• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とり@X-ADVのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

関東一円慣らしツーリング⑤


関東一円ツーリング⑤


「奥多摩ツーリング」



①茨城
 ↓
②栃木
 ↓
③群馬
 ↓
④埼玉

と走ったので、今回は「東京都」。


残暑の中、東京都心の渋滞をX-ADVで走るほどドMではないので、
西の方、つまり奥多摩へ走りに行ってきました。





5時半出発。


圏央道の 日の出ICから西に向かいます。


県道184号・31号・33号・206号と走り、都民の森を越えれば
関東屈指のワインディングロード「奥多摩周遊道路」に到着です。





朝8時までは夜間通行止なので、
8時ちょい過ぎに到着するようにしました。


平日なので、空いています。





ひたすら周回しただけなので特に目ぼしい写真もなく、、、





午前中一杯で切り上げました。





ひたすら走ったあとは、食べ放題の「すたみな太郎」でひたすら肉を食べる笑




野性的な(?)1日でした。


走行距離:約300km
Posted at 2017/09/14 17:43:48 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月07日 イイね!

ビーナスラインへツーリング


X-ADVで、長野県・ビーナスラインへツーリング



先月末の話ですが、ビーナスラインへ行ってきました。




「首都圏ツーリングプラン」を利用し、高速道路フル活用です。


X-ADVに乗り替えてから、高速道路を使う頻度があがったきがします。

前車「MT-09」の方が倍近い馬力があり、走る分には楽しかったのですが、
巡航という事で言えば圧倒的にX-ADVの方が快適。


風防性能・低振動・低騒音と、非常に快適なクルージングです。





途中、コンビニ休憩が1度あっただけで、美ヶ原美術館に到着。





さすがにツーリングのメッカ、平日でもバイクが沢山います。

その中に、アフリカツインが停まっていました。




巨大なアフリカツインですが、前から見ると、X-ADVもなかなかの迫力。


しかし、後ろから見ると、、




やはりデカイですねー


私の足があと5cm長かったら、アフリカツインを買うか真剣に迷っていたと思います。
・・・5cmでは無理か!?


X-ADVも足つきが良いとは言えませんが、こちらはお尻の自由度が高いので
もうすっかり慣れました♪





ビーナスライン、雲が多めですが一応晴れてます!





気温も20度前半と涼しく、至福の時間を過ごしました。


1往復した後、手打ち蕎麦の「せんすい」さんへ。





こちらでは、打ちたての信州そばがいただけます。





盛りそば(大盛り)で1000円超えと、ビーナスラインの標高に負けず高めの価格ですが、
喉越しのよい美味しいお蕎麦でした。

蕎麦湯も美味しかった!



走行距離:約490km
Posted at 2017/09/07 23:47:48 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月05日 イイね!

X-ADV用 ヘプコ&ベッカーのリアキャリア写真


ヘプコ&ベッカーのリアキャリア「minirack」を取り付けました。



先日、パーツレビューに写真を載せましたが、夜だったのでひどいピンボケに、、、

本日、50kmほど走行後、増し締めしたついでに 改めて写真を撮ってみました。





リアキャリアに、GIVIの汎用ベースを取り付けた状態です。





ちなみに使用工具は、(トルク管理しないなら)10mmのメガネレンチと、
4mm/5mm/6mmの六角レンチのみとお手軽。

良い子はラチェットレンチでしっかりトルク管理しましょう←






リアボックスを取り付けた状態。





ハコは35L。
控えめサイズですが、意外とバランス良さそう?





スクータールックなので、ハコが似合いますね。

これでロングツーリングも余裕の積載量になりました~
Posted at 2017/09/05 14:27:27 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「X-ADVで北海道ツーリング http://cvw.jp/b/2819240/43098920/
何シテル?   07/28 21:34
ヤマハのNMAX155で通勤しています。 買い物からプチツーリングまでこなせるミドルスクーター最高
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
ヤマハNMAX155で通勤しています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2017年7月から2年半、X-ADVに乗っていました。 気軽に遠出出来るバイクで、こい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation