• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

2021 G.W.のバージョンアップ計画 1.0 シートバックネットポケット/温度計仕込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかくのG.W.
ジムニーの整備と洗車&ワックス、バージョンアップも考えている
しかし、休みならではのやる事も沢山ある

G.W.中に着けたい物、交換したい物は昨日までに届いていたので、休みの間には取付や交換をしておきたい

密林屋で見つけた「収納ポケット」
車用 ネットポケット メッシュポケット 車用 車内収納 トランクネット (2個入り)
829円

突然の大荒れ大雨で予定はズレ込んでしまったのだが

2
取り付けはマジクロテープ
ジムニーのシートバックにはうってつけ
380×240㎜の大きさでジムニー専用って言っても良いくらいだ
多少の重量物を入れてもマジクロテープなので、剥がれ落ちる事はないだろう
3
2枚入りなのでこんな感じに
知らない人に「純正だよ」って言えば通りそうなフィット感

縦2段にしても良いかな

セダン系ならばトランクルームの左右に
マットに貼り付ければ転がりやすい物も固定が出来る
4
ネットポケットなので黄色○部分が袋状になっている
下部は抜け落ちにくくなっているから、2段で使い分ける事も出来る

ちょっとした小物はここに入れておけば良い
5
メーター内に設置してある
『デジタル電圧計』
ジムニーを買ってから取り付けした物

これを外して…
6
次に『デジタル温度計・デュアルセンサー』
ヤフオクで落札品と
7
このふたつをここに
8
並べてみようと考えた

予め『コメリ』で工作用のプラスチック板を買っておいたが、左膝に当たる場所に貼ってあったタバコ用ポケットを流用
穴をあけて2枚に開いた

明日は天候にもよるが、配線&取り付けをやってみたい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアデフォッガーカバー塗装・取り付け

難易度:

ホイールホルダーSystemブラケット完成☆

難易度:

自作フルフラットベース⑯まとめ

難易度:

後座席ホイール固定ブラケット.其の2

難易度:

アシスタントグリップ取り付け

難易度:

センターコンソールドリンクホルダー後ろに物入作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 2024 初夏のバージョンアップ計画 20.0 ドライブレコーダー入れ替え【前方編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2728822/car/2311507/7819157/note.aspx
何シテル?   06/02 22:54
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ踏まなくてもエンジンかかるようにしてみよう!クラッチキャンセルスイッチ増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:54:21
ドライブレコーダーの電源をヒューズボックスから取る②(どこから電源を取るか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:45:16
オイル大食い① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:30:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation