• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"ロボ太郎" [ホンダ N-WGN カスタム]

パーツレビュー

2023年7月26日

Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 / MP-210  

評価:
4
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 / MP-210
ビートのパーツレビューに投稿していたのですが、最近はロボ太郎(JH3)の関係のバッテリー充電に使用することが多いので、ロボ太郎のパーツレビューに投稿します。

Meltec の全自動パルス充電器の最新の機種は MP-220 のようです。それはアイドリングストップ車用のバッテリーの充電にも対応しているようですが、私が使用している MP-210 はアイドリングストップ車用バッテリーに対応しているとは明記されていません。

しかし、ロボ太郎(JH3)のおそらく新車からのバッテリーである GS YUASA の M-42R をパルス充電したら、非常に良い状態に変化し、SOH 100%、CCA が 421A になったので、アイドリングストップ車用バッテリーの充電にも十分対応しているようです。(あとで、取扱説明書を見直したら、「※ AGM(ドライセルバッテリー)・ISS車用バッテリー・電源等に使用されているバッテリーへの充電は、約80%の充電となりますので、バッテリーの種類を選べる充電器をおすすめします。」と明記されていました。今回の充電結果は、取扱説明書の記載とは違っているように思いますが、よくわかりません。)

もちろん、これから新しく購入されるのであれば、MP-220 の方をお勧めしますが、すでに MP-210 を持っているのであれば、買い直す必要はないように思います。

パルス充電で、どんなバッテリーでも良い状態に変化するかというと、それは無理なようです。

12Vポータブル電源のバッテリー(BOSCH HTP-60B19L)は使用開始から 3年と9ヶ月が経過しているのですが、パルス充電をしてもバッテリーの状態はあまり良くならず、徐々に劣化が進行しつつあるようです。それでも、良好な状態は維持できているので、充電できていないわけではありません。

評価としては、アイドリングストップ車用バッテリー対応と明記してない点を減点して、星 4 個としておきます。
  • 電源コードなどを本体に巻き付けて収納できます。
  • 本体背面にコード類を巻き付ける部位が用意されています。
  • パルス充電中。
  • 充電終了。
  • 予備バッテリーをパルス充電した前後の比較。
    左は5月、右は7月。バッテリーの状態が良くなってきた。
  • 12Vポータブル電源のバッテリーのパルス充電後の状態の比較
購入価格6,403 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 / MP-210

4.59

Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 / MP-210

パーツレビュー件数:22件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器(バイク用) / PC-50

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

Meltec / 大自工業 / 全自動パルス充電器 / MP-200

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器 / RC-30

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

Meltec / 大自工業 / プログレッシブチャージャー / PC-100

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器 / SL-3

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:9件

Meltec / 大自工業 / バッテリーチェッカー / ML-120

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

ADPOW CCAテスター

評価: ★★★★★

不明 車速連動ドアロック

評価: ★★★★★

UC PRODUCE アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) バリアブル間欠ワイパースイッチ

評価: ★★★★★

エンラージ商事 Nシリーズ オートブレーキホールドキット

評価: ★★★★★

CELLSTAR SB-700

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、運転席側ドアミラーに補助ミラー貼付(その2、2024/06/03)) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7819976/note.aspx
何シテル?   06/03 20:20
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation