• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

CB750fourのレストアその29(クラッチスイッチ修理)

CB750fourのレストアその29(クラッチスイッチ修理)CB750fourのレストアの続き
当方のK4は、昭和49年型
当方が20代のころ乗っていた思い出のバイク!
その後、乗らなくなり35年間ガレージ放置したバイク!
35年経った今、
もう一度エンジンを掛けて乗ることを夢見て
再生に取り掛かっているところ







今回はクラッチの安全装置スイッチ
K4から装着されたスイッチ
K2までは付いていなかった。
要するにギアが入っていても
クラッチを握ればセルが回る仕組みのスイッチ
alt

そのスイッチの配線が断線しているのを発見!
どうにかして結線しようと思う。
alt

根元からリード線が抜けた感じだ。
リード線が単に切れただけなら繋げばいい話だが、
線が抜けた感じなので厄介!
押し込めば繋がるだろうが固定できない。
奥まったところへハンダ付けしたい。
alt

別の線をハンダ付け!
いろいろ試してみるが失敗!
結局、リード線をハンダ付けして繋いだ!
alt

始動して確認
alt

Posted at 2022/09/02 05:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記

プロフィール

「パジェロミニのオーバーフェンダー塗装 http://cvw.jp/b/2792337/44682875/
何シテル?   12/20 02:03
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
1112 13 14 15 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation