしたが・・・
コメントへの返答
2012年5月3日 0:01
自分も、寒さに弱いですw

そうそう!

ガラスハッチのダンパーが、元気良すぎて~
アンテナに激突しましたwww
2012年5月2日 8:55
ヘタッタそいつは危険ですねうれしい顔

前、誰かの車で、ブレーキの油量確認しようと揺らしたら、ボンネットが降ってきましたがまん顔
コメントへの返答
2012年5月3日 0:03
うぉぉぉ~~~

何か、自分がヘタってて危険な感じがw

ボンネットが頭に当たったら、痛いですわ~
2012年5月2日 8:59
おはようございます。

タイトル見て、まさか・・と思いましたが、やはりそっちですかっ(笑)
あ、ちなみに私は今のところ問題ありませんっ(^^)v
コメントへの返答
2012年5月3日 0:04
おはようございます(^^)/

詳しくは、ご親戚の方に聞いて下さいませw

奥方抜きで、コッソリとwww
2012年5月2日 9:37
昔、嫁のインプレッサに大きなウイングを付けたら、重みで

トランクが閉ってしまい、困った経験が有ります・・・

コメントへの返答
2012年5月3日 0:05
成る程~~~!

羽は、危険ですね~~~!!

自分も、付けない様にします(^^)/
2012年5月2日 11:37
JKはリアガラスだけしかダンパー付いてません・・・
5年持つかな~
コメントへの返答
2012年5月3日 0:07
リアガラスって、開けますか?

自分は、多分5年で2~3回しかwww

5年は、持ちますよ~~~♪
2012年5月2日 12:22
自分の車はリアゲートにしかダンパーはありませんがビンビンです。

本人のもビンビンで時と場合により大変なときもあります(笑
コメントへの返答
2012年5月3日 0:08
羨ましいです(^^)/

自分は、45歳で峠を越えてしまい.....

このまま卒業しても良さそうですw

2012年5月2日 13:33
こんにちは。

おおっ^^敏感っすね^^;

私もリアハッチのを昨年、二本交換しました(^^;;

もう…それから、敏感過ぎてw
コメントへの返答
2012年5月3日 0:10
こんばんは(^^)/

お互い、車はビンビンでも.....

もう駄目ですよね!

駄目だって、言って下さいよ!!(爆)
2012年5月2日 20:02
オーナー同様って・・・(^^ゞ 相手変わればすぐにビンビンになるのではないでしょうか?(^^ゞ

我が家は145のリアハッチがもうそろそろこのようになるかも・・・ 一応イギリス(イタリアではないです)から取り寄せ予定です。
コメントへの返答
2012年5月3日 0:12
それが、逆効果なんですよ~

こう見えても、浮気はしませんので.....
相手が代わったら、何も出来ずです。

真面目な性格なので、困ります(^^)/
2012年5月2日 21:00
触っただけで直ぐに立っちゃった・・・・僕は!触らなくても!^^
コメントへの返答
2012年5月3日 0:14
未だに.....毎朝ですか?!w
9月の連休は、家族で軽井沢に遊びに来て下さいね(^^)/
これ、まだ未公開情報ですwww
2012年5月2日 21:36
アンリミ(僕)の場合ダンパーは付いてませんが、勃っちゃえばその角度たるや。

それはもー、屋根(頭)にもたれかかるほど・・・滝汗
コメントへの返答
2012年5月3日 0:17
爆笑!www

シロウマさんって、品行方正な方だと思っていましたが.....安心しました(爆)
2012年5月2日 23:33
うちの子は、まだまだ大丈夫ですよ。

既に、10年落ちだというのに・・・

でも、そろそろ気にしだした方が良いのかな??
コメントへの返答
2012年5月3日 0:19
特に、ボンネットは途中で止まりますw

エンジンルームの弄り過ぎかと(^^;

リアゲートは、この方が安全かも知れませんw
2012年5月3日 0:15
ebayは画像を使い回しし過ぎですよねw 画像とは裏腹に?パーツ№がしっかり違うので間違ったモノは送ってきませんでした(笑)

何でも、起つ(立つ)物はしっかり仕事してもらわないと困りますよねwww
コメントへの返答
2012年5月3日 0:23
そうそう(^^)/
アメリカは、P/Nが全てですからね~♪
まぁ~だから、安心出来ると言う利点も御座いますけど~☆

自分は、既に定年退職者です?窓際??w
2012年5月3日 8:37
タイトルみて

おおおお♡

って思っちゃいました(笑)

狙いました?アハハ

季節によってもダンパー堅さ変わりますしね。

コメントへの返答
2012年5月3日 18:19
こんばんは~!

勿論!狙いましたよわーい(嬉しい顔)

人間と同じように、季節で元気が無くなりますよね!うれしい顔
2012年5月3日 9:01
Jeep762さん

おはようございます。
あ・・・
僕のリアゲートもなんか元気ないです・・・
交換してみようかな~
あれ??自分の○○○もなんか・・・
がんばって交換してみようかな・・・
ちょっとイジってみます!!
コメントへの返答
2012年5月3日 18:24
こんばんは~るんるん

是非!色々とイジってみて下さいませ!!わーい(嬉しい顔)

今日は、家族サービスで疲れ果てたので…

自分には、無理ですけど!うれしい顔
2012年5月4日 3:40
電気消して♡
こんな事言わないならまだまだ逝けます(爆
コメントへの返答
2012年5月4日 6:14
あっ!自分は、真っ暗が好きです!!(爆)
2012年5月5日 19:21
ここにも重度のバモスミドリ菌感染者が…w
コメントへの返答
2012年5月5日 21:44
真面目な人が、感染し易いようですw

除菌しなければ!(滝汗)
2012年5月7日 9:57
自分も荷台のハードトノカバーのダンパーがダメになり交換しました。

購入はeBayでした!
コメントへの返答
2012年5月7日 13:31
eBayでも、国内だから安心ですね~るんるん

羨ましいです!
無事に装着出来ましたか?

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation